狐の王国


2001年04月21日() [過去の今日]

#1 うー

 疲れた……
 久しぶりの登校なんぞして、いやもう、疲労困憊。ついでに運動不足解消とばかりにアキバをうろつき、よけいに疲労がたまる。金土日と休みだけど、金曜日はなにもできなかったなぁ。土曜日の今日は、お仕事入ってたのでがりがりとがんばってきました。さらにいまだスタッドレスタイヤをはいている狐志庵カーと母上カーのタイヤ交換。うーむ、タイヤって重い。
 疲労の最中、とりあえず動画作成はちまちまと進める。現実逃避にXEmacsなんぞ入れてわけわかでぎゃーと叫ぶ。さらに現実逃避して、Linuxカーネルを何回も作り直す。フレームバッファを有効にして、ペンギンさんのお姿拝見としゃれこむつもりだったが、惨敗。USBジョイスティックも認識させてやれと奮闘するもさらに惨敗。嗚呼。
 さらに知り合いの声優から頼まれてたCDドラマ脚本の大幅設定変更があったりしてがっくり。せっかくネタが出てきたところだったのに。
 まあ、この脚本のおかげで、やっとこ脳味噌が少しずつ創作活動のほうに向いてきた。またがんばるぞー *1


*1: 筋肉痛が治ったらね……
この記事のURI

2001年04月23日(月) [過去の今日]

#1 今日は

 というか、日記の日付では昨日 *1 になるけど、オフ会。見事遅刻したけど、有意義な日曜日でした。
 久しぶりに日曜日の秋葉原を散歩したなぁ。まだ歩行者天国はやってるんだねえ。残念ながら我々は裏通りばかり歩くので、その恩恵には授かれないのだが。
 なんかDebianマシンのサウンドカードが、SCSIカードとIRQコリジョン起こしてCDが焼けないという悲しい事態になっているので、ちゃんとIRQシェアリングしてくれるモダンなサウンドカードを購入しようと画策するも、なぜか安くてヨサゲなサウンドカードがことごとく消えている。2000円程度のそこそこ使えそうなサウンドカード、いっぱい売ってたような気がするんだがなぁ。みんな3000円くらいする。ZOAで1480円のサウンドカード見つけたけど、なんか怖そうなのでやめ。来月、改めて3000円のサウンドカードを買うことにしよう。

おひさしぶり:

 な人たちにたくさん会えた。まあ、オフから遠ざかっていたから全員お久しぶりなんだけど、 くまごろー だの しえる だの、レアなメンツとあえたのでよし。
 昼にマック、ファミレスでお茶し、飲茶で夕飯。なんか食ってばっかだな。飲茶は食べ放題だったけど、1500円分食えたのか疑問。次はもっと腹を減らして挑戦するか。油っぽいと すば が言ってたけど、その通り。これはきつい。

終電:

 日曜でも20:45なのですね。うう、一人だけ早く帰るのは寂しいなあ。
 ぼけーっと ちろる にメール出してみたら、フレッツISDNがつながらなくなったとか。ああでもないこうでもないと言っていたら、狐志庵が自宅に帰り着いた頃、勝手に直ったそうな。NTT、工事中だったんですかね。


*1: インターネットタイムでHNSかけないかなぁ。自分でhackしろってかぁ〜(苦笑)
この記事のURI

2001年04月24日(火) [過去の今日]

#1 XIMとkernel

 どうもデバイスがうまく動かなくて、気がつくとDebianのカーネルパッケージを30個くらい作ってた。その中で気づいたんだけど、どうやらkernelのconfigっつーか作り方によっては、XIMが動かないということ。Mozillaで日本語入力できなかったのは、それらしい。
 問題は、カーネルのどこをいじれば動いたり動かなかったりするのかわからない、ということだったりする。2.4.3カーネルだからなのか、それとも別の理由か、うーむ、よくわからん、、、2.2カーネルも試した方がいいかなぁ、、、

この記事のURI

#2 続き

 make menuconfig(xconfig,config)のネットワークオプションの「IP: kernel level autoconfiguration」をオンにしたらATOK X動いたー
 なんだったんだか、よくわからんけど、、、

この記事のURI

2001年04月26日(木) [過去の今日]

#1 もじらのサイドバー

ホント だ。Debian GNU/Linuxでも、F9押してサイドバーの出し入れできました。でも、うちHappyHackingKeyboardLiteだから、ファンクション使いにくいのよね(笑)

この記事のURI

2001年04月27日(金) [過去の今日]

#1 サウンドカード

そ、それ、 とっても知りたいっす、教えて〜〜

この記事のURI

#2 忘れ物

こういう ニュース見ると、人間の忘却能力の重要性を考えさせられる。思い出したくないことは、忘れてもいいと思うんだけどな。後世に残したいものばかりが世の中にあるわけじゃない。子供に慰安婦なんて、教えたくないよ。もっと日本のいいところを教えたい。日本はいい国だと、誇りを持って言えるように。過去の反省は、そのあとでもいいはずだ。

この記事のURI

#3 いえい

 今日からGW、いろいろたまったことを片づけるぞと気合いを入れるも、いきなりCD-Rが動かない、、、
 またこう、ごろごろといろいろやって、なんとかかんとか夕方には認識、夜には焼けた。ただ単なるカーネルの設定ミスだったのだけど、なんだかなぁ。
 さて、昨日は疲労で指が動かず、かけなかったものがいろいろあるので、今日はこれからそれを書こうかな。

この記事のURI

2001年04月28日() [過去の今日]

#1 確かに言ったけど

 ホントに ネタにされる とは(笑)
 今までFreeBSDからPC-UNIX入門して、だいたい使えるようになった頃、RedHatやTurboも入れてみたんだけど、何でもごろごろ入っちゃって、なにがどうなってるのかさっぱりわからなくなっちゃったんだよね。
 やっぱり、FreeBSDのように自分のPCに入るソフトは、自分で一つ一つ入れていきたい。依存関係くらいは見て欲しいけどね。そうじゃないと、なにがなんだかさっぱりわからないもの。RedHat入れたときは、自分が今なんのウィンドウマネージャー使ってるのかもわからなかったよ。
 Debianはその点、FreeBSDほど手動じゃないし、RedHat系ほど自動じゃなくて、スキルが無いくせに一つ一つ自分で設定したい狐志庵にはちょうどいい感じ。今なにが入ってるのか、だいたいわかるしね。
Debian便利ワザ集 なんかを見たりして、やっぱりDebianにしてよかったと思う。こんなにやりたいことが素直にできる環境は初めてだよ。FreeBSDでできなかったことが、Debianならできる。RedHatでわけわからなかったものが、Debianならわかる。
 それにDebianは対応プラットフォームもたくさんあるしね。AlphaやSparcはもちろん、PPCやm68kでも動く。今まで、いろんな消えていったコンピュータを見てきた狐志庵は、永続性のある環境をずっと求めてきた。だから最初に買ったコンピュータはNECの98だった。主流なら安心、と思っていた。でも、今、98シリーズは消えた。今狐志庵が使ってるコンピュータは、AT互換機だ。今の主流だけど、これも主流じゃなくなる日が来るかもしれない。Debianなら、AT互換機じゃなくても使える。今まで身につけたことや、構築してきた環境が、そのまま他のプラットフォームでも通じる。特定の企業がやってるディストリビューションじゃないから、サポートされなくなるなんて心配もない。万が一そうなっても、最終手段として自分でサポートを続けるという道すらある。そりゃあ、そこまで技術を身につけるのは大変だし、自分に可能かどうかなんて疑問だけど、そういう道が残されてるというのは、すごく安心できる。こんな感動的なことはないよ。永遠というものが、少なくともその可能性が、目の前にあるんだから。
 だからきっと、狐志庵はずっとDebianユーザーだと思う。Debianユーザーとして、生涯を終える。そういうつもりで、使ってます。

この記事のURI

2001年04月30日(月) [過去の今日]

#1 F1

 うーん
 フェラーリファンでジャックファンの狐志庵としては、結果には満足。でも、ちょっとすっきりしないね。最後の最後までわからないF1とはよく言ったものだけど……
 ま、とりあえずホンダ復帰初表彰台だー!

新システム:

 今回から導入のTCSだけど、TCS入ったとたん、チームメイトに後れをとっていたジャックが挽回してしまった。この手のシステムに対する順応力が高いドライバーなのかなあ。順応力だけでなく、使いこなしにおいても上とするならば、次回以降もチームメイトよりいい成績を上げてくれるだろう。もはや誰もジャックがワールドチャンピオンだということを忘れているような状況だしね。がんばってくれよー

この記事のURI

#2 祭好き?

 日曜日はBBQ、月曜日は飲み会。連ちゃんとはー
 とりあえず今日の飲み会は東京なので、ついでにメモリかPCMCIAアダプタを購入するつもり。PCMCIAアダプタは必須だけど、メモリもまた高くなりそうだしなぁ。
 DDRメモリの需要があがってるらしいし、もうDIMMがだぶつくこともなくなるんだろう。そういう意味では、この値段で買えるのは今のうちなんじゃないかという気もして、けっこう焦り。うーむ。

この記事のURI

#3 飲み会

 見事寝坊していけませんでした(涙)  「遅れてもいいから来い」と言ってくれるのはうれしいんだけど、終電20:45なんだから、マジに帰れなくなる。
 というわけで本読みに走る狐志庵。本を読みながら寝るという、狐志庵にとって至福の時を味わって、休日らしい一日を過ごしておりました。

この記事のURI

#4 web2nikki

使えなかった理由判明。 どーやら狐志庵は、web2nikki.cgiのメールの送り先をCGIサーバにしてなかったもよう。 これで使えるようになったかな。

この記事のURI

最近の記事

以上、7 日分

タイトル一覧


カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

過去にこの日記が置いてあったcgi.misao.gr.jpは廃止されました。それによって記事へのURIが変わってしまっています。cgi.misao.gr.jpをwww.misao.gr.jpと置き換えるだけで同じ記事にアクセスできるはずです。

Sugano "狐志庵" Yoshihisa(E) @ 美紗緒ネットワーク <koshian@misao.gr.jp>
日記管理ページ