狐の王国


2004年04月01日(木) [過去の今日]

#1 Exerbの本領

こういう用途 こそ Exerb の本領ではないのかね、 ゆーや くん。宣伝足りないのかな。

(@818)

この記事のURI

2004年04月05日(月) [過去の今日]

#1 perlのマルチバイト文字のマッチング

5.8くらいになればもう完全対応だろうとかタカを括ってたのだが、どうもそうもいかないらしい。日本語の「あ」は正規表現の/../にマッチしたりする。つまり二文字として扱われてるわけだな。そういうわけで /[??]/ なんてのがうまくマッチしてくれなくて悩んでた。

そしたらIRCで やすたん からアドバイス。use Encode; とか use utf8; あたりじゃないのみたいな話を教えてもらった。Encodeは変換ライブラリかな。とりあえず use utf8; し、スクリプトをUTF-8で書いてみると、見事に正しくマルチバイト文字が扱われてた。なるほど、perl 5.8 はそういう解決か。これからはperlはUTF-8で書くことにするしかないかな。

(@709)

翌日追記:

ということでperlスクリプトを編集するときは基本的にUTF-8にしちまおう。hookを使ってこうしてみた。

(add-hook 'perl-mode-hook
          (lambda ()
            (set-buffer-file-coding-system 'utf-8-unix)))

うしうし、うまくいったな。ってまてよ。これじゃ今まで書いたスクリプトも開いたとたんにUTF-8にされちまうじゃねえか。んー、回避策はあるのかな?

(@020)

さらに追記:

とりあえず開いたときにバッファサイズが0ならUTF-8、という解決。

(add-hook 'perl-mode-hook
          (lambda ()
            (if (<= (buffer-size) 0)
                (set-buffer-file-coding-system 'utf-8-unix))))

んー、でもどうせなら、バッファ内にマルチバイト文字が存在するか否かで判定したいよなあ。そういう処理どうやればいいんだろう。

(@067)

Encode必須:

むう、最初から全部UTF-8ならいいんだけど、他の文字列持ってこようとするとダメダメだな。JocdeでUTF-8にしても日本語を使った正規表現にマッチしなくなる。なぜかEncodeを使ってUTF-8にdecodeしてやらにゃならん。でもどっちを使っても変数に入ってるデータは同じなんだけどなあ。謎い、謎過ぎる。perl-techネタか?

というか、5.6.1ではどうしたらいいんでしょうね。woodyではきっついなあ。

(@272)

この記事のURI

2004年04月07日(水) [過去の今日]

#1 海外版洋楽CD輸入禁止に反対する

反対活動をはじめた方々がいらっしゃるらしい。要注目。

(@936)

この記事のURI

2004年04月08日(木) [過去の今日]

#1 ヤムチャへたれリンク

おもしれー。ヤムチャってこんな人気のあるキャラクターだったのか。ドラゴンボール考察をこんなにいろんな人がやってるとは思わなかったなあ。

(@018)

この記事のURI

2004年04月09日(金) [過去の今日]

#1 グリッド技術で顧客情報を分散、漏えいを防止

あんまし意味無いような……。現状の顧客流出事件はそもそも運用がまずいから盗まれるわけで、アルバイトとかにデータ取れるアカウント渡しちゃって持ってかれてるわけでしょ。いくら分散しようともアカウントがある以上何の意味も無いんだがなあ……。

ま、ここらが技術じゃどうにもできない壁ってやつですな。どんないい車作ろうとも運転が下手なら事故は起きる。オペレーション技術の研究と普及を急ぐ必要があるね。

(@028)

この記事のURI

#2 学校の先生も大変だ

先生:「いいか、あっちにはガケがあって危険だから行っちゃならんぞー」
生徒A:「先生はああ言うけど、ガケの写真撮りたいんだよ。行こうぜ」
生徒B:「僕もガケの研究したいんだよ。行く」
生徒C:「ガケに死にそうな子猫がいるの。助けに行かなくちゃ」

そして生徒達はガケから落ちて救出騒動が始まりましたとさ。学校の先生も大変だ。

(@445)

この記事のURI

2004年04月10日() [過去の今日]

#1 ウェディング問題を考える会

とうとう設立か。まあ、株式会社ウェディングもひどいが京都府警もひどすぎるもんなあ。対抗組織重要。つか、弁護士同伴せずに警察いくもんじゃないのね。 掲示板 見てるとひどいひどい……。

(@251)

この記事のURI

#2 栃木の古本事情

友人に誘われ、宇都宮の古本屋を開拓することに。 十方土 というサイトの 関東一円古書店リスト から宇都宮の古書店をまわってみたのだが、ほとんど消えてた。ことごとく古書店が潰れる程、栃木県人は本を読まないらしい。そりゃバカも増えるはずだわ。漫画喫茶すら少ねえしな。

しかし、国道四号沿いに漫画とゲーム中心だがお宝がけっこうある真っ黒い店を見付けたのでよしとしよう。

(@643)

この記事のURI

#3 「オタクだからこそ女の子を守ります」宣言

うーん……。

彼はオタク文化から、一体何を学んだのでしょう。
フラグも立っていない女の子に手を出せば、たちどころにバッドエンドとなるに決まっているではありませんか。

そういう問題なのか?

というか、そもそもオタクとロリコンを混同してるとしか……。オタクという単語をロリコンの隠れ蓑に使わないで欲しいなあ。俺みたいな少年漫画オタクだったりコンピュータオタクだったりする人間を一緒くたにしないで欲しいものだ。

笑えるネタと言えるかもしれんが、ちょっと不愉快な気分になった休日の朝。

(@944)

訂正:

遺族の心情を考えれば笑えるネタでは決して無いな。

(@980)

この記事のURI

最近の記事

以上、6 日分

タイトル一覧


カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

過去にこの日記が置いてあったcgi.misao.gr.jpは廃止されました。それによって記事へのURIが変わってしまっています。cgi.misao.gr.jpをwww.misao.gr.jpと置き換えるだけで同じ記事にアクセスできるはずです。

Sugano "狐志庵" Yoshihisa(E) @ 美紗緒ネットワーク <koshian@misao.gr.jp>
日記管理ページ