狐の王国


2007年07月06日(金) [過去の今日]

#1 個人ニュースサイトからReBlogへ、時代は動く

1ヵ月前の記事だが、 なぜ「はてぶ」のhotentryに入ってもたいしてアクセスないのか。 というものがあった。

最近ブロガーから良く耳にするのだが「はてぶ」のhotentryに入っても たいしてアクセスがないのはなぜだ。個人ニュースサイトに張られたほうが よっぽどアクセスがとれる……

いやまったくその通りで、実際人気ある個人ニュースサイトに貼られた方がたくさんの人に見てもらえてる。 カトゆー家断絶さん や、 RinRin王国さん にはよくリンクして頂いていて、その度に数千人もの人々が俺の書いた文章を読んでくださっている。本当にありがたいことだと思う。

しかし、実は俺自身は、そういうリンク列挙系の個人ニュースサイトというものをほとんど見たことがない。 最近はよくリンクして頂いてるおかげで、refererを辿ったついでにおもしろそうなものを見つけると読んだりしている(これが貴重な情報源になることもあるにはある)が、自分の巡回ルートに入れるということはまず無い。例外は セキュリティホールmemo だが、情報源が増えたので昔ほど「絶対見逃せないサイト」でも無くなって来た。

逆に最近ウォッチしてるのは、 otsuneさんのtumblr だったりする。 その他、俺が主な情報源としてるのは、ブログや企業のニュースサイトを除くと、やはり はてなブックマーク などのソーシャルブックマークやソーシャルニュースサイト、それから Twitter のログなどである。

ソーシャルブックマークやソーシャルニュースは元々小さなblogという風体であったし、さらにはtumblrなどはそのままミニブログと呼ばれている。こういったシステムを使って他人の記事などにリンクを貼り、たまに一言コメントなどを付けるというのをreblogと言うらしい。

さて、こういうreblogとリンク列挙系の個人ニュースサイトに、どんな違いがあるというのだろうか?

reblogも個人ニュースサイトと同じようなもので、リンクや写真の転載によって成り立っている。違うのはそういうコレクション的な行動を助けるブックマークレットなどが整備されたシステムになっているということくらいだ。 結局本質的な違いは無いということになる。恐らく俺がこういうものを見るようになったのは、単に趣味嗜好が近い人がこういうことを始めるようになったこと、RSSリーダーに取りあえず突っこんでおけることの2点しか、理由は無いのだろう。

ただ、今は時代が変わりつつある過渡期だ。実際、この1ヵ月ほどの間に、はてなブックマークからのアクセスも増えて来ている。

はてなブックマークには「お気に入り」という機能があって、はてなブックマークでおもしろそうな記事をブックマークしてる人がいたら、その人を「お気に入り」に入れることができる。そうするとそのお気に入りに入れた人たちのクリップした記事は、コメントとともに一覧できるようになっている。

中には数百人もの「お気に入り」ユーザーを抱える人もいて、そういう人たちの影響力が徐々に強くなっているのを感じる。そのうち彼らも大手個人ニュースサイトと同様、数万人に情報を提供する存在になるのかもしれない。

個人ニュースサイトからreblogへ、時代は少しずつ動いているのだろう。その理由は単純で、単に「そのほうが手間がかからない」からである。そりゃブックマークレットのボタン一発で完了しちゃうんだから、簡単すぎる。別に 偉くも凄くもない 話で、ただ手間がかからず簡単という、それだけの理由で時代が動いているのだと、俺は思う。だって本質的な違いは何も無いのだから。

(@786)

この記事のURI

最近の記事

以上、1 日分

タイトル一覧


カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

過去にこの日記が置いてあったcgi.misao.gr.jpは廃止されました。それによって記事へのURIが変わってしまっています。cgi.misao.gr.jpをwww.misao.gr.jpと置き換えるだけで同じ記事にアクセスできるはずです。

Sugano "狐志庵" Yoshihisa(E) @ 美紗緒ネットワーク <koshian@misao.gr.jp>
日記管理ページ