狐の王国


2002年01月21日(月) [過去の今日]

#1 電気狐は環境改善の夢を見るか

 人に頼まれて1時間もののドキュメンタリーを動画にしてるのだけど、キャプチャは難なくいったものの、編集でつまづき中。多少容量を節約したとは言え、16G以上ものファイルをメモリ管理の愚かなWin98SEなんぞで編集しようというのが間違いか。ソフトもOSも落ちまくって話にならない。
 しょうがないんで別の方法考えないと。いずれはマシンをなんとかしないとなあ。Win2kで動くようなキャプチャカードが欲しいところ。BuzがWin2kで使えれば最高なんだけど。
(@858)

この記事のURI

#2 あくあ14歳

  ちゆ12歳 のパロディらしい。ふと気がついたら いぬリンク に登録されてた。内容はMac関係なんだろうか。
 とりあえず2002年01月21日分の聖飢魔IIの話は笑った。 不良DVD交換に応じた会社 が、客にWordファイルで交換依頼書を送りつけたらしい。DVD交換して欲しきゃWord買えって事かねえ。何万円するんだっけ、あれ。
 とりあえず、 宅急便で送れば いいらしいけど。
(@530)

この記事のURI

2002年01月22日(火) [過去の今日]

#1 プレステ版ドラクエ・モンスターズ

 1と2が一緒になって出るそうで。ゲームボーイ持ってない狐志庵としては買うしか、かな。普通のプレステで遊べるみたいだしね。 (@283)

この記事のURI

2002年01月23日(水) [過去の今日]

#1 この味似てる?

 ふと、 かえる先生のサイト をのぞいてみたら、 フジヲこいちゃ がアンケートをやってる事を知った。フジヲはペットボトルの緑茶はトマトジュースの味に似てると言うし、こいちゃはコーヒーが納豆の味に似てるという。コーヒーが納豆というのは何がなんでも納得いかないけど、緑茶の甘味とトマトジュースの甘味は似てるかもしれないね。
 とまれ、まったく無関係にいきなり味覚や嗅覚を刺激される事はある。子供の頃かいだ古い家の押し入れの匂いが甦ったり、昔の彼女の肌の香りを感じたり。それはその時の香りを実際かいでるわけじゃないのだが、確かに感じるものだったりする。たぶん、なんらかの刺激にたいして、感覚器官をすっとばして脳がその時のにおいを感じてしまうんだろうなあ。思い出し笑いみたいなものだろうか。思い出しにおい。この思い出す鍵となるものが設定されれば、コーヒーから納豆の味を脳が想起してしまう事もあり得るのかも。
(@842)

この記事のURI

#2 Linux/98 2.4.17

 いつの間にか出てた模様。さっそくいれねば。今回はうまく行くかなあ。
(@659)

この記事のURI

2002年01月25日(金) [過去の今日]

#1 新年会

 25日は 宇宙艦隊アカデミー の新年会、26日は大検時代の仲間と新年会。なんとか25日は上京する手立てが付いたのだけど、26日遅くまでいられないかもでかなり微妙。うーむ、出来れば両方出たかったんだけどなあ。
 かといって二日連チャンでもなきゃ、両方出るのも無理だしな。あうー。
(@699)

この記事のURI

2002年01月28日(月) [過去の今日]

#1 アギトとどれみ

 見事に、見そびれ。
 誰か録画してないかーーーー(涙) (@848)

この記事のURI

#2 新年会は

 二連チャン、楽しく過ごせた。ありがたいことです。
 もっとも、疲労は来てるらしく、帰ってから14時間爆睡。体力低下が著しいな。

この記事のURI

#3 CSS見直し

 オフ会で いぬ のアラエッサからこのページを見せてもらった。予想以上に狐色が薄くて、見にくいのに愕然。
 ということでCSS書き直してみたんだけど、どうかなあ。相変わらずこの手のセンス皆無なので、なんともだけど。
(@499)

この記事のURI

2002年01月29日(火) [過去の今日]

#1 Yahoo!BB

 とりあえず、10日以内に開通しなければ解約ってことにしました。そのむね、先方には伝えてあるので、客を大事にする意志があるなら開通する事でしょう(笑)
(@449)

この記事のURI

#2 たすく日記

19:22 <tsk_vaio> ふに。
19:22 <kamis> たすくの日記をみたいなぁ(ぼそぼそ
19:22 <tsk_vaio> え、えへへ
19:22 <kamis> 更新するのでつ
19:22 <tsk_vaio> 更新しますでつっ
19:22 <tsk_vaio> 近日中に

 ということで、近日中の復活が確約されました。楽しみだね。
 近日中だと曖昧かなあ。やはり10日以内?
(@475)

この記事のURI

2002年01月30日(水) [過去の今日]

#1 Tgif

 なんとか日本語入力できるようになった。36ポイントまでしか使えないのがちょっとツラゲだけど、フィーリングはいい感じ。もっとでかいフォント使いたいなあ。
 あと、不満はフィールドを小さくして表示できないあたりかな。画面が狭いのでちょっとつらい。なんかやりかたあるのかな。
 他にも、長いテキストをレイアウトする方法が分からなかったりと、単体でDTP遊びするにはちょっと厳しいかな。TeXと組み合わせると最強らしいのだが。

この記事のURI

#2 動画

 Linuxの動画環境、めちゃくちゃすごい気がして来た。BuzのハードウェアコーデックでキャプチャしたMjpegを、いともあっさり再生してしまうaviplay。エンコードもキャプチャもavifileで出来るみたいだけど、編集はどうなんだろうなあ。編集環境さえ整えば、動画環境もLinuxで作れるのだが。kinoというノンリニア編集ツールがあったけど、これってDV用か?
(@122)

この記事のURI

#3 Linuxでビデオ編集

 ちょっと参考になったので、メモ。
(@161)

この記事のURI

#4 ふたたび、CSS手直し

 ちったあ見やすくなったかねえ。この手のセンス、どうやったら磨けるんだろうな。うーむ。
(@547)

この記事のURI

#5 mlterm 2.2.0リリース

 この記事でmltermというものの存在を知り、さっそく入れてみた。Debianパッケージなので2.1.2だけど。
 やっぱりというかなんというか、シェード機能は無かった。あれば、Atermに置き換えも考えたんだけど。over the spotで日本語入力できる、シェード機能付きの端末って無いのかなあ。ETermはなんかうまく設定できないし、困ったもんだ。
(@577)

この記事のURI

2002年01月31日(木) [過去の今日]

#1 今日の検索

 たまにはどこかの日記のまねをしてみようかと。

emacs "font-lock" cperl:

 うちでcperl-modeを使ってたのは、XEmacs使ってた2週間程度の間です。cperl-modeのソースを見て色を設定できる変数を探して、以下のように設定しました。

(add-hook 'cperl-mode-hook '(lambda ()
	(make-face 'cperl-nonverridable-face)
	(set-face-foreground 'cperl-nonoverridable-face "DimGray")
	(setq cperl-nonoverridable-face 'cperl-nonoverridable-face)
	(make-face 'cperl-hash-face)
	(set-face-foreground 'cperl-hash-face "DodgerBlue4")
	(setq cperl-hash-face 'cperl-hash-face)
	(make-face 'cperl-array-face)
	(set-face-foreground 'cperl-array-face "DodgerBlue3")
	(setq cperl-array-face 'cperl-array-face)
))

 ちなみに色設定の変数は、cperl-mode.elの

(defcustom cperl-ps-print-face-properties

 で始まるあたりにつらつらと書いてあります。

cperl 使い方:

 あう、すいません。狐志庵はプログラマじゃないので、使い方はわからないのです。色分けとタブ切りのために使うだけですんで……。
 って、他の機能あるんだろうか。

日本語CDDB:

 情勢が刻一刻と変わってるようですね。先日まで有料ソフトでしか使えなかったのですが、gripというフリーソフトでも日本語CDDBが使えてました。とくに設定を変更した覚えは無いので、元サーバのほうに日本語情報がマージされたんですかね。

リネージュ 全体マップ:

 すいません、リネージュはやってません(汗)

tuxracer:

 tuxracerの何をお調べになられてるのかわからないのですが、けっこう面白いですよね。カーネルのDRIを有効にして、XをLoad "glx"として起動してやれば動くと思います。あとはビデオカード次第ですね。

やってみて:

 思ったけど、うちのサイトはなんなんだろう。狐志庵は文系で文学と哲学の人のはずなんだが……
(@47)

この記事のURI

最近の記事

以上、8 日分

タイトル一覧


カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

過去にこの日記が置いてあったcgi.misao.gr.jpは廃止されました。それによって記事へのURIが変わってしまっています。cgi.misao.gr.jpをwww.misao.gr.jpと置き換えるだけで同じ記事にアクセスできるはずです。

Sugano "狐志庵" Yoshihisa(E) @ 美紗緒ネットワーク <koshian@misao.gr.jp>
日記管理ページ