狐の王国


2002年10月02日(水) [過去の今日]

#1 http://www.teroknor.org/

ふと見たら空いてたので、うっかりドメイン取っちゃった。IRCチャンネルの#テロックノールのサイトとして使って行こうかと。ちょっと狐志庵は忙しいギミだし、デザインセンスも無いので さかどん にウェブページ書いてもらうことに。準備中ページだけど、名前が引け次第見れるようになると思うので、よろしくなのです。
また、画像は#テロックノールの創始者 いぬ が提供してくれたとのこと。ありがいぬ!
(@240)

この記事のURI

#2 postfixとresolver

どーもPostfixは起動時にDNSのIPを覚え、その後は更新しない模様。うちはローカルのキャッシュ用DNSにすべて向けてるのだが、今回ネットワーク構成変更でDNSを上げるホストを変更し、各マシンのresolv.confを書き換えたのだ。そして半日たって日記が届いてないことに気付き、ログを見てみると相手のホストが見付からんと申す。どういうことかわからなくて、とりあえずpostfixを再起動したら直った。
そうすると今までエラーで弾いてたメールを続々送り出している。今日の日記は何度か送り直したので、アレゲなことになるかもしれない(苦笑) *1
(@244)


*1: なってたので重複日記削除……
この記事のURI

#3 続FreeBSDの/etc/exports

先日悩んでた問題 の続きなのだが、1つのファイルシステム上のexportされるディレクトリは、1行に書かなければならないらしい。 「銀河の歴史」 をお書きになられてる Georgeさん にメールをいただき、教えていただいた。ありがたい。
詳しくはGeorgeさんの記事 「続mountポイントとexport」 を見るとわかるが、「マウントしてない/cdrom」の罠などは実に興味深い。これはQandAにあってもおかしくない罠だと思うのだがなあ。

この記事のURI

#4 /usr/portsのNFS共有

FreeBSDネタのついでに書いてみるテスト。ちょっと検索すると、/etc/make.confに

WRKDIRPREFIX=	/hoge/fuga

と書いておけばいいらしいということがわかった。portsをNFS共有すると、workディレクトリが掘れなくてうまく行かないのだが、こうしておけば/hoge/fugaをworkディレクトリにするのでOKとのこと。
しかし、これでもLinuxマシンのNFS領域にcvsupしたりはできないのでどーしたもんだか。Linuxでcvsupっつー邪道なことでもしてみますかねえ。
(@248)

この記事のURI

最近の記事

以上、1 日分

タイトル一覧


カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

過去にこの日記が置いてあったcgi.misao.gr.jpは廃止されました。それによって記事へのURIが変わってしまっています。cgi.misao.gr.jpをwww.misao.gr.jpと置き換えるだけで同じ記事にアクセスできるはずです。

Sugano "狐志庵" Yoshihisa(E) @ 美紗緒ネットワーク <koshian@misao.gr.jp>
日記管理ページ