狐の王国


2007年12月21日(金) [過去の今日]

#1 もはや「JASRAC」は企業リスクになった

「みくみくにしてあげる♪【してやんよ】」JASRAC登録にいたる経緯 という記事。

以前 この日記でも紹介した「みくみくにしてあげる♪」 が、着うたやカラオケにするためにJASRAC登録になった様子。

「みくみくにしてあげる♪」にみっくみくにされたのは俺だけじゃないようで、やはりたくさんの人が歌ってみたりPVを作ってみたりアレンジしてみたりと、その広がり方はまさにCGM的というかニコニコ的な人気だったわけだ。

で、JASRACといえば今までにも散々その悪業が語られて来てて、「JASRACに預けた楽曲は本人ですら自由に使えない」なんてのも非難の原因になってたわけよね。今もそうかは知らないんだけども。

で、そういう知識が広まってるところに、みんなでいじくって遊んでる楽曲を「JASRACに登録しました」っていうのは、実際の所はともかく「俺らがやってることを全部違法にする気か!」っていう反応が予測できてしかるべきなわけで……。

まあ、完全にドワンゴのチョンボよね。そりゃ株価も下落しますわな。

これでひとつ明らかになったのは、もはやJASRACに関わるということが企業リスクになったということ。 冷静になることを訴える記事 なんかもあがってはいるけど、焼け石に水っぽい。

もう今までの経緯から「JASRAC=悪」というのは広まっちゃってるし、それを裏付けちゃうだけのことをJASRACはしてきちゃったのよね。それで株価下げてりゃ世話ないわけで。

そのへん初音ミクの開発元であるクリプトン社は理解してるようで、 ブログで見解を発表 している。

クリプトンサイド={弊社, 仲介業者}ということを指していると思いますが、まず弊社自身がJASRAC登録を行うということは「あり得ない」です。権力に迎合する姿勢は弊社のポリシーに合いませんし、そんなことをすればどんな混乱が待っているか良く理解しています。

そもそもクリプトン社がそういう会社なのかは知らないけども、ネットの空気をよく読んでるなあという印象。

ドワンゴは今までにも2chで流れたユーザー制作のオリジナル楽曲を着うた配信してきた実績があるし、そのへんでうまくやる自信もあったのだろうけども、JASRACに触れちゃったのは空気読めてなかったとしか言いようが無い。そのためにひろゆきを擁してるんだろうに。

今回の件はJASRACに非は無いと考える人も多いけど、そもそもJASRACが独占的で横暴などんぶり勘定をやってなければここまで反発されることもなかったわけで、その責任の一端はあると思う。

もうJASRACに頼る時代は終ったのかもしれない。せっかく著作権管理業務は他の企業でもできるようになったのだし、ネットで生まれた楽曲はネットの空気にあった体制を整えた管理会社に預けるべきじゃないだろうか。

もうJASRACは企業リスクなのだから。

(@441)

この記事のURI

2006年12月21日(木) [過去の今日]

#2 アルファブロガーは71万人

「情報発信」「熱烈読者」……ブロガーの6タイプ という記事。

アルファブロガーって日本にせいぜい十数人しかいないんじゃないかと思ってたけど、実はものすごくいっぱいいるのね。

ていうかこのアルファブロガーの定義ってあってるの?

(@790)

この記事のURI

#1 firefoxのbrowser.link.open_external

外部からのURIの読み込みをどこに開くか、という設定なのだが はてな人力検索 によると

なのだそうで、うちも3になってた。こないだまで現在のタブで開いてたのになあ。なんかの拡張にいじられたかな。

とりあえず browser.link.open_external を1にしてみると、ちゃんと現在のタブに開かれた。ひと安心。

(@602)

この記事のURI

2005年12月21日(水) [過去の今日]

#1 Kiso

KDE用のCDイメージユーティリティで、NRG/BIN+CUE/MDF/CDI/CCD+IMG/C2D形式のCDイメージをISO形式に変換してくれる機能がある。なんかまれに役立ちそうな予感。

(@718)

この記事のURI

2004年12月21日(火) [過去の今日]

#1 MIDIプラグイン

久しぶりにMIDIがembedされたページなんぞ開いてしまったら、何かが暴走したらしくメモリとスワップを食いつくされてスラッシング状態に。Load 190とかアホみたいな数字を必死で表示するxosviewがけなげ。あまりの重さに外部からコマンドを投げることもできず、数時間後撃沈。2.6になっても過負荷には弱いなあ、Linux。

再起動後、mozpluggerのmidi周りをコメントアウトしてとりあえず解決したが、こんなことで撃沈して欲しくないなあ。おかげで昨日は作業が捗らなかった。

(@057)

この記事のURI

2003年12月21日() [過去の今日]

#1 巫女仕事

巫女装束は寒いらしい。巫女萌えな方々が写真撮りまくるらしい。

けっこう大変だな、巫女さんも。

(@829)

この記事のURI

2002年12月21日() [過去の今日]

#2 月をなめるな

たまたま見付けた記事。おもしろい。この記事は2年前だから、この披面接者たちは俺とほぼ同世代なのだろう。我々の世代は月というものについての知識がまるで無いのだろうか。理科で習った気がするし、月面に引っ越す児童向け小説等も読んでた記憶があるのだがなあ。

IRCでこの話題を出したら、「ネタだよネタ、だまされるのはお前くらいだ。こんな馬鹿が存在するわけねーだろ」と言われた。むぅ。

(@222)

この記事のURI

#1 ラトックのFireWireリムーバブルケース

なんか別のマシンに繋げたら快調に動いてるっぽい。マザーの問題? それともデバイス挿しすぎ?

(@97)

この記事のURI

2001年12月21日(金) [過去の今日]

#2 財産共有

 共産主義と言うか、個人の財産の所有を認めない思想と言うのは、どうしても好きになれない。俺は誰にも触って欲しくない自分の道具というものがある。自分の道具は人には使わせたくない。自分の手に馴染んできたものを、人に使わせて変な癖をつけられたらかなわないからだ。それを間違ってるとか、それはダメだとか、言い出すような奴は相手にもしたくない。なぜなら、基本的に思想の自由と言うものを、彼らは認めてないからだ。往々にして共産主義的思想にはまってる人というのは、その正しさを一生懸命説明しようとする。彼らがそういう考えを抱くのは別に構わないし、そういう生活をしたければすればいい。ただ、巻き込まないで欲しいのだ。
 思想の自由を認めると、多種多様な考え方が乱立する。それぞれの思想が同じ社会に存在するのだから、当然衝突も起きる。だからといって、一色に染め上げるのは無理だ。多様な思想が共存できるように、守らなくてはならないところ、譲らなくてはならないところを、しっかりと認識していかなくてはならない。
 ヤマギシズムという思想があった。テレビで話題になった事もあるし、あちこちに店舗があるのを見掛けた人も多いだろう。詳細は検索して頂ければわかる事だが、まさに共産主義の日本版である。頑なな思想の遵守により、外部との接触でトラブルが続出し、ニュースに取り上げられるようになっていった。食事は一日二食、私有財産を認めず、そこにあるものを誰もが自由に使って、農業を中心とした生活をしていく。だからヤマギシズム社会に入ったり、出たりしたときの、財産の供与・返却に問題が出る。そのことでいくつか裁判が起こったりもした。思想は宗教ではない。宗教ではない以上、検証を受けなくてはならない。それは科学によってであったり、他の思想からであったり、さまざまだが、時代にあわせるという事も必要だ。一日二食の食生活が、一日三食の食生活よりも上質な生活をもたらすというデータはどこにあるのだろうか。
 繰り返すが、俺は自分の物は自分の物にしておきたいと思う。物はただの物じゃない。そこには思い入れとこだわりと、そして歴史がある。インターネットやGNUなどの思想が共産主義的だという指摘も多いが、それは誤りだ。自分の所有物の中から、共有してもいいと思うものを供出してるだけに過ぎない。いろんな人が供出してくれたものを、便利に使わせて頂いているから、自分もまた供出しようとする。それだけの事だ。だから自分だけの物にしたいものは、ウェブに載せたりはしない。物だけじゃなく、情報もだ。知られたくないものを、公開しろと言われても拒否できる自由は、保証されてしかるべきだ。そうでなくては、俺が困る。
(@762)

この記事のURI

#1 今日の作業進行度

69%。
あと二日か。〆切伸ばしてもらえないかなあ、真面目に。
(@757)

この記事のURI

最近の記事

以上、7 日分

タイトル一覧


カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

過去にこの日記が置いてあったcgi.misao.gr.jpは廃止されました。それによって記事へのURIが変わってしまっています。cgi.misao.gr.jpをwww.misao.gr.jpと置き換えるだけで同じ記事にアクセスできるはずです。

Sugano "狐志庵" Yoshihisa(E) @ 美紗緒ネットワーク <koshian@misao.gr.jp>
日記管理ページ