狐の王国


2006年08月02日(水) [過去の今日]

#2 宮崎駿の後継者などいないらしい

オレ速VIPの記事 で見つけた 天才の「継承」はあるか という記事。

なるほど、息子に跡を継がせるためじゃなく、息子を盾として宮崎チェックをはじこうという腹だったということか。ノイローゼにもなるほどの宮崎チェックは確かにはじきたいだろうなあ。

ま、作品そのものの評価は見てからしか言えないのでなんともだが、ヒットして当り前の状況で映画を作るなんていう無茶を畑違いの新人監督がどうあれ形にしたんだから、大したもんだとは思うよ。

批判の多い「宮崎吾郎第一回監督作品」というコピーにしても、宮崎駿ではないジブリアニメを作る監督を育てようというジブリの意気ごみが見て取れて、俺はけっこう好きだったりする。

宮崎駿という才能も、永遠ではない。企業として今後を考えていくのは当然だろうね。ウォルト・ディズニーがいなくなっても、ディズニー映画がヒットするような状況は、ジブリが目指すべき道ではあるんだろうな。

ま、今の宮崎アニメをしっかり見ておけという意見にはまったく同意。ハウルが意味不明だとか言ってる奴は、ちゃんと見てないんだろう。あんな画期的な恋愛物語もないと思うんだがね。ヒロインがヒロインたる資格を、設定から与えられるのではなく、自らの力でつかんでいく過程は、ひとつの感動ですらあろう。

パターンにハマった物語しか面白いと感じられないのは、危険な兆候かもね。

(@995)

この記事のURI

#1 TBSの腐りっぷり

散々意図的な改竄報道などで叩かれて来たTBSだが、今度は ボクシングの試合で八百長をやったらしい 。リンク先の記事から引用すると、

「露骨な判定では…」亀田勝利に不満の声多数

亀田選手の判定勝ちが決まった直後、読売新聞にも、多くの読者から、すっきりとしない試合の結末に不満を寄せる意見が多く寄せられた。

(中略)

WBAライトフライ級王座決定戦で亀田興毅選手の判定勝ちが決まった直後から、試合を生中継したTBSには視聴者からの電話が殺到。代表電話はかかりにくい状況が続いた。大半は判定への抗議とみられる。

で、どうやら当該選手はかなりの視聴率が取れるようで、この世界タイトル戦の前にはすでに大晦日の防衛戦も決まってたって話を youtubeにあがってたTBS番組 で見つけた。この番組の放送はどうやら試合の前日なようで、TBS自身が語るに落ちたという状態。勝つ前提で毎年大晦日にやってる歌番組を前日に移動してたっていうんだもんなあ。

まあホント腐っちゃってるのねえ。まあ、八百長といっても審判のポイントを何ポイントかお金で買うような形で、選手同士は一生懸命戦ったんだろうなとは思うけど。

(@973)

ああ、ごめん、TBSの番組じゃなかった:

朝日放送 か。関西ローカルなのかあ。どうりで見覚えないはず。

見覚えない番組なんて大量にあるから、わからんかったぜ。

ランダエタ選手に励ましのお便りを:

天漢日乗の記事 で知ったのだが、 ベネズエラ日本大使館 にランダエタ選手への激励メールが殺到してるのだそうだ。良心あるなあ。確かにいい選手だった。挑発はにこやかに受け取り、試合では巧みに攻防し、12R最後までペースを崩さない。引退予定だそうだが、今後もがんばっていただきたい。

この記事のURI

2005年08月02日(火) [過去の今日]

#1 [PATCH] USB: Patch for KYOCERA AH-K3001V support

宇宙人日記 でハッケソ。

とうとう京ぽんドライバがLinux公式カーネルに取り込まれたか。めでたいめでたい。

(@620)

この記事のURI

2003年08月02日() [過去の今日]

#3 アマゾンにシャンゼリオンのDVDの予約をした私

simmさんの日記 でハッケソ。

俺も最近知ったんだけど、こういう企業の対応って「絶対に本当の事を話してはならない」という原則があるんだそうで。なぜこのような不都合が起きてしまったか、というのはこちらの都合なので相手に伝えるのは失礼だというのがリーマン世界(これを社会と読みかえる人も多い)の常識なんだそうだ。話した所で余計怒るし、なんて話もあった。

まあ、それも理解できなくはないから理由を伝えないのはしょうがないにしても、ほぼ倍額で転売されてるサイトを教えるっつーのはどうにもいただけないなあ。しかも転売サイトが自社サービスだもんなあ。転売を推奨してるようなもんだ。自分で買い取って客に正規の価格で売るってわけにもいかんのだろうか。中古品だといって怒られるかなあ。それこそだまってりゃわからん気がするが。

(@517)

この記事のURI

#2 全貌を現したLinuxカーネル2.6[第3章]

ファイルシステムのファイルサイズ制限を調べて辿り着いたページ。

これによるとext3は4TBまでのファイルが扱えるんだと。言われてみりゃext3で2G以上のファイル、扱ってたなあ。ということはfdcloneとかでファイルサイズが正しく表示されないのは、アプリケーション側の問題か。

つか、JFSとかXFSのファイルシステムの最大サイズすげえな。4PBとか16EBとかどんな容量かわからん(汗) Pってペタ? 1024Tだっけ? Eってなんだっけ? 調べねえとわからん容量の単位って、マジ想像つかんな。

(@270)

ext3をext2として:

いまふと気づいたのだが、ext3ってext2としてもマウントできるんだよなあ。 その時、2G越えたファイルはどうなるんだろう。2Gちょうどで尻切れしてるように見えるのかな。

(@327)

この記事のURI

#1 PGP署名

前からやろうとは思ってたんだけどなかなか手を出せず。友人が興味あるとのことなので、二人でPGP署名付きの暗号メールでやりとりしようかという話になり、ようやく思い腰を上げた。しかし署名はできるものの暗号化ができず。なんかいまいちよくわからん。

とりあえず参考にしたページは以下の通り。

まだ使えるかわからんけど、いちおう自分の 公開鍵 も置いてみる。

箇条書きリンク:

つーか、HNSって箇条書きのリンクって作れねえのかなあ。LLI、LDT、LDDといったコマンド群が必要な気が。

(@159)

この記事のURI

2002年08月02日(金) [過去の今日]

#2 OpenSSHにトロイ混入、その見分け方

あちこちで話題になってて、うちのOpenSSHは大丈夫かなーとか思ってたんだが、うちのFreeBSDはp1ついてない3.4なので大丈夫のよう。でもdebianのはp1付いてるな……大丈夫だとは思うが。
(@14)

OpenSSHにトロイの木馬(/.-j):

こちらを見るとどうやら3.4p1だけじゃない模様。7月30〜31日にかけて改竄されたらしいので、その間にDLしたんじゃなければ大丈夫かな。
(@556)

この記事のURI

#1 「小惑星が地球に衝突?」という報道が増えたわけ

なるほど、こういうわけだったのね。やたら多いんでなんだかなーと思ってたのだが、一つ謎が氷解した。
(@998)

この記事のURI

2001年08月02日(木) [過去の今日]

#1 苦手の英語

 三日で2単位ゲットする夏期スクーリング。昨年の1週間にくらべると短くなってきついことはきついんだが、まあ文句言ってもしょうがないのでしぶしぶ勉強。
 で、今日から三日間は英語なんだな。まあ、簡単な英文なので単位は取れるだろうけど、いきなり明後日は試験とゆーのがつらいスギ。ていうか眠い。
 そんなわけで、帰宅>風呂>メシ>寝るというコンボの毎日です……
(@585)

この記事のURI

最近の記事

以上、5 日分

タイトル一覧


カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

過去にこの日記が置いてあったcgi.misao.gr.jpは廃止されました。それによって記事へのURIが変わってしまっています。cgi.misao.gr.jpをwww.misao.gr.jpと置き換えるだけで同じ記事にアクセスできるはずです。

Sugano "狐志庵" Yoshihisa(E) @ 美紗緒ネットワーク <koshian@misao.gr.jp>
日記管理ページ