狐の王国


2007年05月21日(月) [過去の今日]

#2 「情報は情報を出すところに集まる」は本当か?

誰が言い出したかは知らないが、 情報は情報を出すところに集まる とよく言う。だが、どうやって集まるのかというと、その具体的な流れは掴めない人が多いのではないだろうか。実際のところ俺も良くわからなかったし、「たぶんそうなんだろうな」とは思っても、具体的にどう集まって来るのかははっきりとは言えなかった。

しかし、今ははっきりと言える。情報を出すと情報が集まって来る。これは間違いない。

いまどきならblogのコメントやトラックバックで教えてもらえる、というのがよくあるパターンだと思うが、referer(リンク元)を見てるだけでもかなりの情報が集まるのである。

だいたい自分の記事にリンクしてくれる人というのは、趣味趣向等々興味の方向がある程度似通ってるものなのである。ということは、その人がリンクしてる他の記事や、そのリンクしてくれた人自身の記事もまた、自分にとって有益である事が多い。

実際、refererを辿って「これは」という情報に巡り合えたことが少なくない。

最近はreferer spamも多くは無いので、S/N比も悪くない。検索エンジンを除外するようにすれば、spamだらけのトラックバックよりずっといいかもしれない。

というわけで、情報を出して情報を集めるにはリンクしてもらわないといけない。リンクしやすいサイト作りを心がけよう。

(@953)

この記事のURI

#1 DBIx::ClassでOFFSET/LIMIT

どうやるのかわからんのでCookbook見たけど書いてない。しばらく悩んでぐぐったりしてたら、sliceメソッドを使え、というのがひっかかった。なるほど、search->({...})->slice($offset, $limit)ってやればいいのか。

……ってこのぐぐって見つけたページ、DBIx::Class::Manual::FAQやん! そっちかよ!

(@263)

この記事のURI

2005年05月21日() [過去の今日]

#1 mga-vid on linux 2.6.11.10

あり? なんか使えなくなってるな。

mga_vid: Unknown symbol remap_page_range

むーん。

(@936)

この記事のURI

2004年05月21日(金) [過去の今日]

#1 office氏への仮処分申請申し立て

なんかガキの喧嘩の結末みたいな申し立てだなあ、と思ったら、 憲法違反 か、なるほどな。

ACCSは被害者面を貫き通すつもりのようだけど、自分が第一次加害者であることを忘れてやしないかね。ACCSを信頼するのもACCSの味方に付くのも、ACCSに騙されてる人間だけになることは心配してないのだろうか。

……そのほうが都合がいいのか。

もう一つの第一次加害者:

穴のあるCGIを提供し、脆弱性情報を隠し通したレンタルサーバ屋さんへの処分は話に登らないのかね。ウェブ制作会社のほうは何かとアレゲだったのでずいぶん話題になったが、処分の話は聞かないな。

三匹揃って第二次加害者に全部押しつける気か。やれやれだな。

(@350)

この記事のURI

2002年05月21日(火) [過去の今日]

#2 てんさぶ

ではなく、「えっくすさーぶ」との事。「てんさぶ」って呼びたかったなあ。かわいいじゃんね、てんむすみたいで。まあ、「ぺけさぶ」とでも読んじゃおうかな。XBoxも「ぺけばこ」って読んでるし。

Macネタついでに:

Mac Fanだかなんとかっていう雑誌に「ここが変だよMacユーザ」って特集が。なかなか面白かったです。VAIO売りたいのにiBook買おうとする客を説得する店員とか(笑)
(@276)

この記事のURI

#1 はじるすでしおりとさおりにはあはあえろげ

やすたんの日記 でハッケソ。復活の呪文だそうです(笑) DQ1の復活の呪文はいろいろ意味の通る言葉が通じちゃったりして面白かったけど、こんなものまで通るとはなあ(笑)
(@273)

この記事のURI

最近の記事

以上、4 日分

タイトル一覧


カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

過去にこの日記が置いてあったcgi.misao.gr.jpは廃止されました。それによって記事へのURIが変わってしまっています。cgi.misao.gr.jpをwww.misao.gr.jpと置き換えるだけで同じ記事にアクセスできるはずです。

Sugano "狐志庵" Yoshihisa(E) @ 美紗緒ネットワーク <koshian@misao.gr.jp>
日記管理ページ