狐の王国


2005年03月04日(金) [過去の今日]

#1 なぜ日本は「標準」でリーダーシップを発揮できないのか

確かにそうだよなあ。iso-2022にせよ各種マルチバイト文字にせよ、日本が牽引して対応が進んだジャンルは数多いはずなのだが、じゃあ標準化という点で日本がリーダーシップを取れたかというとろくろく取れてない。

ひどいのはUnicodeだよね。はしご高は台湾だかで利用されてるからたまたま入ったものの、土吉はそっぽ向かれたまま。ビジネス文書で相手の名前を間違えて書いてたら失礼なんだという事を理解してもらえないのだろうなあ。で、結局手書きが一番だとか言われて計算機の利用が進まない。

HTMLにしたって、日本語に不向きすぎる形式だ。通常段落の開始には1文字を空ける、カギ括弧などの場合は空けないなど、日本語の表記ルールを再現することが難しすぎる。まあ、それは直接HTMLを書こうというのが間違いなんだけれども。 *1

まあ、正直俺あたりはそういう標準化作業に加われる立場に無いので、こうして自分の日記なんぞでぶーぶーと文句たれてるしかないのだが、なんとかしなきゃいけない問題が山積みだなあという感じがひしひしとする。

(@551)


*1: 本来は別の形式で書いたものをHTMLに変換するのが正しいやり方だろう。
この記事のURI

#2 日本初の症例発見--深刻な携帯電話ウィルス「Cabir」上陸

ほー、とうとう携帯電話にもウィルスが出たか。キャビアって読むのかな。チョウザメの卵のほうはcaviarのはずだが。

ただし、日本エフ・セキュアでは「問い合わせのあった人からはまだ検体(ウイルスファイル)を入手していないので、どのような種類なのかなど詳細はわからない」という。(中略)検体を入手すれば、1〜2日で対策できることも付け加えた。

1〜2日で対策できるってのはどう対策するんだろう。携帯電話で動くウィルスチェッカーがすでにあるってことなのかな。

(@648)

この記事のURI

#3 む?

3月3日分の日記が送られてないなあ。謎。

(@773)

を?:

何度か再送したら送れたな。謎。

(@775)

この記事のURI

最近の記事

以上、1 日分

タイトル一覧


カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

過去にこの日記が置いてあったcgi.misao.gr.jpは廃止されました。それによって記事へのURIが変わってしまっています。cgi.misao.gr.jpをwww.misao.gr.jpと置き換えるだけで同じ記事にアクセスできるはずです。

Sugano "狐志庵" Yoshihisa(E) @ 美紗緒ネットワーク <koshian@misao.gr.jp>
日記管理ページ