狐の王国


2006年10月24日(火) [過去の今日]

#1 object要素で埋まってる動画のyoutubeへのリンク

そんなものが欲しいなとブックマークレットで 作ってみた。

が、embedタグを探さないとうまく取り出せなかったり、ホントはreplaceChildでobject要素を置き換えたりしたかったのだがやっぱり動かなかったりとorzった。結局見っけたembed要素のsrcを取り出してURIを置換してlocation.hrefでぶっ飛ばしてるだけー。

うーん、まだJavaScriptもDOMもよくわからんことが多いな。

(@151)

この記事のURI

2004年10月24日() [過去の今日]

#5 プロ野球はとっとと滅びてくれ

せっかくのブラジルGPの生放送……。20:30時点でまだ5回、試合終了まで放送だと。あーあ……これで生放送は消えたなあ。カナダとブラジルだけ生放送で見れるのが楽しみなのに。

プロ野球よ、とっとと滅びてくれ。せめてテレビ放送に居座らないでくれ。プロ野球一つのためにどれだけの人間が迷惑を被ってることやら……。

(@520)

この記事のURI

#4 sageのXMLパースエラー

タイトルやディスクリプションに&が入ってたりすると読めなくなる模様。つまり、&amp;以外チェックしてないってことかな。<とか>とか&hearts;とかがことごとくエラーだし。

(@412)

この記事のURI

#3 perlのプロファイリング

なるほど、perl -d:DProf っすか。これは便利だなあ。さっそく淳ちゃんに作ってもらったtmon.outを読んでみると、

$ dprofpp tmon.out
Total Elapsed Time = 9.517237 Seconds
  User+System Time = 7.196925 Seconds
Exclusive Times
%Time ExclSec CumulS #Calls sec/call Csec/c  Name
 6.81   0.490  0.846    131   0.0037 0.0065  HNS::Hnf::TreeBuilder::__ANON__
 6.75   0.486  2.192     17   0.0286 0.1289  HNS::Diary::BEGIN
 6.52   0.469  0.525     24   0.0195 0.0219  ObjectTemplate::attributes
 6.46   0.465  0.495    129   0.0036 0.0038  vars::BEGIN
 6.06   0.436  0.894      9   0.0485 0.0994  HNS::Hnf::TreeBuilder::BEGIN
 4.82   0.347  0.347    392   0.0009 0.0009  ObjectTemplate::DESTROY
 3.85   0.277  0.368    134   0.0021 0.0027  Exporter::import
 3.65   0.263  0.378      4   0.0657 0.0946  CodeConv::BEGIN
 3.61   0.260  4.904      9   0.0289 0.5449  main::BEGIN
 3.54   0.255  0.395      6   0.0425 0.0658  IO::Socket::BEGIN
 3.38   0.243  3.826     17   0.0143 0.2251  HNS::BEGIN
 3.32   0.239  0.314    184   0.0013 0.0017  HNS::Diary::SetFilename
 2.99   0.215  0.799      5   0.0431 0.1597  HTTP::BEGIN
 2.47   0.178  1.087      1   0.1782 1.0873  HNS::Collection::collect_yearly
 2.04   0.147  0.153     75   0.0020 0.0020  HNS::Diary::Template::get_template
                                             _variable

ふーむ。特にここが重いってのはなく、全体的に重いのね……。静的生成するしかないのかなあ……

(@389)

この記事のURI

#2 子供達とぶらぶら

産業文化祭とやらが開催され、イトコにあたる子供達が書いた絵が出展されてるというので見物に。ぶらぶら歩いてフリスビーで遊んでとやっていたら、足ががくがくになってしまった。帰ってきたらアホみたいに眠い。今日の自転車散歩は中止だな。

この記事のURI

#1 LinuxのUDF対応

友達にDVD-Rに焼いてもらった動画の一部が読めなくなってた。30分ほどあるはずなのに、頭の6分しか読み出せない。lsで見てみると容量はちゃんとしてるのだが。

ふと思って、udfではなくiso9660でマウントしてみると、見事に読み出せた。linux 2.6.8.1なのだが、udf対応は不完全なのか?

この記事のURI

2003年10月24日(金) [過去の今日]

#1 バトルプログラマー シラセ

いぬ日記 でハッケソ。

なんと美紗緒ちゃんが出て来るらしい。これは美紗緒ネットワークとしては要チェック?

(@365)

この記事のURI

2002年10月24日(木) [過去の今日]

#2 TeXで原稿用紙印刷

ちと事情があって、400字詰め原稿用紙に文章を書かくハメになりそうなヨカソ。とりあえずどんな方法があるかなあと考えてみたのだが、どうやらTeXでやってる人がいるらしい。

  1. 原稿用紙スタイルファイル
  2. そのパッチ

しかしよく見ると、このファイルは92年のもの。92年っつえばウィリアムズ・ルノーが猿でも勝てるマシンを作り、スーパーファミコンが大人気、チャゲ&飛鳥ブームがやってこようとしてた、あのはじけたバブルの夢を忘れられずに誰も現実を直視してなかった時代じゃないっすか(長)
というわけで現代のTeXでそのまま通じるはずが……
いや、まてよ、フォントのあたり削ればいけるかも?
うむ、エラーでまくりますがなんとかいけます。フォントの設定はわけわかんないので、付属のgenkou.awkでなんとかすることに。こいつawkスクリプトだからEUCで保存しておかないといけない。だが、YaTeXの吐く*.texソースはJIS。コンパイルもJISじゃないとうまく通らない。てことで、

$ cat genko.tex | nkf -e | ./genko.awk | nkf > pl209.tex 

とかやりつつplatexへ。しかし、/sectionを作ったりするとずれる。行頭に鈎括弧があってもずれる。ぬう、どうしたもんだか。
(@329)

この記事のURI

#1 mozillaのフォント

もしかしてこれ、アンチエイリアスかかってるのかな。もはやX Window System上のMSフォント、あるいはOsakaなりヒラギノとなってる(と思われる)東風フォントでは、大きいサイズのフォントが見にくくなってしまう。ベクトルフォントの代表格が東風なら、ビットマップフォントの代表格と言える東雲に変えてみよう。うむ、かなり見やすくなった。しかし、ビットマップフォントを無理矢理スケーラブルにしちゃうもじら。小さいフォントが微妙に見にくい。大きい分にはアンチエイリアスでけっこう綺麗にでるっぽいのだけど。
あ、そうか、もじらには最小フォントの設定があったんだ。これを12に設定してみると、実に美しいウェブ画面が。うむ、しばらくはこれで行ってみるかのう。
(@103)

この記事のURI

2001年10月24日(水) [過去の今日]

#1 鬼畜度チェック

あなたは 119.35%
鬼畜でございます(当社比)。


あと一歩で駄目なレベルになるところです。
プチ鬼畜って感じでしょうか。
さらに上のレベルを目指して修行する必要があります。
どちらにしろ、一般レベルからかけ離れていることだけは確かです。
世間の人から白い目をむけられても恥ずかしがらない鍛練が必要です。
目の前にある一線を超えればあっという間ですよ。
さあ、こっちの世界へおいで・・・

▼やばいって、変態じみてきてますよ、あなた・・・
鬼畜だからって、人間の尊厳を失うような
行為で欲望を満たすのはどうかと思いますね
でも会長的には興味があるところです。
メールくださいね(笑)

そんなに鬼畜ですか、俺。
(@676)

この記事のURI

最近の記事

以上、5 日分

タイトル一覧


カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

過去にこの日記が置いてあったcgi.misao.gr.jpは廃止されました。それによって記事へのURIが変わってしまっています。cgi.misao.gr.jpをwww.misao.gr.jpと置き換えるだけで同じ記事にアクセスできるはずです。

Sugano "狐志庵" Yoshihisa(E) @ 美紗緒ネットワーク <koshian@misao.gr.jp>
日記管理ページ