狐の王国


2007年01月29日(月) [過去の今日]

#2 AmazonのURIがうざったい件について

アマゾンのURI、うしろに余計なもんがついたり漢字がURIエンコードされてたりしたのがまじってたりとあんまりうざったいので、greasemonkeyでもげった。

Amazon Simple URI と名付けたもので、サーチボックスの横に http://www.amazon.co.jp/gp/product/ + ASIN だけのURIを埋めこんだアンカーを表示する。

アフィリエイトIDは埋めこんでない(つか埋めこんだら意味が無い)ので安心して使ってちょ。

(@567)

2007-04-24追記:

その後バージョンアップなどあったので こっち にまとめといた。

この記事のURI

#1 外付けRAID+Mac miniは最強サーバ環境?

Mac mini + RAIDで社内サーバを一本化 という記事。

なるほど、仮想マシンでサーバを動かすこと考えるとこれで充分だな。うちのメールサーバとかそのへんもたいした負荷は無いし、仮想マシンで一本化したいなあ。

ところでMac miniってVT enabledなのかな。それならますます仮想化で効率あがるんだが。 スペック 見ても書いてないな。

(@043)

有効らしい:

巫女萌え御大 によるとVT有効らしい。ますますMac miniサーバよさげだな。外付けディスクをどうするかが課題かなー。FireWire RAID装置とか今でも手に入るのかねえ。外付けケースならあるみたいだなー。まあ移行するころにはeSATAサポートの新モデルもでてるかな?

……それがVT未サポートだったら泣けるな。

(@414)

この記事のURI

2005年01月29日() [過去の今日]

#3 Lynxでアクセスしたら逮捕された?

無事採用されたか。テキストブラウザとしては非常に有名な「Lynx」でサイトにアクセスしたらなぜか逮捕されたという話。

コメントを見ると、どうやらJavaScriptで値がちゃんと入ってるかのフラグを立ててるぽい? で、LynxはJavaScriptなんぞに対応してないのでそれが動かず、不正アクセスと見なされたってことか。アホな話だな。

こう、管理者が想定してないアクセスを片っ端から不正と見なすってのは、技術力の低さや視野の狭さを喧伝するようなもので、非常に恥ずかしい話なんだがな。日本にもそういう 厚顔無恥な人々いらっしゃる ようですが。

(@664)

この記事のURI

#2 アラン・ケイのメッセージ

アラン・ケイが出るぞというので、教育テレビのETV特集「これからの科学、これからの社会」を見た。アラン・ケイ博士はパーソナル・コンピュータという概念を生み出した人で、少し前に京都賞を受賞し、来日したことで話題になってた。今回のETV特集はその京都賞受賞者からのメッセージということらしい。

アラン博士が言うには、コンピュータとは人間の知性を拡大するものだと。そして今のコンピュータは量的向上はあっても質的向上は無いと。与えられたアプリケーションを使ってるだけの代物だと。

そのとおりだと思った。コンピュータの一番便利で、一番楽しく、一番醍醐味が味わえるのはプログラミングだ。自分の頭の中にある道具を、コンピュータとプログラミングで実現する。これこそがコンピュータだろう。プログラミングをしないうちはコンピュータに使われてるだけだと、普段も友人に言ったりしている。

ただ、問題はプログラミング環境だ。rubyが使いやすい、perlは便利だ、Cこそがプログラミングだと言ったところで、どれも誰もが扱える代物じゃない。番組中にも紹介されてたが、アラン博士はsmalltalkという言語を開発しており、そこからさらに誰でもプログラミングができる Squeak というプログラミング環境を開発してる。実際に触ったことは無いのだが、見てるとなかなか面白そうである。 IRCクライアント まであるのだなあ。

MS-DOS時代、パソコンを「一太郎」と呼ぶおじさんたちがいたそうだ。OSが貧弱だった時代、アプリケーションランチャとして機能させるのが最も手っ取り早かった。autoexec.batでmenuが起動するようにし、menuには一太郎のようなアプリケーションが登録されていた。Windows時代になって、menuはスタートボタンに取って代わった。複数のアプリケーションをウィンドウシステムで切り替えながら操作できるようになった。しかし、見た目は豪華になり、機能は増えたが、本質は変わってない。

UNIXは操作そのものがプログラミングになるように作られてる。ちょっとしたアプリケーションに応用することも簡単だ。これは俺の理想通りだ。操作がプログラミングに直結する、それがGUIで実現されたときこそ、アラン・ケイ博士が提唱した理想のダイナブックが現れるのだろうと、俺は思っている。

(@620)

この記事のURI

#1 なんて素敵にジャパネスク人妻編1

ほおお、漫画版再開してたのか。懐かしいなあ。古典の先生に、とりあえずこういう漫画や小説で古典の世界に触れて慣れるんだって言われて、女友達だったかに借りて読んでたっけなあ。

漫画版はなんか吉野の君だかなんだかがどうのこうのという、すごい中途半端なところで終ってたような……。すでに記憶の彼方だな。

(@591)

この記事のURI

2004年01月29日(木) [過去の今日]

#1 眠れぬ夜は

なんか21時過ぎには寝ちゃったせいか、夜中に目が醒めてしまった。シャワー浴びてメール読み書き/.-j読み書き2ch読み書き楽しいなっと。

ここしばらく爪の先が剥離したりして不快だったので、保護用のマニキュアなんぞを塗ってみたのだが、やっぱり剥離するなあ。塗りが荒いんだろうか。

(@853)

この記事のURI

2003年01月29日(水) [過去の今日]

#1 一般的な恋愛

それは俺も興味ある。知りたい。しかし小一時間は考え込みスギかと。

(@668)

この記事のURI

2002年01月29日(火) [過去の今日]

#2 たすく日記

19:22 <tsk_vaio> ふに。
19:22 <kamis> たすくの日記をみたいなぁ(ぼそぼそ
19:22 <tsk_vaio> え、えへへ
19:22 <kamis> 更新するのでつ
19:22 <tsk_vaio> 更新しますでつっ
19:22 <tsk_vaio> 近日中に

 ということで、近日中の復活が確約されました。楽しみだね。
 近日中だと曖昧かなあ。やはり10日以内?
(@475)

この記事のURI

#1 Yahoo!BB

 とりあえず、10日以内に開通しなければ解約ってことにしました。そのむね、先方には伝えてあるので、客を大事にする意志があるなら開通する事でしょう(笑)
(@449)

この記事のURI

最近の記事

以上、5 日分

タイトル一覧


カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

過去にこの日記が置いてあったcgi.misao.gr.jpは廃止されました。それによって記事へのURIが変わってしまっています。cgi.misao.gr.jpをwww.misao.gr.jpと置き換えるだけで同じ記事にアクセスできるはずです。

Sugano "狐志庵" Yoshihisa(E) @ 美紗緒ネットワーク <koshian@misao.gr.jp>
日記管理ページ