狐の王国


2007年08月21日(火) [過去の今日]

#2 『「世の中は厳しい」なんて大嘘』にちょっとだけ補足

「世の中は厳しい」なんて大嘘 という記事。内容には概ね同意なのだが、 はてなブックマークの反応 を見てもピンと来ない人がけっこういるようだ。

なので俺なりにではあるが、ちょっとだけ補足させてもらいたい。

まずこの話はネットの経済圏、つまりはGoogleやAmazonのアフィリエイトの市場が今の数十倍から数百倍になった未来を前提にしている。実際のところアメリカではすでに日本の市場の10倍程度の規模になってると言われるし、国内でも向こう数年で軽く数倍くらいには膨れ上がるという予測がある。

要するにネットのメディア価値が高くなるということだ。すでに3年も前に ネットの市場規模はラジオを抜いている し、これからネットが食い始めるであろうテレビの広告市場は2兆円以上もある。ネットの今の広告市場はそのたかだか1/10程度だ。まだまだ伸びる市場なのである。

そして重要なのは、その広告市場のプレイヤーが企業から個人へ移るということだ。広告収益を得るのがマスメディアを運営する企業ではなく、ブログなどのサイトを作る個人なのだ。

これにより、個人収益を挙げられる人が爆発的に増大する。大企業1つ食わせるだけの収益がたくさんの個人にバラまかられるのだ。2兆円規模としても、1人頭平均30万円とすると60万人以上の人間が「食える」ということになる。実際には偏りがあるので、食える奴はもう少し少なくなると思うが。

そしてまた別の側面から考えると、企業の仕事が情報技術により少数精鋭でまかなえるようになる。今程の大人数を動員しなくても、ごく少数の人間が動くことで成り立つようになる。それは効率化が極限まで進んだ未来の姿というわけだ。それが21世紀中にできちゃうだろうと予測してるのが梅田氏なわけだな。

もっとも、これは第2次、第3次産業の場合だ。第1次産業はそうそう変わらないだろう。そちらも企業化やネット経路の直販など、変わらざるを得ない部分は大きいが、そこまでドラスティックに変わるとは思わない。

しかしながら、日本のGDPの大部分を占める第2次第3次産業がこうもドラスティックに変わって行くとなると、我々国民の意識も変えざるを得ない。もっと言うなら、essaさんの記事は「アーティストとして食って行ける人が増大するよ」という「明るい未来」を語りながら、「普通の仕事であぶれる人が大量に出るよ」という「暗い未来」を語っているのだ。

ではそうならないためにどうしたらいいか。 もちろん、国外から金を稼いで来るのだ。その手段がインターネットにはある。

だから職業者の人口は以下のように、上に行く程少なくなるのではないか。

  1. 農林水産業で食える人
  2. 企業で食える人
  3. 国内消費向けのアーティストとして食える人
  4. 国外消費向けのアーティストとして食える人

ここまで読んで「アーティストとして食える程のレベルでモノなんて作れる人がそう多いわけがない」と思う人もいるだろう。そこが「世の中は厳しいなんて嘘」という話なのだ。

Yahoo!オークションを見てみるといい。ちょっとした色紙に素人が書いた絵が、3000円とか4000円で売買されてる。1日に5枚書いたとして20日労働で30万円である。今は国内向けの販売しかできないだろうが、これが海外に向けて販売されたら、本当に月100枚くらいの色紙(ではないかもしれないが)が売れてしまうだろう。そうしたらもうそれで「食って」いけるではないか。

そして、essaさんや梅田さんの話とは無関係に、俺の言いたいことがもう一つある。

現在、企業に従事してる人の多くは、実は「信じられない程無能な人たち」だ。もちろんそんな会社ばかりではないが、これで仕事がまわるのかと思う程無能な人たちが部長や社長をやってる会社がもの凄く多い。

実は彼らは個人の能力で仕事をしているのではなく、会社、あるいは社会のシステムで仕事をしているのだ。だから無能でもやっていける。「そんなはずはない」と思う人は幸せだ。その人は人材に恵まれた企業で仕事をしている人だ。「なるほど、そういうことか」と思った人は不幸な人だ。その人は自分が無能だと思って無能でも働ける会社にいる。でも本当はとても有能な人だ。

そういう面からも、「世の中は厳しいなんて大嘘」と俺からも断言させてもらう。社会は無能な人で溢れている。それでも仕事になるのだ。だったら、「少なくとも無能ではない自分」が仕事をしたほうが、よりよい仕事ができる。よりよい社会を作る力になる。

上司や社長が無能なのではないかと思った人は、まずその会社がどうして仕事が回ってるのか観察するんだ。そして会社を飛び出し、起業したほうがいい。君なら少なくとも彼らよりはいい仕事ができるはずなのだから。

(@452)

この記事のURI

最近の記事

以上、1 日分

タイトル一覧


カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

過去にこの日記が置いてあったcgi.misao.gr.jpは廃止されました。それによって記事へのURIが変わってしまっています。cgi.misao.gr.jpをwww.misao.gr.jpと置き換えるだけで同じ記事にアクセスできるはずです。

Sugano "狐志庵" Yoshihisa(E) @ 美紗緒ネットワーク <koshian@misao.gr.jp>
日記管理ページ