狐の王国


2006年07月27日(木) [過去の今日]

#1 さざなみゴシック改

IRCで教わったのだが、さざなみフォントを手修正してる人がいるらしい。かな文字にM+アウトラインフォントを組み合わせ、ずいぶんときれいになっている。

理想としてはCLWFKのデータとプログラムを修正なんだが、そっちが進んでない以上こういう手段もありだよなあ。いや、俺も進められるものなら進めたいんだが、リソースが足りん……。

(@641)

この記事のURI

#2 SuSEのインストーラが使ってるフォント

そういえばやけにきれいなんだが、SuSEのインストーラが使ってるフォントはいったいなんだろう。さざなみにしては崩れてる文字が無いんだが。

(@644)

翌日追記:

っと、さざなみだった。ビットマップが出てるからきれいに見えてただけか。

この記事のURI

#3 XUL orz

なんか青空文庫形式に対応したテキストリーダーが欲しいのだが xjpxjtext もX11R7ではコンパイルできず……。

で、これを修正するのもいいんだが、むしろこれくらいのアプリLWLで書けねえかなあと思っていろいろ試して、

という流れの元、どうせ縦書きにはこだわってないのでFirefoxでHTML変換したものを読めばいいんじゃないかという結論に。つまりそのような動作をする拡張を作ればいいんじゃまいかと。

つーことでXULまわりをうろうろ調べてたのだが、まずドキュメントがわかりにくい。いや、俺の読解力も相当足りてないのは承知の上なんだが、ファイルの読み込みすらおぼつかん。いや、JavaScriptもようしらんのにいきなりXPCOMから入ろうとしてるのが悪いのかもしれないが。

んで極めつけが 「というか僕は、読み込んだテキストから文字コードを判別する方法を知りません(ぉぃ)。誰か教えて下さい。」 という一言。

いや、必要なら判別ルーチンくらい書くけどさあ。mozillaって普通に文字コード判別ルーチン持ってるはずじゃん。なんで使わせてくれないのよ。undocumentedなだけで実は使えるのかもしれないけど……。

まあそんなわけで意気消沈なのです。perlでHTMLに変換して読むとか悲しいことしたくないしなあ……。

(@761)

む、xjpうごいた:

ごめ、X11R7関係なかった。XftFontCloseんとこコメントアウトしたら動いた。

(@822)

この記事のURI

最近の記事

以上、1 日分

タイトル一覧


カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

過去にこの日記が置いてあったcgi.misao.gr.jpは廃止されました。それによって記事へのURIが変わってしまっています。cgi.misao.gr.jpをwww.misao.gr.jpと置き換えるだけで同じ記事にアクセスできるはずです。

Sugano "狐志庵" Yoshihisa(E) @ 美紗緒ネットワーク <koshian@misao.gr.jp>
日記管理ページ