狐の王国


2006年12月27日(水) [過去の今日]

#1 SBPPってなに……

すごく参考になりそうな話 なんだが、SBPPってのがなんなのかわからない orz

(@443)

これのことだという指摘が:

Smalltalk Best Practice Patterns のことだと でかいの から指摘が。ふむ、これかあ。 を、 翻訳本 もあるな。

お、 巫女萌え御大からも指摘 が。ありがたやありがたや。

さらに:

メールでも教えてくださった人が!!! 原書で読んだ方がいいらしい。ふむ。

いやしかしホントにありがたい。こんなにいろんな人からいっせいに教えてもらえるとは思わなかった。自分は恵まれてるなあと思う次第。

いろいろなものに負けそうになる日々だけど、負けてられないね。みんな、ホントにありがとー!

さらにさらに:

ご本人からもご教授頂いた。 いやホントにありがとうございます。

気がつくとこの記事が ブクマされてたり してて、

ほんと恵まれてる気がします。

なんてコメントが。

マジで恵まれてるなあ。こんなちょろっと書いた記事が、今年一番のうれしくてありがたくてあたたかい記事になった。これもみなさんのおかげ。

あとで、改めて感謝の記事を書こう。

この記事のURI

#2 swapd

swapd なるパッケージがあるのだそうで。

これは楽そうだな。いまどきメモリは1Gとか2Gとかあるの普通になってきたし、swap領域なんてこんなもんでもいいのかも。

インストーラで選べるようになってるとなおよさそうだな。

(@470)

この記事のURI

#3 禁止されたものの需要はアンダーグラウンドが供給する

P2Pによりダウンロードされるコンテンツの60%はポルノ という記事。

そんなにレンタル屋に借りに行くのが恥ずかしいのか? と思ったが、考えたらネット経由だといわゆる裏ビデオが流通してるのか。

だとするとポルノのモザイク無くしちゃえばP2Pユーザーは激減する?

結局何かを禁止するとアンダーグラウンドでその需要が生まれちゃうってのは、禁酒法見てもわかることなわけで。取り締まりコストもかかるし、極力規制は少ない方が望ましいのだよな。

子供に見える絵柄で書かれたポルノ漫画を規制しようという動きもあるようだけども、逆にアンダーグラウンドに潜られてもっとひどいことになるんじゃないかという懸念もあったり……。規制したい人たちはそこらへん考えてくれないのが困るんだよなあ……。

(@473)

この記事のURI

#4 直せばいいじゃん

日本語版のWikipediaの品質が低いことには異論を挟めようはずがない という記事。

はてぶに散見される「直せばいい」という寝言だが、一言言わせてもらえれば、お前ら直したことないだろ?ドンだけむなしい作業か、知らんのか。まさに現代版シーシュポスの神話ってやつだぞ?

とあるが、本当にそうだろうか。 俺もたまにWikipediaの足りない項目を書き下ろしたり、細かい修正を入れたりはしているが、そんな思いをしたことはないな。

まあ実際のところ項目によるんだろうなあ。「2ちゃんのりの熱湯欲(ネット右翼)連中」などと言ってるが、そういう連中が噛みつきたくなるような項目に付いては悲惨な編集合戦はあるんだろうね。けど、どうせ編集合戦になれば保護されちゃうんだし、素直に直せばいいじゃないの。

だいたいそんな項目そうそう多くない。全体としては品質も高いし、内容にも信頼がおけると俺は考えてるんだがね。

まさか自分が編集してる項目以外見てないなんてこたないと信じたいが。

文科系の項目:

まあ文科系の項目に関してはあまり書かれてないというのは事実だろうな。 はてなブックマーク なんか見ててもわかるが、まだまだ日本語圏のネットは情報技術が中心。全体の人口が少なすぎるんだわな。ま、これはスケールして行けば解決する問題だし、ことさら批難されるような事でもないわな。

(@701)

この記事のURI

#5 この世はバカが破壊する

備忘録ことのはの記事 で、 オウム・アレフの物語 が閉鎖してしまった事を知った。

どんなものでもアウトプットだけは続けて欲しい。そのアウトプットを邪魔する奴はバカだ。アウトプットの抑制は自殺行為だということに気付いてない。

たとえそれが都合よく事実を改竄したもの *1 だとしても、そのアウトプットのあるのとないのとでは大きく違うのだ。0と1の間にある巨大な差がわかってない。

せっかく内部からのアウトプットが出てきたのだから、まずは見守るのが正しい態度だ。内容はあとから評価すればいい。まずはアウトプットが出たことをきちんと評価すべきだ。それができないのはそれこそ社会を破壊する行為だ。

なんとか復活してくれるといいのだが……。

(@921)


*1: もちろん実際に「都合よく事実を改竄」したものだとは思ってない。例えばの話だ。 さすがにご本人が読み間違えるとは思ってないが、本気でこの程度の事を読み間違える人がいるので念のため。
この記事のURI

最近の記事

以上、1 日分

タイトル一覧


カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

過去にこの日記が置いてあったcgi.misao.gr.jpは廃止されました。それによって記事へのURIが変わってしまっています。cgi.misao.gr.jpをwww.misao.gr.jpと置き換えるだけで同じ記事にアクセスできるはずです。

Sugano "狐志庵" Yoshihisa(E) @ 美紗緒ネットワーク <koshian@misao.gr.jp>
日記管理ページ