狐の王国


2006年07月02日() [過去の今日]

#1 virtual は現実です

Latest topics の「仮想人格・捨てハン・書き逃げ・言い逃げこそが当たり前のこんな世の中じゃ ポイズン」という記事 を見て、前々から思ってた疑念が強くなった。

それは「virtualは現実ではない」という間違った解釈が蔓延してるのではないか、という事である。

そういう解釈が蔓延してるから、「ネットと現実の区別がつかない」という意味不明の言葉が出てきてしまうのだろう。たぶんリンク先の方はわかってらっしゃるはずだが、virtualとは現実なのである。

virtual という言葉を goo辞書の英和辞典 で引くと、

━━ a. 事実上の, 実質上の; 【コンピュータ】仮想の.

と、ある。「事実上」あるいは「事実上」のものであって、virtual reality とは「事実上の現実」なのである。

これは「仮想現実」という訳語も悪いと思うのだが、virtual reality を「現実のように見えるかもしれないけども現実のものとして機能しないもの」だと思ってしまうようだ。実際は逆で、「現実ではないように見えるかもしれないけども現実のものとして機能するもの」が virtual なのだ。そうでなかったら VMware等の virtual machine は、ひとつのPCとして動かない事になってしまう。それじゃ価値が無い。

ネットはvirtualかもしれないが、現実の一部だし、少なくともそう機能している。ネットで犯罪を起こせばちゃんと逮捕されるし、誹謗中傷を行えば名誉毀損で訴えられるかもしれない。そこまでして名誉を回復しようとする理由があるかないかというだけの話だ。

自分の発言が非現実の中で行われてるものだと勘違いしてるのは、何より当人にとって不幸なことだろう。おそらくそう勘違いしてしまう理由は匿名性だろうが、本当に匿名だと信じてる人は、その匿名性を誰が担保してるのか考えてみるといい。そしてその匿名性を担保してる人がその担保をひっくり返す条件もだ。

そこまで考えれば、知っていれば、変な勘違いはしないで済むだろう。

(@374)

この記事のURI

最近の記事

以上、1 日分

タイトル一覧


カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

過去にこの日記が置いてあったcgi.misao.gr.jpは廃止されました。それによって記事へのURIが変わってしまっています。cgi.misao.gr.jpをwww.misao.gr.jpと置き換えるだけで同じ記事にアクセスできるはずです。

Sugano "狐志庵" Yoshihisa(E) @ 美紗緒ネットワーク <koshian@misao.gr.jp>
日記管理ページ