狐の王国


2002年12月12日(木) [過去の今日]

#1 Cygwinでsshdを利用する方法

ちょっと必要にせまられてsshdあげたかったので、助かった。ntsecとかいうのを入力する事と、cygrunsrv.exeを使う当たりがキモだね。cygrunsrvなんて想像つかんかった。

(@110)

しかし:

TeraTermで日本語とおらねー(涙)

(@117)

この記事のURI

2002年12月13日(金) [過去の今日]

#1 名文ハッケソ

見ず知らずの人の日記なのだが、 「????」 に夢中。そっち系わからない人なのでオチが微妙にわかりにくかったけど、それもふくめてサイコーでした。

(@72)

この記事のURI

#2 あられもないドメイン

あられもないとはなんだ、あられもないとは!(笑)

(@122)

この記事のURI

#3 美鳥の日々

先週、 もしかして最終回? と書いた週刊少年サンデー連載の「美鳥の日々」だが、続いてくれてる模様。ありがたい。そうか、あっちが起きるとこっちが眠るのね。んで、寝ると消えると。うまく考えたものだ。しかし、なんか多重人格的な伏線を感じるのは俺だけだろうか。

(@495)

この記事のURI

2002年12月16日(月) [過去の今日]

#1 アキバ

今日、行く予定だったのだけど、買うものが定まらなくて中止にした。

とりあえずHDDが足りなくて増設しなきゃならないんだけど、インターフェイスが無い。どっこい、IDEのインターフェイスはもう埋まってて、増設する場所が無い。ということでインターフェイスも買わなきゃならないのだが、PCIがあと一つしか残ってない。ここにIDEを増設するにも、SerialATAへの移行が眼前にせまってて、ちょっと恐い。FireWireにするにも、SerialATA対応のケースを出してくれるか不安。また、DVDを増設するのにFireWire変換を別途入手しなくてはならないというコスト的デメリットも。

うーん、悩むなあ……

(@979)

この記事のURI

#2 狐の地図 更新

「心の地図」の原作から引用し、ページの由来を書いてみた。

(@116)

この記事のURI

#3 日本ウェブログ学会

こんなものがあるとは。ウェブログって記事単位のURIを持つものだと思ってたのだが、準備人会のウェブログを見てみると、記事単位URIを持つものはわずかに二つだけ。むう、なんか俺の思ってるウェブログと違う気が。

(@155)

この記事のURI

#4 Windows Update

Windows2000をアップデートしようとしてたのだが、やけに速度は遅いわ、どうしてもインストールされない更新はあるわ、腹がたってしょうがない。こんなトラブルだらけのOSを初心者向きと言う連中の気が知れない。debianのstableのほうが断然簡単にアップデートできるぞ。unstableクラスだよなあ、このトラブルの多さは……。

(@367)

この記事のURI

#5 井上高千穂は生きていた

井上高千穂という名前は、モータースポーツファンなら誰もが知っているはず。1994年、F1にシムテックからスポット参戦してデビュー。翌95年はアロウズで1年戦ったドライバーだ。何より、マーシャルカーに後ろから追突されて頚骨損傷だの、炎上したマシンから降りて消化器を持って戻ったら到着した救急車に轢かれただのと、前代未聞の事故の当事者であることで有名だ。

週刊オートスポーツ (12/19号 2002 No.897) によると、その高千穂が、現在IRM(インターナショナル・レーシング・マネージメント)というコンストラクターの経営者に着任しているという。IRMは経営破綻したレイナードを引き継いでおり、 トーチュウ F1 EXPRESSの記事 にも、IRMがレイナードブランドのフォーミュラニッポン、CARTのシャシーを製作していくという。トーチュウの記事に出ているポール・シェイクスピアは、高千穂と同じく「マネージング・ディレクター」という肩書きを持つ共同経営者であるらしい。

なんにせよ、レイナードを引き継いでいるということは、IRMが世界のモータースポーツにおいてかなり重要な役割を演じる可能性が高い。そのトップにあの高千穂がいる。これはなんともおもしろいではないか。

(@369)

この記事のURI

2002年12月17日(火) [過去の今日]

#1 今日こそ

アキバいってくるー

やはりとりあえずFireWireカードとラトックのFireWireモバイルラック買って来よう。これでHDD入れ換えできる。でも電源足りるか不安だなあ。

(@3)

この記事のURI

2002年12月18日(水) [過去の今日]

#1 FireWireでホットスワップ

としゃれこみたかったのだが……なぜかファイルシステムが飛ぶ。cfdiskしてmkfsするところまでは正常なのだが、いざデータを書き込むとI/Oエラーになる。fsckしてみると大量のfixが。

どこに原因があるのかもわからないし、何が悪いのかもさっぱりわからないのだが、fsckしてしまえば安定して書き込みしてるようだ。何がいけないんだろうなあ。

(@612)

この記事のURI

2002年12月19日(木) [過去の今日]

#1 学校嫌いも大変身、授業でコンピューターを組み立てる生徒たち

おもしろい記事だ。計算機の組み立てを学校で取り組むなんて実におもしろい。こういう授業、日本でもやらないかね。喜んで教師として出向きますよ? 最小限のコストで最大限のパフォーマンスを狙うパーツ選びをたたき込んでやるぅ〜。

もちろん失敗も多いわけだが。はぁ……1780円のFireWireカード、取り換えなきゃ……。ファイルシステム壊れるの、こいつのせいなんだろうなあ、たぶん。

(@165)

この記事のURI

#2 mozillaのアンチエイリアス

以前試した時は、ビットマップフォントを持ってる場合はそちらを優先して表示してたのだが、今試したらビットマップ持っててもアンチエイリアスがかかるようになってた。1.2の新機能かな。

mozilla1.2.1 + Kochi Gothic

こんな感じ。きれいなのかどうなのか、俺にはよくわからん。

(@501)

この記事のURI

#3 あんこトラップが流行語

になるわけねーだろっ(笑)

それに unmountしてないスギ なんてこともありません。ていうかユニット抜く前に壊れてくれるし、ファイルシステム。今日は病院で行けなかったので、明日にでも宇都宮で新しいカード買って来るさー。

(@582)

この記事のURI

2002年12月20日(金) [過去の今日]

#1 wlの高速化

*Messages*の記事 より。

(setq gc-cons-threshold 5000000) 

読み込みはやっ! スコアリングとかそのへんは相変わらずの速度だけど、読み込みが異常なほど速い。すんごいびっくりしたあ。

(@67)

この記事のURI

#2 FireWire

NECチップのラトック製FireWireカード買って来た。

しかし……まったく同じ現象……

要するにあれか、ラトックのリムーバブルケースの問題と。ぅぅう。どうすんべ……もう資金底を尽きたよ……

(@512)

この記事のURI

最近の記事

以上、7 日分

タイトル一覧


カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

過去にこの日記が置いてあったcgi.misao.gr.jpは廃止されました。それによって記事へのURIが変わってしまっています。cgi.misao.gr.jpをwww.misao.gr.jpと置き換えるだけで同じ記事にアクセスできるはずです。

Sugano "狐志庵" Yoshihisa(E) @ 美紗緒ネットワーク <koshian@misao.gr.jp>
日記管理ページ