狐の王国


2007年06月24日() [過去の今日]

#1 ふりかかった不幸をなるたけポジティブに捉えてみるテスト

なんかここ数日いろいろあってさすがにしょんぼり気味なので、自分を奮い立たせる為にもポジティブシンキングしてみるテスト。

先月、ゲーム&テスト用サブマシンのグラフィックカードが壊れた
別ハードで必要なテストは今無いし、ゲームに誘惑されずに仕事ができてよかった。息抜きはゲームの代わりにニコニコ動画になったけど、おかげで何個かお気に入り動画も見つけられて良かった。
先週、家の洗濯機が壊れた
憧れのドラム式洗濯機が目の前に! すばらしい!!
金曜日にアキバで買い出しの予定が電車の架線切断事故で行けなかった
おかげで突然休日がふってわいた。
土曜日に車のドアを開けたら、ドアと車庫の柱で人差し指を挟んですごく痛かった
即座に湿布したおかげで大事に至らなかったし、急ぎの仕事も無い時でよかった
同じく土曜日、 5年前に買ったCRT が映らなくなった。
まあ色も暗くなって来て辛かったし、液晶にできて机広くなるし、CRT用のクリーナーも手に入らなくなって来てたし、急ぎの仕事も(略)ってことで。今までありがとう、RDF221S。酷使しちゃったけど、ゆっくり休んでね。
日曜日、今度は針金を指に刺す
これも痛かったけど、近くにコンビニがあってすぐ絆創膏を用意できてラッキーだった
同じく日曜日、お茶の用意中に子供用の椅子に足をひっかけて盛大にすっころび、座ってた人におもいっきり頭突きしてしまった
めちゃくちゃ痛かったけど、幸いお互いにうちどころがよくて怪我もしなかったし、お茶を運んでるときじゃなくてお砂糖を運んでる時だったのでラッキーだった

うむうむ、俺はラッキー。とってもラッキー。

(@623)

この記事のURI

2006年06月24日() [過去の今日]

#2 Live-F1

ムトゥ神の日記 で見つけたのだが、これはむっちゃ便利。今まで見にくかったF1の公式Live Timing *1 はJavaアプレットなのだが、その互換ツールという位置付けか。

なんといっても普通にターミナルにタイミングモニタが現れるってのは非常に便利だ。実にありがたいなあ。

ハッケソ元のページにapt-lineまであるので、ありがたく使わせてもらっている。

(@640)


*1: タイムや順位をリアルタイムで見られるツール。
この記事のURI

#1 世界最速のヲタクはかっこいい

あの世界最速のヲタク(と俺が勝手に呼んでる)F1世界選手権チャンピオン、 ジャック・ヴィルヌーヴ が歌手デビューしたって話はあちこちのニュースサイトに乗っているが、なんと myspaceでそのプロモーションビデオが見れる のを すがやみつる氏のblog で見つけた。なかなかかっこいいじゃないのジャック。 悲しき水中翼船 とはまた別格だなー。

すがや氏の記事によれば、プレスリーのモノマネなんかもうまいそうで。そのへんもオタク魂で凝っちゃったのかもなあ。

そういえばオタク系の人は音楽にも濃い人がけっこう多い気がするな。そいやhackerはたいてい楽器の一つくらい扱えるもの、というのがあったっけ。geekってのはそういうもんなんだろうな。

(@262)

この記事のURI

2005年06月24日(金) [過去の今日]

#1 紙は無くす

ううむ。紙袋に入れておいた文庫本7〜8冊ほどだろうか、まるごと紛失。やはり紙のものは無くすからダメだなあ。これがディスクに転がってるものなら検索もかけられるのだが……。

部屋にgoogle付かないかなあ、真面目に。

ってそれをやろうとしてるのがRFIDか。部屋の近くに行けばそいつの蔵書がごっそりわかるってのもなんだかアレだなあ。別解はないのか別解は。

(@469)

この記事のURI

2004年06月24日(木) [過去の今日]

#3 irchat-pjのDCC、それから

DCCポートを固定にしちゃうと複数送信できなくて不便だなあとか思ってたのだけども、 こないだ作ったパッチ の irchat-dcc-port の値を"6660-6669"とかしてやれば、この範囲で開いてるポートを使うみたいだ。むう、気付かなかったな。irchat-dcc-ports にすべきだったかな、変数名。

(@723)

翌日追記:

でかいの の示唆をうけて確認してみた。

どうやらCtrl+数字は端末内部にEmacsを立ち上げるととおらないみたいだ。C-2はC-@、C-3はESCになる。C-4はC-\、C-5はC-]、C-6はC-^で、C-7はC-_(Undoに割り当てられてた)になるようだ。

ううむ、やっぱりttyって不便だな。制限多すぎ。

(@222)

この記事のURI

#2 irchat-pjのチャンネル切り替えを1ストロークにしてみるテスト

寝る前の頭の体操。

;; 1ストロークでチャンネル切り替え
(define-key irchat-Command-mode-map [?\^0] 'irchat-Command-jump-channel0)
(define-key irchat-Command-mode-map [?\^1] 'irchat-Command-jump-channel1)
(define-key irchat-Command-mode-map [?\^2] 'irchat-Command-jump-channel2)
(define-key irchat-Command-mode-map [?\^3] 'irchat-Command-jump-channel3)
(define-key irchat-Command-mode-map [?\^4] 'irchat-Command-jump-channel4)
(define-key irchat-Command-mode-map [?\^5] 'irchat-Command-jump-channel5)
(define-key irchat-Command-mode-map [?\^6] 'irchat-Command-jump-channel6)
(define-key irchat-Command-mode-map [?\^7] 'irchat-Command-jump-channel7)
(define-key irchat-Command-mode-map [?\^8] 'irchat-Command-jump-channel8)
(define-key irchat-Command-mode-map [?\^9] 'irchat-Command-jump-channel9)

"\C-0" とかやってもダメなのね。悩んじゃった。

(@713)

この記事のURI

#1 Wanderlustでメールが印刷できない

メーカーサポートに不具合報告を出したら、お店で交換してもらってみてくれと言うので、そのメールを印刷してショップへ。

と思えばいつも使ってるメーラーWanderlustから印刷できねえ。なんでかなーと思ったら、どうやらEmacsのps-printの問題で、見出し部に日本語が使えないらしい。wlは見出し部にSubjectを入れようとするので、そこらへんの問題の模様。

ps-printの見出しは美しいので使いたいのだけどな。

(@387)

[vine-users:055986] Re: Emacs 21.2で清書印刷ができない:

ううむ、意外と根深い問題だったようだ……。

(require 'ps-mule)
(defalias 'ps-mule-header-string-charsets 'ignore)
(setq ps-multibyte-buffer 'non-latin-printer)

としておけばSubjectは化けるが印刷は可能。しかしまあ、カッコ悪いな。これならmewみたいにa2psを使って印刷したほうがマシな気が。

んー、誰かなんとかしてくれないかな。一応ソース読んでみたけど、どこが問題なのかよくわからん。

(@422)

この記事のURI

2003年06月24日(火) [過去の今日]

#2 著作権の「危機」って何だ

IRCで教えてもらった記事。山形先生が朝日に書いてるとは聞いてたけど、記事を見付けられなかったのでちょっと嬉しい。

しかしまあ、先の住基ネットもそうだが、どうしてこうも国民の知らないところで決まる法律が多いんだろう。何か構造的に問題があるとしか思えない。

この改正著作権法が通れば、訴えられたら自分で自分の作品がコピーやパクリではないことを証明しなきゃならない。ということは、潰したい人がいたらその人の発表してるあらゆる作品をパクリだコピーだと訴えれば簡単に潰せることになる。なにせ証明に追われて新しい作品を作る余裕は無くなるからね。

そういう状況を見て育つ人達はどうなるだろう。何か作品を発表しようと思うだろうか。下手すれば小学校の作文すら、訴える人がいれば法律が適用されてしまうのに。

しかし、むしろこれはいいことかもしれない。これですべての新しい作品はアンダーグラウンドに潜る事になるだろう。アンダーグラウンドは法律の届かない世界だ。そこには、本当の自由がある。

(@328)

この記事のURI

#1 linux版Flash6が使用すると思しきフォントネーム

なんとなく掲載。

Nimbus Roman No9 L
Charter
Timmons
Lucidux serif
Luxi Serif
Bitstream Cyb
erbit
Nimbus Sans L
Helmet
Helvetica
Lucidux sans
Luxi Sans
Courier
Lucid
atypewriter
Luxi Mono
Kochi Gothic
Kochi Mincho
batang
dotum
gulim
headli
ne
ar pl kaitim gb
ar pl sungtil gb
ZYSong18030
fangsong ti
ar pl kaitim bi
g5
ar pl mingti2l big5

あくまで多分なので真面目に受けないように。

(@310)

この記事のURI

2001年06月24日() [過去の今日]

#4 すごいマック

 いいねいいね。すばらしすぎる。GIGA MACくらいは挑戦してみたいなあ(笑) (@730)

この記事のURI

#3 38回だぁ〜?

 10回行きませんでした……(涙)
 昔から反射神経にぶいのよね、、、
(@727)

この記事のURI

#2 フリーズ

 フラッシュ動いたーと思ったらまたフリーズ。
 二度も三度も音楽鳴らしたりしてるタイミングでフリーズしてるので、やっぱサウンドカードかなあとか思いつつサウンドカードはずしてみる。
 どうなるかのう、、、
(@705)

この記事のURI

#1 もじらとフラッシュ

 よくわからないんだが、動いた。動かなかったのは、どうもフラッシュが起動するときにesdも起動しようとしてる?のが原因のような、うーん。
 手動でesd起動するとダメなのかね。謎げ。
 つか、フラッシュってesd自分で起動するのか、、、 (@685)

この記事のURI

最近の記事

以上、6 日分

タイトル一覧


カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

過去にこの日記が置いてあったcgi.misao.gr.jpは廃止されました。それによって記事へのURIが変わってしまっています。cgi.misao.gr.jpをwww.misao.gr.jpと置き換えるだけで同じ記事にアクセスできるはずです。

Sugano "狐志庵" Yoshihisa(E) @ 美紗緒ネットワーク <koshian@misao.gr.jp>
日記管理ページ