狐の王国


2007年11月30日(金) [過去の今日]

#2 有名人を腐して優越感に浸りたいのはわかるが、それが問題の核心から目を逸すことにもなる

秋のDK収穫祭 という記事。

例の dankogaiのTwitterアカウント乗っ取り事件 の詳細レポで、パスワードが「dankogai」だったってことが書かれてる。

んでまあTwitter程度に複雑なパスワードかけてねえなんてことはあってもおかしくないと思ったので、別にどうでもいい話、というのが俺の感想。

けどねー、これがあんまりクローズアップされるのもちょっとな、と思うんだよね。

ブックマークコメント でid:dankogai本人が それがForgeされた<後>のPWである可能性を誰も指摘していない。 とコメントしてるのにみんな気付いてるだろうか。

今回の問題は cookieだけで制御してるとセッションID抜かれただけで終りってやばくないっすかという話であって、パスワードが簡単だったからいけないとかいう話じゃない。

とはいえIPアドレスやUAとの一致も見るとなると、前者は無線LANやモバイル端末で若干面倒なことになるし、後者は こういうの 使うときに若干不便かな、という気がする。UAなんてパターン少ない上に偽装は楽だし、効果少ないよな。

それから複数セッションを保持できるというのも問題。というかこっちが核心なんだけども。複数セッション保持できると、セッション盗まれててても気付けないし、パスワード変更したところでセッションの有効期間は操作されちゃう。

1アカウント1セッションであるべきなんだけども、これも端末移動してるとめんどいんだよな。特にtwitterなんかは携帯電話やiPod touchなんかでもアクセスしたりするわけで。

あんまりパスワード入力が頻出すると簡単なパスワードを設定されやすいし、cookieだけで、というのもしょうがないかという気はするのだが……。

もちろんサービスによって違うだろ。ニコニコ動画みたいなサービスはあちこちの端末で見たりはあんまりしないだろうから、IPアドレス+セッションIDでもあんまり困らないと思う。twitterみたいなあちこちで使うものはちょっと問題。

かといって乗っ取られたまま何もできないってのもねえ。

さてはて、どのへんが落しどころなんだろね。俺もウェブアプリ書くのでヒトゴトじゃないのだよな。

(@505)

この記事のURI

#1 はてなブックマークウィジェットは幅ひろすぎ

はてなブックマークウィジェットが公開 されてたのでさっそく貼ってみた。

が、ちと幅広すぎやしないか。はみだしとる。まあうちのサイドバーがせまめなのもあるのかもしれんが……。

自分でスタイル書けばいいのかもしれんけどんな暇ないしなあ。

(@287)

この記事のURI

2006年11月30日(木) [過去の今日]

#2 子供を作らないと決めた人の呪縛

女の子が子供を産むために払っている犠牲の一例 という記事を読んだ。

別に記事内容は俺にとってはどうでもいいことなんだけど、コメント欄にあった

反対に、子供を作る意思がなく、努力もしない女性や男性は、いっそ卵巣や精巣のない体にして苦悩・煩悩を取り除いた方がいいのでは?

(中略)

Posted by: mimizuku : 2006年11月28日 14:10

とか、

子供を産む意思をお持ちでないのに「子供を産むための犠牲…」と仰るのは、 はっきり言って欺瞞だと思います。軽々に使うべき言葉ではありません。

(中略)

Posted by: mimizuku : 2006年11月29日 02:08

っていう意見は至極まっとうな気がして来た。

そりゃそうだよな。子供を産むための機能で苦しんでるとしても、子供を産む意志が無いならその苦しみに意味は無いし、機能を削除してしまえとまでは言わないにしても、少なくともそれを盾にしちゃいかんよなあ。

レディファーストの概念なんかも、そもそもは子供を産み育てるために家に縛り付けられて、昔は重労働だった家事育児に追われる事を宿命付けられていた女性への配慮だと聞いたことがある。

今は家事もずいぶん楽になってきてるし、女性だけがするものでも無くなった。挙げ句に子供を産む意志が無いと言われた日には、確かに女性には優しく、なんてのは理由が無くなるよなあ。いっそ去勢してしまえという人の気持ちもわからなくはない。

男女平等の時代というからには、「女性に優しく」じゃなく、「子供を産み育てる人に優しく」とするべきかもな。

(@333)

この記事のURI

#1 Macのセキュリティアップデート

出てるな。 CVE-IDから脆弱性発表から修正までの期間を計算できそうだな。ちとそんな暇はないが。

(@007)

この記事のURI

2003年11月30日() [過去の今日]

#1 世界的に普及が進む、バイオディーゼル(Wired)

内容はともかく、次の段落が目に付いた。

バイオディーゼルは健康によいだけでなく、面白いことに、匂いもよいという。バイオディーゼルを使ったことのある多くの人によると、バイオディーゼルの排気ガスはフライドポテトや作りたてのポップコーンに少し似た匂いがするという。通常の燃料を燃やすディーゼルエンジンが吐き出すあの不快な排気ガスに比べれば、飛躍的な改善だ。

フライドポテトやポップコーンの香りがする排気ガスかよ……。俺も排ガスの臭いは嫌いなんだが、かといってそんな腹が減りそうな臭いも困るなあ。

渋滞してる所でフライドポテトの香りがもわ〜。お腹がぐるぐる鳴りまくり。
「くそ、俺をマックにいかせろーー!!」

嫌だ、嫌すぎる……

(@961)

この記事のURI

2002年11月30日() [過去の今日]

#1 結婚

最近、結婚というものについて考える機会が何度かあったのだが、ふと気付くと結婚して幸福だという人を知らない。みんな大変な思いや辛い思いをしている。むしろ不幸そうにしてる人ばかりだ。こういう話を既婚者とすると、たいていそんなこと無いと否定するのだが、どうもその語感には、結婚はいいものだということを否定したくない、なんとかして肯定したいというものが含まれてるのを感じる。

結婚が恋愛の延長でないことは、非日常から日常への移行があることからもわかる。生活への移行と言った方が具体的だろうか。個人同士の付き合いから、家同士の付き合いへ変わることも大きい。若い人にはこういったことを否定する向きもあるが、現実にはなかなか避けられないことだ。そして結婚相手自身はいい人でも親戚が、というシチュエーションはいくらでもある。

個人主義が浸透してしまった現代において、結婚という制度自体が時代にそぐわないのかもしれない。辛い思いをしてまで結婚する価値はあるのだろうか。好きな人との幸せな生活を夢見てたはずなのに、現実はめんどうな問題ばかり。幸福を追求する人間の性質から言って、結婚を避けるほうがむしろ人間として自然な気もする。結婚しない人間が増えてるという話も納得がいく。

俺も結婚の機会は何度かあったのだが、大学を留年してたので延び延びになってるうちに機会を逃した。むしろ幸いだったかなと、最近は思うのである。

(@626)

この記事のURI

最近の記事

以上、4 日分

タイトル一覧


カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

過去にこの日記が置いてあったcgi.misao.gr.jpは廃止されました。それによって記事へのURIが変わってしまっています。cgi.misao.gr.jpをwww.misao.gr.jpと置き換えるだけで同じ記事にアクセスできるはずです。

Sugano "狐志庵" Yoshihisa(E) @ 美紗緒ネットワーク <koshian@misao.gr.jp>
日記管理ページ