狐の王国


2001年06月03日() [過去の今日]

#1 モバイラーは常時接続の夢を見るか

  3〜4時間 かあ。ちょっとつらいね。もう少し電池もって欲しいもんだなあ。モバイルに高性能は求めないし、486とかペンティアムクラスでいいから、AirH"を含めて10時間は動き続けて欲しいものだね。

この記事のURI

#2 Emacsフォント

 どうも、boldのフォントなんかがポップ体になってたりして、非常に見づらくなることがあったのだけど、 Alpha氏 に教わった「超簡単な方法」でとりあえず回避できた。language-envが生成した$HOME/.Xresourcesが

Emacs.Fontset-0: -*-fixd-medium-r-normal--14-*-*-*-*-*-fontset-14,\
                 korean-ksc5601:-*-mincho-medium-r-normal--16-*-*-*-*-*-ksc*-*,\
                 chinese-gb2312:-*-fang*-medium-r-normal--16-*-*-*-*-*-gb2312*-*

 こんな感じで、この1行目を

Emacs.Fontset-0: -*-ms gothic-medium-r-normal--14-*-*-*-*-*-fontset-14,\
                 korean-ksc5601:-*-mincho-medium-r-normal--16-*-*-*-*-*-ksc*-*,\
                 chinese-gb2312:-*-fang*-medium-r-normal--16-*-*-*-*-*-gb2312*-*

 こうするだけ。
 フォントセットがどーのこーのなんて、考える必要なかったのね。ショックだわあ。

書き忘れ:

 でも、なぜか半角文字のboldが表示されないや。謎げ。

この記事のURI

#3 タコでーす

  日経Linuxのコマンド集 、けっこう便利かも。ある程度熟練した人はman読めって言うけど、けっこうmanってわかりづらいしね。manとここをつきあわせて読むと、いい感じ。

この記事のURI

#4 Emacsフォント問題

 あれからいろいろ試して、

Emacs.Fontset-0: -misc-fixed-medium-r-normal--14-*-*-*-*-*-fontset-14
Emacs.Font: fontset-14

 こんな設定に落ち着いた。
 .Xresourcesの設定ね。
 これだとboldも別のフォントのようではあるが、それなりにboldっぽく見えていい感じ。

この記事のURI

#5 IRC

 なんか切れ切れ。チャンネル名が保存されちゃって、ジョインできないよう。(23:12)

この記事のURI

#6 視覚人間聴覚人間

 なるほど、こんな分類があるなんて知らなかったな。
 狐志庵は聴覚人間かなあ。どこに何があったかなんて、全然覚えてないものね。ていうか覚えてるくらいなら無くし物しないっつーか(笑)
 でも、聴覚人間の基準はなんなんだろう。狐志庵は「エヴリタイム空耳アワー」な人なんだけど……(汗)
 どっちでもないっつーことかなあ。

この記事のURI

最近の記事

以上、1 日分

タイトル一覧


カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

過去にこの日記が置いてあったcgi.misao.gr.jpは廃止されました。それによって記事へのURIが変わってしまっています。cgi.misao.gr.jpをwww.misao.gr.jpと置き換えるだけで同じ記事にアクセスできるはずです。

Sugano "狐志庵" Yoshihisa(E) @ 美紗緒ネットワーク <koshian@misao.gr.jp>
日記管理ページ