狐の王国


2007年05月04日(金) [過去の今日]

#1 とある日の脳内会議

とある日の脳内会議。
オレ「あーくそ、ちょっとした雑用とかウェブデザインとかがめんどくせえ」
夢想家のオレ「CSSとstrictなHTMLが書けてSEO対策もできる給料タダの社員とかこねーかな」
一同「ねーよ」
現実主義のオレ「あ、でもそういう嫁もらえばいいんじゃね? いればだけど」
夢想家のオレ「お前アタマいーな」
オレ「労働力として嫁をもらうって農家みたいだな」
現実主義のオレ「だから農家は嫁不足なんだよなあ」
夢想家のオレ「きっと探せばいるって」
現実主義のオレ「CSSもHTMLもSEO対策もできて嫁いでくれるような女がか? いねーだろ、常識的に考えて」
オタクのオレ「 長門は俺の嫁
一同「 ねーーよ!
現実主義のオレ「あー、でも長門なら100人月くらいの仕事でもさくっと片付けられそうではあるな」
オレ「まあ確かにな。あのプログラミング能力はすさまじい」
夢想家のオレ「てことは受注取りまくりでオレ働かなくていいじゃん。人月60でも100人月こなせるなら年商7200万だぜ?」
オレ「いーね、それ。フェラーリ買えるんじゃね?」
オタクのオレ「長門のヒモでウハウハか、理想だな」
現実主義のオレ「長門は実在しねーけどな」
オタクのオレ「それを言うなって」
夢想家のオレ「まあ長門とまではいかないでも、それなりに使える嫁さえもらえば……」
現実主義のオレ「だからそんな女いねーってばよ」
夢想家のオレ「いるかもしんないじゃん! 探そうよ!」
オタクのオレ「リュミエールはどうよ?」
一同「お前はダマレ」
現実主義のオレ「いいこと思い付いた、 Piroさん を嫁にもらえばいいんじゃね?」
一同「 ねーーよ!!

勝手にネタにしてすみません >Piroさん

(@713)

この記事のURI

2007年05月05日() [過去の今日]

#1 ゆとり教育批判しながら親学提唱する奴は全体像が見えてないんじゃないか

今朝、たまたまTVを見ていたら、教育問題を取り上げていた。ゆとり教育の弊害云々、インドのインターナショナルスクールのカリキュラムが云々。それ自体はまだいいのだが、それに続いて例の「親学」の話をしていた。親に教育が必要なのだと。

この矛盾に気付いた人はどれくらいいるだろうか。

今の親の世代というのは、ゆとり教育導入前の世代である。その彼らに「教育が必要」と言わなければならないのはどういうことか。

簡単に「ゆとり世代はもっとひどくなるってこと?」などと考える人もいるだろう。だが、「ゆとり直前世代」にほんとうに教育が足りてないなら、さらに内容を減らすという決定が下るわけがない。

何度も言っているが、そもそもゆとり教育以前のカリキュラムは、多すぎてこなしきれてなかったのだ。受験も激化していたし、夜の9時10時頃でも塾通いの小学生を街で見かけていた。さらに多様化する価値観に翻弄され、進学以外の道をきちんと歩めるように誘導しないといけなかった。しかし、当時のカリキュラムはいっぱいいっぱいで、とてもじゃないがそんなところまで手がまわらなかった。

その頃の子供たちが、今批判されてる親たちなのである。

彼らは教育が足りないのではない。教育が偏ってるのだ。そりゃ家庭内で情操教育をしなきゃいけない時間まで塾に通っていたら、おかしくもなる。そうでなくても753教育などと言われ、小学校で7割、中学校で5割、高校で3割の内容しか身につかずに卒業して行くと言われてたのだ。ゆとり教育への流れは必然だった。

よく他国の教育システムをして「あちらの子供は学力がある。カリキュラムがしっかりしてる」などと言う報道があるが、彼らはそうまでしても勉強しなければ国力が上がらないからそうしてるのである。そこまでしなくてもちゃんと生きていけるから、日本は先進国なのである。

冒頭のTV番組は、その後はワーキングプアの話だった。そういうワーキングプア世代もやはりゆとり教育前夜世代だ。

もちろん、教育だけの問題ではない。しかし、彼らがおかしくなった根底には、ゆとり教育以前の壊れた教育システムが存在してたことはひとつの事実であろう。

ゆとり教育前夜世代も、ゆとり教育世代も批判するというなら、それこそきちんと代案を提出してもらいたい。文句を言うだけじゃ何も変わらない。

せめて教員の育成や他業種からのスカウトくらい言ってもいいんじゃないかと思う。

(@365)

この記事のURI

#2 デュアルモニタが動かなくなった

GW中にaptitude upgradeしたらXが更新され、X550でのデュアルモニタができなくなってた。サブモニタがぐちゃっとしちゃってて映らない。どうもMergedFBがうまく動いてないようなのだが、原因不明。

うーむ、これはnvidiaのカード買えと言うお達しだろうか。ぽちっとなしちゃおうかなあ……。

(@555)

2007-05-08追記:

動いた。experimentalのxserver-xorg-video-ati 6.6.191-1を突っ込んだら動いた。くそう。

この記事のURI

#3 英語教育の不思議

昔、学校の先生に教えてもらったジョークだか事実だかわからないものに、こんなものがある。

あるとき、日本人旅行者がアメリカで事故にあい、大怪我をして救急車で運ばれた。医師はこの日本人患者の意識があるか確かめるため、懸命に呼び掛けた。
「How are you? How are you?」
日本人患者は苦しそうにこう答えた。
「Fine, thank you. and you?」

言われてみれば「元気ではないとき」の受け答えを教わってない。ものすごく片手落ちな気がするのだが、元気だろうが元気ではなかろうが必らず「Fine, thank you. and you?」と合唱させられた。一人だけ「No fine!」とか適当に答えてると叱られたものだ。

なぜうちの中学校は元気ではないときの受け答えを教えなかったのだろうかと思うのだが、上記のようなジョーク(?)があるということは、全国的にそうなのだろう。

ゆとり教育の時代になって、少しは変わったろうか。周囲にちょうど今年中学に上がった子供がいるので、聞いてみることにしよう。

ちなみに実際の多様な受け答えとしては、 「How are you?」と聞かれたらカッコよく返事をしたい! という記事にいくつかある。やっぱりインターネットは便利だな。

(@661)

この記事のURI

2007年05月06日() [過去の今日]

#1 Alphaマシンをいただいてきた

チャット仲間のおうちで寂しそうにしてたマシンやパーツを頂いて来た。その中になんとあのAlphaマシンがあったので、いらないというのでもらってきてしまった。どうやら中身は21164の533MHzだそうで、94年に出た世代のよう。マザーボードはPC164LXとかいうやつらしい。

さっそくDebianを放りこんで、oggencでベンチマーク。

$ oggenc hoge.wav
Opening with wav module: WAV file reader
Encoding "hoge.wav" to
         "hoge.ogg"
at quality 3.00
        [ 99.9%] [ 0m00s remaining] -

Done encoding file "hoge.ogg"

        File length:  4m 39.0s
        Elapsed time: 2m 08.7s
        Rate:         2.1692
        Average bitrate: 119.4 kb/s

っていきなり倍速ですか。ホントにこれ1994年のCPUか? 俺94年なんてまだV30 10MHzの98使ってたぞ? 533MHzになったのはもう少しあとだろうけど、それでもたかだかクロックアップ版じゃないか。

WikipediaのAlphaの項目 によると、

皮肉にも、Alphaがフェイズアウトする間際の2003年中盤に、米国で1番と2番に速いコンピューターは共にAlphaプロセッサを使用していた。

だそうで、ほんの4年前まで最速を誇っていたアーキテクチャということになる。

また、同ページによれば、

余談だがAMD社のAthlonプロセッサの内部バスの一部は21264(EV6)をベースに設計されている。

つまり俺の使ってるAthlon64やAthlonXPにも、この最速アーキテクチャの血脈が息づいてるわけだ。何か祖先に出会ったかのようで、非常に感慨深い。

実際のところ、Debian 4.0をインストールしてGnomeでiceweasel(Firefox)を動かしても、けっこうそれなりに動く。さすがにAthlon64に慣れてると遅くは感じるが、我慢できないほどでもない。メモリが128Mしかないので、これが512Mもあれば充分いまでも実用だろう。電気は食うだろうが。

しかしさすがに常時稼働させるわけにもいかないので、使い道に悩むな。せっかくだから活用してやりたいところだが……。

(@729)

この記事のURI

2007年05月09日(水) [過去の今日]

#1 ニコニコ動画モバイルが意外に速い

なんかシャレで応募しておいたら当選してしまったので、さっそくアクセス。しかし検索やタグで辿ったりできないので、コメント・再生回数・マイリスト登録の3種のランキングと新着、あるいは普通のブラウザから作ったマイリストからしか動画を見つけられない。

動画を見ようとするとiアプリのインストールが求められる。パケット代の警告がしつこく出る。

しかしiアプリ起動からは意外なことにさほど待たされない。動画もけっこうちゃんと動いてる。激しい動きだとさすがにフレームが飛ぶが、ケータイでちょっと見る程度なら全然問題無いのではないだろうか。目視では5〜6fps程度に見えるが、実際はどうだろう。

コメントもきれいに流れてる。しかし、コメントを書こうとするとうちのケータイだけかもしれんが、書き込み画面が全画面表示になってしまって動画が見れない。ここはなんとかしてほしいところではある。やはり動画を見ながら書きたいものだ。

しかし相当電池を食ってるのか、動画を見てると手に持ったケータイがけっこう熱くなる。バッテリー負担が高いのかな。

……はっ、パケット代と端末劣化による機種変 *1 で儲けようとするDoCoMoの戦略かっ?!

(@460)


*1: って機種変じゃ儲からないんだっけ?
この記事のURI

#2 SimCommunityが終ってたらしい

お前んとこのリンクが辿れねえぞと言われて見てみたら、確かにSimCommunityに放置してあったBETTEIが見れない。ぐぐると お客様へお知らせ(2006年6月12日) なんてのが見つかった。去年閉鎖してたらしい。ドメインごとか。

まあこれも時代の流れか。とりあえずリンク外しておくかねえ。

(@921)

この記事のURI

2007年05月10日(木) [過去の今日]

#1 ウィルコム グレードアップキャンペーンのDMが来た

「あんた古い機種つかってんでしょ。機種変安くするから買わないか」っていうありがたいお誘いが、ウィルコムからとどいた。そういうキャンペーン中らしい。

しかしなあ、値段見てみたけど、そんなに安く感じないんだよな。

キャンペーン対象機種と価格
機種通常価格キャンペーン価格
WX310K188005000
WX310J188005000
WX320K1980012800
WX321J1980012800
W-ZERO3[es]2480014800
まあ今使ってるのが初代京ぽんで電池も持たなくなってるので、買い換えはやぶさかではないというかぜひしたいと思ってるのだが、いかんせん魅力的な機種が無い。京ぽんはどっちも中途半端で選びにくいし、日本無線の端末はNetFrontがどれくらい使えるのかわからないのが嫌だしボタンがちいさくて押しにくそう。esはWindowsなのがなあ……。

それでも安ければお試しだと思って買ってもいいのだが、別にそんなに安いとも思えん。 しかし手持ちの京ぽんの電池がしょんぼりなので買い替えたいのは買い替えたいんだよなあ。どうしたものか。

(@667)

この記事のURI

最近の記事

以上、5 日分

タイトル一覧


カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

過去にこの日記が置いてあったcgi.misao.gr.jpは廃止されました。それによって記事へのURIが変わってしまっています。cgi.misao.gr.jpをwww.misao.gr.jpと置き換えるだけで同じ記事にアクセスできるはずです。

Sugano "狐志庵" Yoshihisa(E) @ 美紗緒ネットワーク <koshian@misao.gr.jp>
日記管理ページ