狐の王国


2006年11月01日(水) [過去の今日]

#1 履修逃れと海外での評価

ひろさんの記事 に気付かされた。確かにひろさんの言う通り、

日本国内については、文科省が「まぁ、いいじゃん」と言えば、たぶんそれで終わってしまいますが、外国の大学には文科省の言うことを聞く義理はありません。

これはまったくもってその通りだ。

考えたらこれって日本の学校の発行する成績証明書そのものの信頼性の問題だったんだなあ。国内しか見えてないって恐ろしい。

まあそういうわけでやっぱり 大検受けたら? と言いたくなるわけなんだが。

(@349)

この記事のURI

2006年11月02日(木) [過去の今日]

#1 /.-jや2chで散見される「こんな流行知らないぞ、流行ってるなんてウソだろ」系発言へのコメント

/.-jのコメントにすばらしいものが。

流行を仕掛けるタイプのマーケティングは、ティーンやF1層と呼ばれている、 13〜19歳の男女、及び20〜35の女性に向けて仕掛けられます。

(中略)

当然、その帰結として、 これらの層の人々と接点が少なければ、流行を実感する機会は低いということになります。

まったくその通りだ(笑)

あんまりにも「すばらしい洞察(+100)」なので爆笑してしまった。確かにヲタ生活してるとそういう層には縁が無いわ。たまたま俺はF1層の人たちとも接する機会がけっこうあるから、ヲタクとしてはまだ世の中の動きがわかる方なんだろうなあ。

そういう意味じゃ幸せなほうなんだろなあ。

(@381)

この記事のURI

2006年11月04日() [過去の今日]

#1 世界のゴミの山

404 Blog Not Found で見つけた 1人1日当たりの供給カロリーの推移(主要国) というデータ。

まて、まてまてまてまて。これおかしくないか? 日本ってゴミが多すぎて大問題になってんじゃないの? 日本人が捨ててる余剰食料だけでアフリカまるごと救えるんじゃなかったの?

日本で問題だと言うほど食料が捨てられてるってのが真実だとして、じゃあ何か、中国韓国アメリカドイツじゃもっと捨てられまくってるってことか? アフリカまるごと救えるどころの話じゃねえんじゃねえのかそれ。

ていうかドイツってエコな国なんじゃないのかよ。なんでがんがん供給カロリー上昇してんだよ。

ああもう、世の中よくわからんことばっかりだなあ。

(@766)

この記事のURI

2006年11月05日() [過去の今日]

#1 人は自分の都合のいい情報を集める傾向がある

痛いニュースの記事 を見てたら

25 名前:ハナミズ誉め太郎[] 投稿日:2006/11/03(金) 16:48:26 ID:TCSUgpk80 >>1 ブサイクがやっても怖がられるだろこんなのwwww やっぱり顔じゃねえかwww

みたいな反応が散見された。

そういえば最近、外見でモテ非モテが決まるだとかそうじゃないだとかいう記事をよく見掛けるような気がする。んー、自覚が無いって恐ろしいな。

「外見でモテるか決まる」ってのと本質的に同じ話に、「金で買えないものは無い」というのがある。共通点は一元的見解というところなのだが、そこは本質ではない。

本質は「人は自分の都合のいい情報を集める傾向がある」ということなのだ。

これは心理学でも研究されてて、名前も付いてたはずだが覚えてない。今ちょっとググってみたら、 確証バイアス という名前らしい。そんな名前だっけっか。

まあ、とにかく、お金を持ってる人や稼ぐ力のある人にとっては「金で買えないものは無い」方が都合がいいし、モテない人にとっては「外見でモテるか決まる」方がモテないのを自分のせいにしなくてすむので都合がいいのだろう。

現実は多面的であり、一元的にものごとは決まらないということはみんなわかってるのに、こうも一元的にものを見たくなるってのはおもしろいね。やっぱ心理学ちゃんと勉強しようかなあ。

元記事へのコメント:

行動だけ抽出するからおかしいんだよね。モテる人ってのは自然体でなれなれしくしてくるけど厭味がないよね、不思議だねってだけの話なんだけど。

行動を真似るだけでいいなら、MSの真似してる企業はみんな大儲けしてるんだけどねえ。

ま、言いたいことはわかる。外見を変えようと努力するより、モテる人の行動をまねてみろってのは有効だと思う。観察の癖がつくしね。観察癖がついてると、髪の毛の長さにも気付いたりするもんだろう。それにそういう行動を自然体でできるようになるには慣れも必要だしね。真似できそうなところからお試しあれってのは悪くない。

(@010)

この記事のURI

2006年11月06日(月) [過去の今日]

#1 Cannaのyc

ふと気になって yc を試してみたら、なんか普通に使える……。C-h の挙動がおかしいが、それ以外は普通に使える。ちゃんと.canna も読んでくれるし、boiled-egg のようなANK漢字変換モードもそなえている。

最強じゃん、これ。うーん、とりあえず後で C-h の挙動を見直しつつ、使ってみるかなあ。

(@484)

この記事のURI

#2 Google Calendar Clock

略してgcc(こら)。 なんか 現在時刻が欲しい とか言ってる人がいるのでなんとなく 作ってみた

が、実はそういうのじゃなくて こういうの が欲しかったんだそうで、シラネーヨそんなん。

つーかprintfは無いわsleepは無いわで、こんなもん作るのにもけっこう手間取っちゃった。JavaScriptって恐ろしいわ。

(@638)

この記事のURI

2006年11月07日(火) [過去の今日]

#1 きたーーーーと叫びたい

8万円台のA5サイズサブノート。 これだよこれ、これが俺の欲しかったもの!!

ああ、これ英語キーボードにできるかなあ。HDDはフラッシュメモリに入れ換えられるかなあ。無線LANまで内蔵してるのかー。

まあ5時間駆動で960gってあたりはどうしてもモバイルギアMKシリーズには敵わないが、なんとかなるだろう。俺はモバイルギアのメモリがちょっと増えてUSBの付いたものが欲しいだけなのだが。

しかしタブレットPCっぽい使い方ができるってのはますますいいな。どうせDebian入れて使うことになるだろうけど、これは買おう。値段も安いのはいいことだよ。なんせ持ち歩くものだからね。ホントは落したり壊したりしても痛くない程度の値段が理想だけど、さすがにそれは贅沢か。

しかしGeode利用のPC、やっぱ考える奴はいたか……。実は書きかけの企画書があるのだが、結局説得材料が見当たらなくて何も出来てないんだよなあ……。

まあ駆動時間は犠牲になったものの、このクラスで無線LANやBruetoothまで備えたら使い道はぐっと広がるか。しかもタブレットPC的なギミックまで持ってるんだもんな。この発想が決め手だったのかなあ。

さて、問題はビデオカードがちゃんとDebianで動くかだが……。

(@484)

この記事のURI

#2 YouTubeふむと唐突に動画再生されるのはウザいぜって人のために

いや、俺のことなんだけどね。いきなり再生されるのはうざったい。

というわけで YouTube Stop AutoPlay なんていうGreasemonkeyスクリプトを書いてみた。

ついでにダウンロードリンクと動画を別ウィンドウで表示するリンクも作成。ダウンロードリンクはどうも仕様が変わってアレみたいなので openfbのbookmarklet を参考にさせてもらった。

(@994)

この記事のURI

2006年11月08日(水) [過去の今日]

#1 Excite翻訳bookmarklet

入り用で作ってみた。

英語翻訳

韓国語翻訳

中国語翻訳

(@070)

この記事のURI

#2 mod_rewriteでセクション表示

otsuneさんとこ でHNSでも1記事単位で表示できることを知った。なるほど、こうするとtitle要素に記事名が入ってはてブとかでブクマされたときにベソリなわけか。

ということで やはりotsuneさんとこ を参考にうちでもやってみた。newんとこだけだけどね。問題があったら教えて欲しい。

(@102)

む:

あれ、mod_rewriteいらないのか。

%year%month%dayS%new

とthemes.phに書けなくて悩んでたのだが、

%year%month%{day}S%new

と書けば良かったらしい。

無理にmod_rewrite使わなくても良かったなあ。戻しちゃおう。

(@128)

この記事のURI

2006年11月10日(金) [過去の今日]

#1 YouTubeリンク追加bookmarklet

object要素でYouTubeの動画が埋め込まれてるだけのページだと、その動画をYouTubeで見たいという時にURIを探すのが非常にめんどくさい。ソースを読んでIDを探してくっつけて……とかやってると日が暮れる。

ということで埋め込みYouTube動画の上にリンクを作るBookmarkletを作ってみた。名付けて Go to YouTube 。ってそのまんまだな。

enjoy!

(@145)

この記事のURI

最近の記事

以上、8 日分

タイトル一覧


カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

過去にこの日記が置いてあったcgi.misao.gr.jpは廃止されました。それによって記事へのURIが変わってしまっています。cgi.misao.gr.jpをwww.misao.gr.jpと置き換えるだけで同じ記事にアクセスできるはずです。

Sugano "狐志庵" Yoshihisa(E) @ 美紗緒ネットワーク <koshian@misao.gr.jp>
日記管理ページ