狐の王国


2001年11月23日(金) [過去の今日]

#1 あ−らセンセったら

 お風邪を召されたそうで。いや、それはいいんだけど、自分は早退、俺らは21時まで残ってろってど−ゆ−ことよ?
 授業やらね−なら帰せよバカヤロ−。自習の課題なんて1時間で終るんじゃ−。ていうか翌週提出でいいだろ−が。わざわざ教務課に21時から提出受付とかすな−
 っつ−ことで、結局今日も遅くなりましたとさ。何もしないで時間待つだけなので、いつもより余計に疲れたり……嗚呼。
*1 (@719)


*1: なんか今日はホントに愚痴日記ですよ?(笑)
この記事のURI

#2 邪魔もの?

 付き合いがあるとき、俺が強く勧めることを、その有効性を認めながらまったくやろうとしない人がいる。なんだかんだでその人と付き合いが無くなると、いつの間にか俺が勧めてたことを始めてるらしいと聞いたりする。
 また付き合いだして、また何か勧めたりすると、やはり有効性を認めながら行動しない。再び縁が切れると、やっぱり実行に移してたりする。
 俺がいると邪魔なんだろうかと思ってしまうね(笑)
(@573)

この記事のURI

2001年11月26日(月) [過去の今日]

#1 SPAM電話

 SPAM電話なんて言い方もはじめて聞いたけど、こんな情報がネット関係として扱われてるってのも面白いね。
 とりあえずうちにはかかって来てないものの、某MLを通してチェーンメール化されてると思しき「警戒すべき電話番号リスト」が流れて来たり。
 途中で嫌な奴の電話番号も混ぜちゃた、なんて人がいたらどうするんだろうなあ。実際、この手の警戒を促すチェーンメールは、善良な人間ほど他の人に回してしまいやすいから、ホントに悪質。
 まあ、今回はモロ電話番号書いてあるし、公共の場で流せる情報じゃないから、個人間のやりとりで流れたりするのは必然と言えば必然なんだろうけど。
 これで気付いたけど、長くネットやってる人間はこういうとき、必ず情報ソースを確認するよね。慣れてない人だと、確認しないで信じちゃうんじゃないだろうか。なんか、メール使って民衆操作なんか簡単に出来ちゃいそうで恐いなあ。
(@618)

この記事のURI

#2 生きた時間の濃さ

 あるね、そういうこと。狐志庵の場合は小学校6年生の時に、デビューしたての後藤久美子が雑誌に出てた時かなあ。同じ年に生まれて、もう働いてる、すごいなあと、なんか劣等感を抱いてしまった記憶がある。
 まあ、比べてもしょうがない、自分は遅咲きだと思いながら、のんびりしすぎて大学8年通ってたりするんだけどね(笑)
(@638)

この記事のURI

2001年11月27日(火) [過去の今日]

#1 HNSの「&」

  いぬ に「なんとかなりませんか」と言われてたから、というわけじゃないんだけど、なんか「あんどはいらねーんじゃ?」という気がしてきた。
 11月26日の日付を指定するのに、リンクを見ると 「http://cgi.misao.gr.jp/~koshian/?200111c&to=200111260#200111260」 ってなURIになってるけど、実は 「http://cgi.misao.gr.jp/~koshian/?200111c#200111260」 ってなURIでも同じなんじゃないだろうか。つまり、&から#の手前までは削っちゃってもOKギミ?
 ちゃんと検証したわけじゃないけど、一応速報ってことで(笑)
(@822)

この記事のURI

#2 HNSの謎

 Mozillaでこの日記を検索してると、検索結果の引数をindex.cgiではなくnamazu.cgiに渡されてしまって、表示されないという現象に悩まされてます。Mozillaで、と書いたのは、w3m-elで試したら検索結果が文字化けしてるものの、namazu.cgiに渡されてなかったから。文字化けによる情報の欠落が原因でしょうか。
(@234)

この記事のURI

#3 検索できるようになりました

 ええもう、簡単な事でした。
 ようするにHNSの検索は、引数だけを書いたアンカーを用意するんですね。なので、現在開いてるファイルであるところのnamazu.cgiに渡されたと言う分けです。
 ということで、<base>タグでベースURIを指定してやれば、万事解決というわけなのです。この日記の場合は、<base href="http://cgi.misao.gr.jp/~koshian/">と、<head>の中に書くだけ。
 いやー、これだけなのに、ずいぶん悩んじゃったなあ、もう。
(@246)

この記事のURI

#4 Aterm+XIMパッチ等

 URIが移転してたもよう。でも、バージョン古くなってるな。自分でパッチ書けるくらいにまでなれるのは、かなり先になりそうだなあ。むしろ、Atermのシェードをrxvtに取り込むほうが楽なのかも。時間見て、じっくりソースを追ってみよう。
(@414)

この記事のURI

#5 チェーンメールは大した事無い

 んー、まあそういわれるとそんな気もするね。
 んでも、街中でデマいいふらしてる奴の言う事は聞かないのに、なんでまたメールだと信じる人が多いのか、というのはある。
 誰も信じないなら、別に文句言う必要もないし、実際、問題視される程の量は流れないはずだよね。
 時間が解決してくれる問題なのかな。
 下手なお節介は焼かないほうがいいみたいだしねえ(謎)
(@630)

この記事のURI

2001年11月29日(木) [過去の今日]

#1 ねむねむ

 帰ったのが午前1時前。パトレイバーをやっていてうっかり見入る。懐かしい。テレビ版のようだけども、なぜおたけさんじゃないんだろう。
 帰りの車でラジオから聞こえて来た曲が気に入ったので探そうとするも、googleのドメインが引けなくて悩む。どうやら、自宅のDNSが落ちてた模様。
 原因の追求に1時間費す。named.rootの更新をミスってたらしい。スクリプトにやらせた方がいいな、こういうのは。ついでにnamed.confの記述ミスも直しておく。

 DNSが復旧した所で、さっそく目当ての曲を探す。が、見付からない。ロック・イン・サバーブとか言ったかなあ、住宅地のロックとかなんとか言ってた気が。
 しょうがないのであきらめてメールの処理、ウェブの巡回など済ませてると、いつの間にか午前三時を回ってる。いかん、明日は早く家を出て、アキバで用事を済ませなくてはならないのに。
 しかし、ここまで起きてしまったからにはしかたがない。今日はベッドで寝る事をあきらめる。明日の電車の中でぐっすり寝るとしよう。いささかきついが、短時間の睡眠で済ませられない体質なので、どうにもならない。一度寝るとだいたい8時間は何があっても起きないことが多いのだ。電車だと睡眠が浅いのか、到着すると起きられるのだが。
 ふと、聞いていたラジオ曲のサイトに行ってみようと思い立つ。一度はあきらめた曲探し、意外と簡単に見付かるかも。と、思ったらあっさり見付かった。 ベン・フォールズ って人らしい。初めて聞いた。タイトルも判明。「rockin' the surburbs」、だって。8月に出てたアルバムらしい。さっそく探してこなくては。
 でも、試聴のrealを聞いても、好みの雰囲気じゃない。メイヤやナタリー・インブルーリアみたいな曲が好きなのに。あるいは、ドアーズとか、さだまさしとか。うーん、広範囲でピンポイントだな。新たな領域に足を踏み入れたと言う事か。  さらに たらちゃんの日記でじきゃらの英語版 の存在を知る。なんかすごいな。「I'm waiting nyo」なんていう英語が通じるなんて、思いもよらなかった。
 英語と言えば、水曜日の授業は英語。シャーロック・ホームズの話や、大好きなファンタジー文学の話なんかをやって、けっこうご満悦。最近のハリー・ポッター人気のおかげで、一時手に入りにくかった指輪物語なんかもあちこちの本屋で平積みにされている。この機会に頭から読み直そうかな。旧訳版の最後の二冊だけ読んでないのだ。お金が無くて買いそびれてるうちに、新訳版が出てしまったからね。旧訳版を探すか、新訳版に手を出すか、悩むなあ。
(@862)

この記事のURI

最近の記事

以上、4 日分

タイトル一覧


カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

過去にこの日記が置いてあったcgi.misao.gr.jpは廃止されました。それによって記事へのURIが変わってしまっています。cgi.misao.gr.jpをwww.misao.gr.jpと置き換えるだけで同じ記事にアクセスできるはずです。

Sugano "狐志庵" Yoshihisa(E) @ 美紗緒ネットワーク <koshian@misao.gr.jp>
日記管理ページ