狐の王国


2005年03月30日(水) [過去の今日]

#1 TOSHIBA SD-R5112 on GNU/Linux

去年買った東芝のSD-R5112 というDVD-R/RWドライブだが、いろいろ振り回されてしまった。 音楽CDを焼くと大量にメモリを食う (しかも実際には焼けてない)ために、 ide-scsi を使うハメになったりとか、 そのide-scsiがふっ飛んだり とか、ロクな事が無い。

で、いろいろ調べたり試したりしてたら、一つ気付いた事がある。cdrecordのオプションに今まで dev=ATAPI:0,0,0 と書いてたのだが、dev=/dev/hdc と書けば問題なく焼けちゃうのである。何故だ。音楽CDもデータCDもDVD-RもDVD-RWも全然問題無いぞ。

だがまったく問題が無いわけじゃない。ide-scsiやATAPI:0,0,0でやってたころは不思議とこんなことは無かったのだが、少々ディスクアクセスが増えるだけで焼きが失敗してしまう。焼いてる時にmanpageを開くだけで失敗しやがる。これは困る。で、いろいろ調べてたら BURN-Free という技術があることがわかった。

driveropts=option list
       Set driver specific options. The options are specified  a  comma
       separated   list.    To   get   a  list  of  valid  options  use
       driveropts=help together with the -checkdrive  option.   If  you
       like  to  set  driver options without running a typical cdrecord
       task, you need to use the -setdropts option in addition,  other-
       wise  the  command  line parser in cdrecord will complain.  Cur-
       rently implemented driver options are:
               
       burnfree
              Turn the support for Buffer  Underrun  Free  writing  on.
              This  only  works for drives that support Buffer Underrun
              Free technology.  This may be called:  Sanyo  BURN-Proof,
              Ricoh Just-Link, Yamaha Lossless-Link or similar.
       
              The  default  is to turn BURN-Free off, regardless of the
              defaults of the drive.

       noburnfree
              Turn the support for Buffer Underrun Free writing off.

で、driveropts=burnfree とオプションを付けてやったら、全然問題無し。さくさく焼けてる。むう、こんちくしょうだな。

(@214)

この記事のURI

最近の記事

以上、1 日分

タイトル一覧


カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

過去にこの日記が置いてあったcgi.misao.gr.jpは廃止されました。それによって記事へのURIが変わってしまっています。cgi.misao.gr.jpをwww.misao.gr.jpと置き換えるだけで同じ記事にアクセスできるはずです。

Sugano "狐志庵" Yoshihisa(E) @ 美紗緒ネットワーク <koshian@misao.gr.jp>
日記管理ページ