狐の王国


2006年04月13日(木) [過去の今日]

#2 Plagger

んー、これもrefererをたどっていった2ch風の謎掲示板で見つけたのだが、よくわからんな。アプリケーションなのかモジュールなのかもよくわからん。

基本的にはBloglinesの出力をGmailに送るというようなものらしいのだが、BloglinesとGmailによらず、いろんなものをいろんなものに変換できるらしい。

よくわからんけど、おもしろそうではあるなあ。

(@136)

この記事のURI

#1 いったいネットで何が起こってるんだ?

切込隊長BLOG でハッケソ。

まあWeb2.0という単語がキャッチーすぎていろいろうさんくさく感じる向きも多いだろうし、実際うさんくさい企業も多いだろうしな。

ただ、Web2.0 というのは収益構造の話。サービスを無料で提供していても、収益が入るやりかたがあるんだということを、いくつかの企業が示している。それは無料であるがゆえにみんなが使うサービスとなり、みんなが使うがゆえに大きな「市場」ができあがる。

実際、GoogleもMixiも無料で使えるし、Amazonにしても解釈によっては「無料の書籍データベースサービス」とも言える。

そういう無料のサービスが理解できないという人たちは、テレビ放送を考えてみればいい。地上波に限っていえば事実上無料 *1 のサービスだが、きちんと収益構造ができてて大きな利益をあげている。Webサービスもそのようになるというだけのことだ。

表題記事でも

恥ずかしながら,最近になってようやく頭の中の整理がついた。同じようにネット企業やIT企業と呼ばれていても,グーグルなどのモノやサービスの売り上げに頼らない企業は,ほかとは別物なんだと。広告や販促支援を大きな収益源とする典型的な事業は,業種で言えば「メディア事業」。なんのことはない,記者が属する出版社の同業者だったわけだ。

といってるように、インターネットのサービスが既存メディアと同様の形態になりつつある。それを大きく捉えて Web 2.0 と言ってるにすぎない。

異論があればメールかリンクでよろしく。一応refererはたまに見てるので。

(@128)


*1: NHKの受信料はあるけど、あれはNHKにしか流れないっしょ?
この記事のURI

2005年04月13日(水) [過去の今日]

#2 怒らない国

こうしてみると、日本人って温厚だねえ。

(@079)

この記事のURI

#1 携帯電話開発の現状

すさまじいなあ。これはもはや職場とは呼べない。

というか、仕様書が無いまま既存コードの修正を迫られた時点で逃げなきゃダメだなあ。仕事は選ばないといかんってことだな。選べる立場になれなかった時点で転職必須。

(@069)

この記事のURI

2003年04月13日() [過去の今日]

#4 headline.cgi

なるものが存在してることを知る。最近の記事を表示してくれるらしく、いくつかのHNSを利用したページを見てると「最近の日記」という形でHNSのindex.cgiの出力に取り込めるようにも見える。しかしやりかたがわからん。むぅ。

(@731)

この記事のURI

#3 「日本人にはBlogより日記」、はてなの人気に迫る

Webで話題のモノ でハッケソ。

はてなって名前は聞いたことあったけど、こういうことだったのかあ。日本人と欧米人の感覚の違いをよくとらえていて、わかりやすいと感じた。この感覚を取り払うべきかなじませるべきか、これからの大きな課題になるだろうな。

(@692)

この記事のURI

#2 日本語文書

実はwikiを使ったのはリレー小説をやろうと言うことで、中心人物が用意してくれたwikiに書きはじめたのだったりする。しかし、やはり論文や普通の文書ならともかく、小説はHTMLでは書きにくいね。セリフなんて別段落にするよーなしろものではないし、別段落として解釈するにしても行頭にスペースいれるようなスタイルが入るとかなり困る。

TeXもそうなんだけど、このへんみんなどうやってるのかしら。ちょっと調べ直さなきゃダメかなあ。

(@562)

この記事のURI

#1 wiki

某所でwikiを初めて使ってみた。さっくり新しいページが作れて面白いね。挙動がいまいち理解できないのだが。これで認証ができれば本格的に使ってもいいかもなあ。過去の変更は保存してあるから認証はいらないって話だっけ?

この記事のURI

最近の記事

以上、3 日分

タイトル一覧


カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

過去にこの日記が置いてあったcgi.misao.gr.jpは廃止されました。それによって記事へのURIが変わってしまっています。cgi.misao.gr.jpをwww.misao.gr.jpと置き換えるだけで同じ記事にアクセスできるはずです。

Sugano "狐志庵" Yoshihisa(E) @ 美紗緒ネットワーク <koshian@misao.gr.jp>
日記管理ページ