狐の王国


2007年06月10日() [過去の今日]

#2 5年後のアニメはネット配信が中心になる

経営者倶楽部 2011年、テレビが消える という記事を Matzにっき でハッケソ。

放送に流れてる広告費がネットに流れ込んで来て、2〜3年で今のTVの広告売上は半減するだろうとおととしくらいから考えていた。さすがに半減とは言わないまでも、じりじりとネット広告は伸びているようである。

しかし考えてみれば地上波デジタルに完全移行となる2011年、本当に全家庭が地デジに移行するとは思えない。だったら見なくていいや、という世帯が少なからず出てくるはずである。代替手段はネットでもCSでもいくらでもあるのだから。

となると、TV局の広告売上半減というのも現実味をおびて来る。2011年は日本におけるネット広告の爆発的普及が見込まれるだろう。

そこでオタクのはしくれとして真っ先に心配になるのは、アニメの供給である。

今はアナログ地上波があるから、録画してiPodで見れる形式に変換したり、デジタルデータに落しこんで見れない地域の友達同士で融通しあったり、ということができる。地デジ時代でもアナログキャプチャなりHDMIキャプチャなりで、苦労はしても同じような事はできるだろうと考えていた。

しかし、TVの広告価値が半減してしまうのでは、そもそもTVでアニメを放送するかどうか疑問になってくる。

現状のYouTubeやニコニコ動画の状況を見てもわかるが、オタクはたいていコンピュータが扱えるし、アニメならばネット配信でも充分成り立っていける土壌はある。向こう4年のうちにネット配信のノウハウを確立してしまえば、現行のUHFアニメなどは視聴者層を広げられるし、そのままDVDや原作本、あるいは類似作品関連商品の通信販売に繋げられるしで、いいことずくめだ。

そうしてネットでのストリーミング配信がアニメの中心を占めるようになると、問題は録画である。

ストリーミングは表向き録画できない事になっているし、どうにか保存しようと思ってもかなりめんどうなのである。ましてやiPod用のビデオ形式に変換まで考えると、元ソースはさすがにTV放送よりは質も落ちるし、少なくとも今より良くなる事なんてありえない。

まあオンデマンドで見られるなら録画の意義もさほど無いのかもしれない。ホットスポットが増えて、モバイル機器でもWLAN経由でさくさくとアニメが見れるようになるのかもしれない。

そして録画できないとなれば、手元に置いとくにはDVDを買うしか無い。アニメの売上もアップである。

うーん、録画できなくなる心配を書こうと思ったのだが、むしろ天国のような未来が見えて来たな。それはそれでいいのかもしれないが。

(@875)

この記事のURI

#1 Winny/ShareがP2Pを殺すのか?

referer -> とりあえずアップ という記事 -> DTIの帯域制御は「本当に」アップロードだけ? という記事経由で、 ISP規制情報Wiki というサイトを見つけた。

ここの記述を見て驚いた。ランクAとされる「規制が(ほぼ全域で)始まってない 快速なプロバ」が、たった3つしかないのである。俺が見た時点では、InfoSphereとeo、commuf@だけ。フレッツシリーズに対応してるのはInfoSphere1社のみというこの状況。

要するに主なISPはほぼP2P規制を始めてるということか?

困る、困るなあ。P2Pはこれからどんどん広がって行ってもらわないといけない技術。ファイル配布のBitTorrentに始まり、最近だとP2Pで動画配信するサービスがいくつか出てきてるようだ。YouTubeもP2P配信を検討してたはず。SkypeだってP2Pだ。

俺も大きなファイルの配布にBitTorrentを使おうとしてたので、15GB/day制限の予定されているDTIは近いうちに解約するつもりだった。代わりのISPを検討しなきゃと思ってたらこれだ。乗換え先が見つからないではないか。

結局のところ、Winny/Shareが使われすぎているということなのだろうか。トラフィックの何%を占めるのかはわからないが、相当な量なのだろう。

だとするなら、P2Pを殺すのはWinny/Shareということになる。P2Pが広まるきっかけになったソフトウェアがP2Pを殺すはめになるとは、なんたる皮肉。違法ファイルが主なコンテンツじゃしょうがないんだろうけども……。

しかしそれでP2Pプロトコル全般が事実上規制されるような動きは喜ばしくない。 従量課金がいいんじゃね という記事があるが、確かに繋がらなくなるよりはずっといいのかもしれない。DoCoMoみたいに破算してしまいそうな金額になるんじゃ使いものにならないが、水道や光熱費程度に、使いすぎてもせいぜい数万円にしかならないなら、受け入れられるんじゃないだろうか。

それに、実際数万円の回線使用料が請求されるようになったら、そもそもコンテンツをタダで手に入れたいという程度の理由でWinny/Shareを使ってる人間は排除できるのでは? もしそれでも減らないようなら……たぶんそれは、ビジネスチャンスだ。 *1

(@129)


*1: もちろんコンテンツ供給側にとって、という意味だよ。
この記事のURI

2004年06月10日(木) [過去の今日]

#2 CUPS

gimp-2.0 で印刷するとき、どうしても印刷範囲が過小になるのでCUPSを試してみた。うちのプリンタPM-670Cのドライバは無いのだが、なんかPM-750Cのドライバを使えば動くようだ。CUPSなので設定もらくちん。ブラウザからちょんちょんと追加してやるだけでできた。

実際動かしてみると見事にプリンタの限界まで印刷範囲が広がり、こりゃちょっとしたカードもの(年賀状とか案内状とか)を作るのにgimpが使えると喜びいさんだ。が、やはり pips ではないので、どうしても写真やグラデーションが荒かったり発色が悪かったり。

でもgimp-2.0では1.2のときのように文字が潰れたりしないので、簡単なイラストをそえたカードなんかを作るのには充分使える。CUPSのおかげで、gimpが簡易なDTPツールになる。これはいいな。

でもやっぱり画質の良さも捨てがたい。lprngと共存はできないようだし、悩むなあ。pipsでPM-670C用のCUPSドライバが出てくれればいいんだが……。

(@018)

この記事のURI

#1 語感で占う!ニックネーム診断

えりむんとこ でハッケソ。

こしあんさんの診断結果です。

あなたの呼び名が持つ語感、イメージです。
冷静、クール、分析的、硬い感じ、几帳面、冷たい、 保守的、受動的 、友情に厚い

あなたの性格を診断します。
器用な芸達者で勘が鋭いところがあります。
しかし、受身に回ることが多いため、タイミングを逃すことが多いのが難点です。また、照れ屋で恥かしがり屋なので、人間関係を大切にしているわりに損な役回りを演じることも多いです。基本的に運命の荒波の影響をもろに受けてしまう人生の浮き沈みが激しいタイプです。

例えば、「こい」さんなら「こいちゃん」のように必ず「タン」か「ちゃん」を付けて呼んでもらいましょう。自分の道は自分で切り開く強さが出てきます。

あなたの得意分野、向いている職業は、以下の通りです。
冷静で分析的な考え方をしています。理系分野が得意なタイプです。エンジニアなどがおすすめです。また、音楽的才能に恵まれる人も多いです。女性の場合は、キャリアウーマンタイプになる人が多く、色事より仕事といったタイプです。

冷静で冷たい友情に厚い男であったか、俺は。わけわからんな。

ちなみに俺はすっげえ音痴。小学生の頃、音楽の歌唱のテストで、先生が笑いを堪え切れず、ピアノ伴奏ができなくなったことがあった。ので、音楽的才能は皆無。

あ、ついでに俺は文系です。もう、計算機のことなんて全然わかんないっす。エンジニアなんてとてもとても。いやホント、ホント。

というわけでまったくあたってないな、これは!!

あんこじゃねー:

うぐぅ。

あんこさんの診断結果です。

あなたの呼び名が持つ語感、イメージです。
自然、荒削り、誠実、ありのまま、素朴、野暮ったい、 明るい、大胆、積極的

あなたの性格を診断します。
明るい人気者タイプです。
大胆で行動力があり、積極的でアクティブな性格です。パワーがあって実社会でもうまくやっていけます。ただ、自己主張が強く本音をズバズバ言いますので、人を知らないうちに傷つけることも多いのが、このタイプです。また、人を信用しすぎて騙されたりすることも多いので気をつけましょう。

例えば、「たか」さんなら、「タカ坊」とか「タカボン」のように、「坊」か「ボン」を付けて呼んでもらいましょう。慎重さが出てきます。

あなたの得意分野、向いている職業は、以下の通りです。
いろんなことをそつなくこなす万能タイプです。反面、器用すぎて、自分の本当の得意分野を探すのに時間がかかる恐れがあります。

なんかこっちのが近い気がするのはなぜ……(涙)

あんこじゃねーのに、あんこじゃ(涙)

(@010)

この記事のURI

2003年06月10日(火) [過去の今日]

#2 とうとうお亡くなりになられた模様

先日からおかしかったHDD、しばらく調子良かったのだがとうとう……

hdc: dma_intr: status=0x51 { DriveReady SeekComplete Error }
hdc: dma_intr: error=0x04 { DriveStatusError }
hdc: dma_intr: status=0x51 { DriveReady SeekComplete Error }
hdc: dma_intr: error=0x04 { DriveStatusError }
hdc: recal_intr: status=0x51 { DriveReady SeekComplete Error }
hdc: recal_intr: error=0x04 { DriveStatusError }
hdc: dma_intr: status=0x51 { DriveReady SeekComplete Error }
hdc: dma_intr: error=0x04 { DriveStatusError }
hdc: DMA disabled
hdd: DMA disabled
ide1: reset: master: formatter device error
hdc: set_geometry_intr: status=0x51 { DriveReady SeekComplete Error }
hdc: set_geometry_intr: error=0x04 { DriveStatusError }
hdc: recal_intr: status=0x51 { DriveReady SeekComplete Error }
hdc: recal_intr: error=0x04 { DriveStatusError }
hdc: recal_intr: status=0x51 { DriveReady SeekComplete Error }
hdc: recal_intr: status=0x51 { DriveReady SeekComplete Error }
hdc: recal_intr: error=0x04 { DriveStatusError }
hdc: set_multmode: status=0x51 { DriveReady SeekComplete Error }
hdc: set_multmode: error=0x04 { DriveStatusError }
hdc: recal_intr: status=0x51 { DriveReady SeekComplete Error }
hdc: recal_intr: error=0x04 { DriveStatusError }
ide1: reset: master: formatter device error
end_request: I/O error, dev 16:01 (hdc), sector 20380248
raid1: Disk failure on hdc1, disabling device.
        Operation continuing on 1 devices
end_request: I/O error, dev 16:01 (hdc), sector 20380256
md: updating md0 RAID superblock on device
md: hdd1 [events: 000000f7]<6>(write) hdd1's sb offset: 39099200
md: recovery thread got woken up ...
md0: no spare disk to reconstruct array! -- continuing in degraded mode
md: recovery thread finished ...
md: (skipping faulty hdc1 )

で、状態を見てみると……

$ cat /proc/mdstat
Personalities : [raid1]
read_ahead 1024 sectors
md0 : active raid1 hdd1[1] hdc1[0](F)
      39099200 blocks [2/1] [_U]

unused devices: <none>

とほほ……。早急に代替ドライブを都合せねば……

(@590)

お知らせ:

RAIDのHDDぶっこわれると、debianのraidtools2はcronで知らせてくれるのだな。

/etc/cron.daily/raidtools2:
WARNING: Some disks in your RAID arrays seem to have failed!
Below is the content of /proc/mdstat:

Personalities : [raid1] 
read_ahead 1024 sectors
md0 : active raid1 hdd1[1] hdc1[0](F)
      39099200 blocks [2/1] [_U]
      
unused devices: <none>

なるほど、これは便利。しかしこんな機能知りたくなかったが……

(@955)

この記事のURI

#1 MO

セカンドマシンが動いてほっとしたので、ようやく着手することに。今までケーブルが無くて繋げられなかったのだが、風邪をひきはじめた頃に変換コネクタを入手したので、それで接続は完了した。

しかし、ejectがrootじゃないと効かない等不便だったので、原因らしきdevfsdをやめたら起動しなくなったり *1 、原因と思ってたdevfsdは無罪だったりと、意外とすったもんだしてしまった。

けっきょくejectはsetuidすることにした。

さらにマウントはユーザーでできるものの、書き込み権限が無くて書けなかったり。めんどくさいのでMOに自分の所有ディレクトリを作ってそこに書き込むことにした。

そして簡単なバックアップスクリプト作成。自作データやいくつかの設定ファイル、ゲームのセーブデータ、メール等、tar+bzip2で固めて500M強。アーカイブ、圧縮、MO転送までおよそ30分でできるようだ。意外に速い。

これで何枚かのMOをローテーションしてバックアップを取り続けることにしよう。いやー、これでようやくHDD以外のメディアにバックアップを作れる。MOドライブを恵んでくれた まっ杖 に多謝!

(@070)


*1: /devがdevfsd管轄にあったため。/dev/.devfsを削除してMAKEDEVスクリプトを走らせれば治った。
この記事のURI

2001年06月10日() [過去の今日]

#6 というか

 2.2.19カーネルでもフリーズ。なんだろ、もう。IRQコリジョンで何度もフリーズしてるうちにHDDがいかれたんだろうか。もしくは今日買ったメモリがエラー吐いてるか。でもBIOSのメモリチェックくらいは一発で通るしなあ。やっぱサウンドカードだろうか。

この記事のURI

#5 とおもったら

 またメモリ大量に食ってるな。いやでもこれは大量にバッファを用意してるだけか。うーん、なんでこういう挙動をするのかなあ。

この記事のURI

#4 2.4カーネルとSonicVibs

 なんだかよくわからないが、2.2.19カーネルを試してみると、メモリ消費ががくっと減った。2.4でサウンドモジュールをロードした無かったときと同じだ。
 要するに、2.4カーネルのSonicVibsのドライバがおかしいという事かなあ。

この記事のURI

#3 Linuxがフリーズ

 やたら固まる……。メモリ変えたときに一緒にPCMCIAも突っ込んだんだけど、これがVGAとIRQコリジョンしやがってがんがん固まった。X起動すら出来ない感じ。で、しょうがないからはずしたんだけど、まだ固まる。なんなんだあ?

この記事のURI

#2 USBオーディオ

 もしかしてめっちゃ高いスギ? 貧乏人は買えないギミ? サウンドカードとさして変わらない値段で買えると思ってた狐志庵はお馬鹿スギ?

この記事のURI

#1 メモリ

 買いました買いました。やたらメモリを食ううちのDebianマシンのために、256Mのメモリ買いました。しばらく様子見ないとなんだけど、BIOSのメモリチェックでもエラー吐かないし完璧な風味。
 しかし、リブートするときうっかりいらねーかとおもってサウンド関係のモジュールをはずしてみたのですが、いやカーネルにビルトインしてたよーな気がしたんでいらねーかなと。するとサウンドが鳴らなくて、あれやっぱモジュールで入れたんだっけとか考えてたのですよ。
 だがしかし、よくxosviewを見るといつもよりメモリ消費が100Mは少ない。なぬー!
 ためしにesdを起動せずに動かしてみるとかしてみたんだけど、esdのせいではないらしい。ということは、カード?(汗)
 カード動かすのにメモリ100M使うのか? そんなカードこの世に存在するのか? いったいなんなんだ(滝汗)
 ということで、できるだけ早くWindowsマシン用のUSBオーディオをそろえ、AW744SをDebianに移植することにしましょう……。
 ていうかUSBオーディオみつからないんすけど(汗)

この記事のURI

最近の記事

以上、4 日分

タイトル一覧


カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

過去にこの日記が置いてあったcgi.misao.gr.jpは廃止されました。それによって記事へのURIが変わってしまっています。cgi.misao.gr.jpをwww.misao.gr.jpと置き換えるだけで同じ記事にアクセスできるはずです。

Sugano "狐志庵" Yoshihisa(E) @ 美紗緒ネットワーク <koshian@misao.gr.jp>
日記管理ページ