狐の王国


2004年10月21日(木) [過去の今日]

#1 科学誌『ネイチャー』、F1テクノロジーを称賛

自動車工学的にはモータースポーツからのフィードバックで得るものはほとんど無いと言われる昨今だが、こんなところへのフィードバックが産まれていたのか。記事によると、エアロダイナミクスなどのF1の技術が、航空力学へフィードバックされはじめてるらしい。複合材料などの分野ではF1が最先端だそうだ。

いやー、そりゃ金もかかるわ。フォードが撤退するわけだなあ。しかし、むしろデータ処理の分野のほうが最先端を行ってるんじゃないかと思う今日この頃。3TBのデータをリアルタイム処理してる分野って他にあるんかなあ。

(@123)

この記事のURI

#2 マイクロソフト.com

ともちゃ日記 でハッケソ。

笑えるなあこれ。よくMSより先に取れたこと。音声ファイルもイカス。

が、うちのFirefox環境ではこの音声ファイルの再生が無限に続いて、あっつーまにロードアベレージが160オーバー。mozpluggerが悪いらしい。

audio/mp3: mp3: MPEG audio
audio/x-mp3: mp3: MPEG audio
audio/mpeg2: mp2: MPEG audio
audio/x-mpeg2: mp2: MPEG audio
audio/mpeg3: mp3: MPEG audio
audio/x-mpeg3: mp3: MPEG audio
audio/mpeg: mpa,abs,mpega: MPEG audio
audio/x-mpeg: mpa,abs,mpega: MPEG audio
	controls stream noisy ignore_errors: mplayer -really-quiet -ao esd,alsa9,oss,arts,null "$file" </dev/null
	controls: mpg123 -q -b 128 "$file"
	controls: mpg321 -q "$file"
	controls: splay -t 200 "$file"
	controls: amp -b 200 -q "$file"
	controls: maplay "$file"
	controls: mpeg3play "$file"
	nokill: xmms "$file"
	repeat noisy swallow(alsaplayer): alsaplayer -q "$file"

mp3回りの設定はこうなっているのだが、良く見るとloop時の挙動が書いてない

	controls: mpg123 -q -b 128 "$file"
-	controls: mpg321 -q "$file"
+	controls: loop mpg321 -q "$file"
	controls: splay -t 200 "$file"

として解決。が、他のページに飛ぶと落ちたりしてかなわんな。mozillaじゃ平気なのになあ。

(@220)

この記事のURI

#3 バトン残留

んー、バトンはウィリアムズ行けなくてもBARには乗らないとか言ってなかったっけ。ああ、やっぱり 言ってた な。 しかし こちらの記事 を見る限り、どうやらBARで我慢する、ということらしい。

琢磨のファーストドライバーの座はおあずけかあ。ちょっと残念かな。

(@234)

この記事のURI

#4 モス

匠チーズとやらを食す。でかい。腹一杯スギ。しかしけっこううまいな。これはハマりそうだ。高いが。

帰りに冷凍モスチキンを土産に買ってかえろうとレジで注文。

レジのお姉さん:「お持ちかえりですか、それともこちらでお召し……あっ」 俺:「あっはっはっは、さすがに冷凍のままじゃ食えないですねえ」 レジのお姉さん:「そ、そうですよねえ、すみません……」

微笑みながら恥じ入る様子があまりにかわいかったので許す。むしろ more more。

(@283)

この記事のURI

#5 栃木の自転車事情

俺の住んでる栃木県は西那須野町の交通マナー、いや交通能力は極端に低いのだろうか。

だいぶ自転車での走行にも慣れ、自宅から西那須野駅まで往復してみたのだが、これが危険極まりない。車に轢かれそうになること実に4回。たかだか片道10分程度の距離なのにである。

4回の内訳は、車の歩道への飛び出しが2回、信号無視で横断舗道に突っ込んで来たのが1回、横断舗道を渡る時に親切な車が止まって通してくれようとしたのをいい事に突っ込んで来た右折車が1回。どれも事前にあり得ることとしてこちらが身構えていたがために事故には至らなかったが、何も考えず走っていたらどれも完全に轢かれていただろう。これでは命がいくつあっても足りない。

こんな状況では子供を自転車に乗せることすら恐くてしかたがない。これが世の中の普通なのか? それとも栃木がひどすぎるだけなのか?

(@290)

この記事のURI

#6 index.cgiのベンチマーク

うーん。

$ time ./index.cgi >/dev/null 

real    0m14.136s
user    0m6.492s
sys     0m0.482s

いくら何でも遅すぎだなあ。どこがボトルネックになってるんだろう。HNSのソースを見る限り、ファイルが増えても重くならないようにできてそうに見えるのだが。

(@342)

この記事のURI

最近の記事

以上、1 日分

タイトル一覧


カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

過去にこの日記が置いてあったcgi.misao.gr.jpは廃止されました。それによって記事へのURIが変わってしまっています。cgi.misao.gr.jpをwww.misao.gr.jpと置き換えるだけで同じ記事にアクセスできるはずです。

Sugano "狐志庵" Yoshihisa(E) @ 美紗緒ネットワーク <koshian@misao.gr.jp>
日記管理ページ