狐の王国


2007年01月13日() [過去の今日]

#1 MergedNonRectangular

大分前から気になってた機能 なのだが、 実装されてるらしい ので設定してみた。

書くところどこなのか迷ったが、ドライバのオプションとして渡してやればいいらしい。

Section "Device"
    Identifier  "X550_0"
    Driver      "radeon"
    
    BusID     "PCI:02:00:00"
    ChipID    0x5b60
    Option  "VideoOrverlay"   "on"  
    Option  "MonitorLayout"  "AUTO,AUTO"
    Option  "MergedFB"       "true"
    Option  "CRT2Position"     "RightOf"
    Option  "CRT2HSync"       "31.49-48.38"
    Option  "CRT2VRefresh"    "60-60"
    Option  "MetaModes"     "1600x1200-1024x768 1280x1024-1024x768 1280x960-1024
x768 1152x864-1024x768 1024x768-1024x768 800x600-800x600 640x480-640x480 320x240
-320x240 1600x1200 1024x768 800x600 640x480 320x240"
    Option      "MergedNonRectangular"  "true"
    Screen 0
EndSection

これでXを再起動すると、ちゃんと左右のモニタで違う解像度でも表示できた。すばらしい。今までサブモニタは縦の解像度が仮想的に1200にされてたので、最大化すると悲しいことになったり、壁紙も縦長になってしまったりとしょんぼりだったのだが、見事解決だ。

(@227)

この記事のURI

2007年01月14日() [過去の今日]

#1 FirefoxとIEのStringの挙動

珍しくFirefoxのほうがルーズな挙動を示した。

var str = '0123456789';
var char = str[3];
alert(char);

このようなJavaScriptをFirefoxで実行すると、「3」がalertされる。が、IEだと「undefined」が帰ってくる。

var str = '0123456789';
var char = str.charAt(3);
alert(char);

最初からこう書いとけば問題はないのに。俺のバカ!

(@627)

この記事のURI

2007年01月15日(月) [過去の今日]

#1 MR Tech Link Wrapper と JavaScript

MR Tech Link Wrapper という便利な拡張がある。長いURIを折り返して表示してくれるという代物で、mixiなどのような糞なデザインだと非常に重宝する。

が、どうやらこの格調、URI途中に<wbr>を仕込んでるようである。なのでURIっぽい文字列があるとinnerHTMLやnodeValueでひろってくるデータに<wbr>が入り込んでることがある。

これではJavaScript開発の邪魔すぎる。 なんとかならんものか。

(@498)

この記事のURI

2007年01月17日(水) [過去の今日]

#1 理想と現実の区別の付かない人たち

これはululun という記事。ululunってなんだか知らないけど。

元ネタの セックスする友達というのなら文句は言わんが という記事は非常に同感できる記事で、また極めて常識的な記事だと思う。

で、それが「あまりにも酷い」と言ってるようだが、はっきりいって(特定方面向けの)理想論でしかなかろう、これは。

男も女も性欲にさいなまれるのは自然なのである。特に男が性欲の衝動性が強いのは昔からの常識であろう。最近は性欲の薄い男性も増えてるようだが、この手の話題は表に出にくいがゆえに、自分たちがマイノリティであることを自覚しにくいのだろう。 最近は アセクシャル なんて言葉も出てきてるようだけどもね。

妙齢の女性と二人きりになりゃ、男は当然性欲刺激されるんですよ。そうじゃない男はマイノリティだと自覚しなさい。で、当然ながら性欲を刺激してしまうようなシチュエーションを作ることはタブーなわけ。それは女性もきちんと自覚しなさいな。体中にハチミツ塗って一人で山に行って熊に襲われましたレベルの話でしょ。それこそ熊と違って理性があって今回は助かってよかったねという話であって、理性が負けてたらどうなってたことやら。

もちろん程度問題だけどね。男の部屋で深夜に二人きりなんてのは、そりゃもう「据え膳」でしょ。食わねば男の恥ってやつ。ていうか食わないから逆になめられるんだよ。そういうシチュエーションになってまで「いいのかな? ダメなのかな?」なんて迷ってるからいけない。そういうのはヘタレっていうの。だから「男の恥」なわけ。

元ネタの元ネタの記事 はそれで失敗してるわけ。あとからコクるくらいなら挿しとけって話。それができないならそういうシチュエーションをとことん拒否しなきゃダメだよ。遊びにこられたら家にあげないでファミレスで過ごすとか、他の友達も呼ぶとか、いろいろ手段あんでしょ。どっちもできないようなヘタレじゃそりゃフラれるのはあたりまえでしょ。

もちろんレイプしろなんて言ってるわけじゃない。でも男の部屋で夜中に二人きりなんて状況を自分で作り出しておいて、むりやりでしたなんてのは女の勝手すぎる。だいたい良かろうが悪かろうが最初はたいてい「嫌」って言うじゃん。区別つかないよそんなの。

だから気が無いならそういうシチュエーションを作らないことが男女のマナーなわけ。そういうシチュエーションを作ろうとするのは「誘ってる」という事になるわけ。そんなの中高レベルで学んでおいてよ。

ソース:

1個だけ同意なのは、 元ネタの元ネタの記事 における

で、日本で、女性がレイプされる確率が一番高いのは、「知合い・友人」なんである。

ってやつのソースが知りたいってとこ。俺もこれは興味深いと思う。でも、

レイプ全体での割合ではなく、男女2人が一緒の部屋に居ると性犯罪に発展する割合で。

ってのはホントに現実が見えてない反応だと思う。常識的には男女2人が一緒の部屋にいたらOKサインなんだから、圧倒的に和姦になるでしょ。

常識を疑えなんてキャッチフレーズを流行らせた世代の俺が言うのもなんだけど、こんなとこまで疑わなくていいと思う。もちろん アセクシャル 傾向の人間がどれくらいいるか調べるためだというなら話はわかるけどね。そういう意味ではデータ自体に興味はある。

男女の友情:

これについては成立しないとは言わないけど、いつ友情から恋に変わるかわからんと思っておいた方がいいんでないの。異性は常に恋人予備群でしょ。

(@780)

追記:

元ネタの元ネタの人の補足記事元ネタの補足記事 でハッケソ。 犯罪白書がソースなのね。

この記事のURI

#2 CGI.pmとEncode::Guess

再現性があるかわからないが、CGI.pmのparamメソッドから受け取ったマルチバイト文字がEncode::Guessで認識できないようだ。

そもそもCGI.pmはマルチバイト環境で使うことを考えてないし、勝手に charset: iso-8859-1 を送りやがるし、Yet Anotherが必要かもなあ。

(@907)

この記事のURI

2007年01月18日(木) [過去の今日]

#1 LdRのフィード更新チェックはどうなってんだろう?

LdR を使ってるのだが、前から更新があっても新着が出ないフィードがあったりした。IRCで指摘されたのだが、この日記のRSSも更新が遅い模様。

もしかして更新頻度でも見てんのかな。確かに新着が出ないフィードもごく稀にしか更新されないし、この日記も最近更新しない日が増えてる(ちょっと忙しいからだけど)。

んー、しかし稀にしか更新されないからこそRSSリーダーにいれておくというのもあるわけで、これだと困るんだよなあ。なんとかならないかしら。

(@145)

この記事のURI

#2 「Power for Living」とかいうTV CM

なんか無料の冊子を請求しなさいとかいうCMがあって、怪しいなあと思って調べてみたら、 案の定、新興宗教らしい

こういうやり方で布教するの、アメリカじゃ普通なのかね。ちょっと信じられんなあ。

(@584)

この記事のURI

#3 不二家とライブドア

最近連日 不二家 が叩かれてる。なんでそんなに叩かれてるのか、さっぱりわからない。

確かに賞味期限の偽装やらごまかしやらあったのは事実だろう。それは是正をうながすべきだ。しかし、なんでまた 一昨年の異物混入事件 まで持ち出されて叩かれてるのか、さっぱり理解できない。

食品業界の衛生基準なんて、厳密に守ってるところなんて実際にはそんなに無いだろう。日本人は真面目だなんて言われるが、手抜きに寛容な国民でもあるのだ。むしろ真面目にやるのがかっこ悪いという風潮すらある。特に工場で働く層には顕著だ。

俺が昔バイトしてた工場じゃ、トイレや掃除の後、手を洗わない奴がほとんどだった。大好きな物を作る工場で働ける喜びを持ってバイトにいったのに、がっかりだった。それは食品ではないから基準も厳しくする必要はなかろうが、新品だと思って大事にしてるものを、工場作業員が作られたばかりの時に性器をつまんだ指で触っているのである。その風景に慣れていいものか、十代の俺はけっこう悩んだものだ。

閑話休題。

まあ、世界最高の品質を誇る日本製品でも、工場の実態なんてそんなものである。所詮働くのは人なのだ。そんなことはある程度大人になれば、みんな知ってるのではないのか?

じゃあなぜ不二家がこんなに叩かれるのか。 牛丼屋の異物混入事件 はマスコミがとりあげることも無かったのに。

それでふと思い出したのが ライブドア事件 である。 2chの書き込みにもある が、 日興コーディアルグループは10倍の粉飾を行ってるのに5億円の追徴金だけで済んでいる という不思議なお話。

要するに、少なくともこの国では、「誰か」に嫌われたらそうでない企業よりもひどい目にあわされるということだ。それはもうみんながわかってる事だ。

不二家は誰に嫌われたのだろうか。

あるいは、好かれたのかもね。

(@956)

この記事のURI

2007年01月19日(金) [過去の今日]

#1 秒間2384発

モバゲータウンが1日2億600万PV突破 という記事。

におくろっぴゃくまんて……。1秒あたり2384件のアクセスさばいてるってこと?

よくそんだけさばけるなあ。ケータイ向けだから普通よりはPVあたりの負荷は高くないだろうけど、そんでもすごい。どんな構成で作ってるんだろう。

(@000)

この記事のURI

#2 落ちる

落ちる って言うからためしてみたら、うちの手buildしたFirefox2.0.0.1でも落ちるな。Flash廻りかなあ。

サイドバーのあれやこれや増やしすぎてるし、そろそろなんか消すか。

(@755)

この記事のURI

#3 団塊ジュニア世代の上司

/.-jの記事 で知った ガンダム男子 という記事がある。

正直、なるほどと思った。いいとこ突いてる。が、 /.-jのコメント はオタク族の共感力の低さがモロに出てて痛すぎるくらいで大笑い。

実際、U35世代──1972〜1980年生まれくらいだろうか──は、少年期にガンダム、青年期にエヴァンゲリオンという二つのアニメの社会現象を体験している。実際に見てたかどうかはともかくとして、そういうムーブメントの渦中にいた世代だというのは間違いない。

そしてこの二つのアニメは、当該記事の言う通り組織や大人に主人公たる子供が振り回される作品だし、それに共感してきたのもU35世代なのである。

社会状況を見ても、U35はバブル世代に入りそびれてバイトでも就職活動でもおいしい思いができなかったし、団塊ジュニア世代でもあるので数も多く、入学試験も苛烈だった世代だ。ついでに就職氷河期真っ只中をくぐり抜け、社会に出てからも景気回復の兆しが見えない状況の中働いてきたわけだ。

自分自身がその世代に該当してるから余計にそう見えるのかもだが、ホントに損な世代なのである。その損を作り出したのは、やはり組織や大人なのだ。

そしてこの世代が支持したサブカルチャーこそがアニメであり、社会現象を起こした作品がガンダムとエヴァンゲリオンなのである。そこに影響を考えないほうが不自然ではないか?

実際にオタク世代とも言えるU35は、当該記事の通り組織や大人といった権威側を嫌う傾向がある。先述の「共感力が低い」としたいかにもオタク族的コメントも、少し考えれば日経という権威側に対する拒否反応とも見えることがわかるだろう。拒否反応という言葉が悪ければ、警戒心と言ってもいい。社会状況と流行ったアニメだけ見ても、その理由は理解してもらえるだろう。

そういう意味でも当該記事は悪くない。価値観が多様化し、理想像が見えない時代だからこそ、こういう指標になる記事はもっとあってもいいんじゃないかとすら思う。

でもね、団塊ジュニア世代の直属上司になるくらいの世代に、ランバ・ラルやマチルダさんのようになれってのは無理な話じゃないかな、と思ったりもするんだよね。目標、高すぎるんじゃないかと。ブライトくらいでいいんじゃないかなあ。ブライトも厳しい中間管理職に唐突に祭り挙げられて苦労してたけど、がんばって職務を果たそうとしてたじゃないか。ニュータイプも淡々と受け入れてくれてるし。そういう姿勢だけで、充分なんじゃないかなあ。

(@797)

この記事のURI

最近の記事

以上、6 日分

タイトル一覧


カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

過去にこの日記が置いてあったcgi.misao.gr.jpは廃止されました。それによって記事へのURIが変わってしまっています。cgi.misao.gr.jpをwww.misao.gr.jpと置き換えるだけで同じ記事にアクセスできるはずです。

Sugano "狐志庵" Yoshihisa(E) @ 美紗緒ネットワーク <koshian@misao.gr.jp>
日記管理ページ