狐の王国


2002年09月11日(水) [過去の今日]

#1 XEmacsでwl

が起動しなくて、困った困ったと思ってたのだが、どうやら.wlに書いたX-Faceの設定が悪さしてた模様。

(autoload 'x-face-decode-message-header "x-face-mule")
(setq wl-highlight-x-face-function 'x-face-decode-message-header))

こんな設定だったのだが、XEmacsの場合はこれを外さなきゃならない。さてどーすんべか。XEmacsの時は「なにもしない」なんてlispどーやって書くかわからんので、

(if (featurep 'xemacs)
    (message "")
  (autoload 'x-face-decode-message-header "x-face-mule")
  (setq wl-highlight-x-face-function 'x-face-decode-message-header))

こんな風にしてみたらうまくいった。まあ、美しくないけど……
(@545)

ということで:

emacs20-dlが消えてもXEmacsという逃げ道を確保。でもXEmacsよりはemacs21がいいんだけどなあ……
(@547)

この記事のURI

#2 しかし

実は今回XEmacs動かしてたのは、emacs20-dlでdeleteキーの動作がおかしかったからだったりもする。wlではsummeryでスペースを押すとそのメールがスクロールし、deleteを押すとバックスクロールするのだが、少なくともdebianのemacs20-dlでは動作しない。なぜかBSを押すとバックスクロールしたりする。irchatでも同様で、C-c deleteでバックスクロールするはずなのにせず、C-c BSでバックスクロールする。どーゆー事なんだかなあ。
(@551)

この記事のURI

#3 ぞうくんとりすちゃん

フジヲ のサイトで紹介されてた藤子・F・不二雄先生の絵本なんだが、やっとこ購入。なかなかステキ。セリフが無いので子供に読んであげる人がいろいろセリフつけて上げてねという趣旨らしいのだが、サイレントの4コマ漫画を読んでる気分で、漫画オタクの俺には馴染み深い印象だった。確かに趣旨の通りにやっても面白いかもしれない。今度子供が遊びに来たらやってみようかな。
(@699)

この記事のURI

最近の記事

以上、1 日分

タイトル一覧


カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

過去にこの日記が置いてあったcgi.misao.gr.jpは廃止されました。それによって記事へのURIが変わってしまっています。cgi.misao.gr.jpをwww.misao.gr.jpと置き換えるだけで同じ記事にアクセスできるはずです。

Sugano "狐志庵" Yoshihisa(E) @ 美紗緒ネットワーク <koshian@misao.gr.jp>
日記管理ページ