狐の王国


2007年10月11日(木) [過去の今日]

#1 PC部品の値段がどう考えても納得いかない

メインマシンのオンボードNICが壊れたらしく、認識はするがパケットが通らない状態。しばらくコンセントを抜いて休ませてみたら動いたので、熱暴走でもしたのかな。

さすがにこのまま使い続けるのもどうかと思うので、代わりのNICを購入することに。しかしPCIが空いてないので PCI Expresssのカードを検索

するとどうだ、1つ目が韓国製のやけに安いカード、2つ目は玄人志向のMarvel、3つ目は鬼門Planex。4つ目でIntel。

「こりゃIntel買うしか無いな」と思うのは自然の流れであろう。

ところが、Intelはだいたい配送料も含めると7000円くらいになる。ちょっと高い。まあそれだけの価値はあるはず……と思いきや。

Intel製のGbE積んだマザーボード が15000円くらいで買えちゃうんだよな。値段の半分NICですか?

さすがにこれは納得いかない。確かにいまのメインマシンも2年たって、あと1年かそこらで買い換え、できれば今年中にももっとVMwareが速く動くマシンにしたいなとか思ってるし、言わばNICはそれまでの繋ぎなわけだ。

そこに7000円かけるというのは、庶民根性が許せない。いや、7000円という金額よりもマザーボードの半分の値段をかけるってのが許せない。

というわけで、今のオンボードと同じチップなのが不安ではあるけども、安い玄人志向のカードを購入。Amazonに在庫があったのですぐ送ってくれそうだったし。

玄人志向 GBE-PCIe LANカード/ボード
玄人志向
売り上げランキング: 2745

まあ、これで当座しのげればいいかあ……。いいNIC欲しかったんだけどな……。

(@312)

この記事のURI

2006年10月11日(水) [過去の今日]

#2 涼宮姓の謎

「涼宮(すずみや)」という姓は非常に爽やかで音もよく、フィクションの登場人物やハンドルネームなどに好んで使われてる事が多い。が、どうもフィクション外で聞いたことが無かったので、気になって調べてみた。いや、暇というわけじゃないんだが。

とりあえず見つけたのは 涼宮ののか というアイドル。

さらに ふたりのイヴ という漫画を書いてる涼宮一智という人物。

それから声優の卵だという 涼宮梓 という人。

しかしどれも芸名/ペンネームである可能性が捨て切れない。

うーん、もしかして涼宮姓なるものは実在しないのだろうか?

(@748)

この記事のURI

#1 お国とスーツのやるこた理解できねえな

スイス政府、IP電話の盗聴実験を実施 という記事を読んだ。

どこで盗聴するかっていうと、なんとローカルホストでやるんだと。要するにスパイウェアを警察が市民のPCに突っ込むってことだ。ISPのマシンに入れるというのもあるそうだが、それもなあ……。

んで、しかも

同社では、故意にセキュリティを弱めることはしないと宣言しており、今回の実験に使用されたソフトウェアが実際に出回った場合には、検出できるよう対処することになるだろう、としている。

いや、それセキュリティ弱めてるから。

スパイウェアを検出できないようにするってことは、クラッカーにスパイウェアを検出させない手段を提供するってことだ。バイナリ的特徴、パケット的特徴を使って検出するのだろうが、それをエミュレーションされたら終りじゃないか。

セキュリティベンダーってのは信用できる企業じゃないな。警察が信頼できる組織でない以上、その信頼できない組織の都合でユーザーに不利益を与える企業の製品に金を出す気にはならん。

(@531)

この記事のURI

2005年10月11日(火) [過去の今日]

#2 都賀西方SAの坦々麺

先日埼玉から栃木に帰る途中、都賀西方SAに立ち寄った。 都賀西方SA ここら辺は佐野が近いこともあってあっさりさっぱりの佐野ラーメンがやはり置いてあるのだが、何か自信満々の様子で坦々麺を喧伝している。 こういう一押しみたいなのはあまり期待できないことが多いのだが、とりあえず注文してみた。

すると意外にもおいしいではないか。絶品かというと微妙ではあるが、あっさりさっぱりの佐野ラーメン圏内でこんなこってりのおいしいラーメンが食えるとは思わなかった。さっぱり味が好みじゃない人も多いだろうし、佐野SAで佐野ラーメンを食うくらいなら、足を伸ばして都賀西方SAで坦々麺という手も充分にありえるんじゃないだろうか。

ちなみに辛さはたいしたことなかった。残念。

(@716)

この記事のURI

#1 破壊は一度にやってくる

壊れるときはいっぺんに壊れるなあ……。メインマシンリプレース(あとで詳細メモる予定)の後は、サブモニタとスピーカが壊れた。

モニタは古いのが倉庫にあるからそれを引っ張りだしてくるにしても、スピーカどうしようかなあ……。

(@700)

この記事のURI

2004年10月11日(月) [過去の今日]

#2 的を得る

最近2chなんかで煽りネタが無くなって来たのか、かなり無理のある煽りをする者がいる。とりあえず血液型がA型を差別してみるとか、すでに浸透してる表現を語源に照らし併せてこざかしく間違いを指摘するなんてのもある。

そういうこざかしいなあと思っていた間違ってる表現とされるものの中に「的を得る」というものがある。たまたまチャットで 漂泊する思考空間というblogの記事 を紹介してもらい、「的を得た」という表現が正しいという 中谷臣氏の主張(リンク先下部) を見て、再考の機会となった。

正直、的を得て何が悪いのかわからなかったのだが、「正鵠を得る」が語源であるという話を上記リンク先より知り、「正鵠」という言葉を調べてみた。 goo国語辞典 によれば、

せいこく 0 【正▼鵠】

〔「礼記(中庸・射義)」。「せいこう」は慣用読み〕
(1)的(まと)の中央の黒点。くろぼし。
(2)ねらいどころ。急所。要点。
──を射(い)る
物事の急所・要点を正しくおさえる。正鵠を得る。正鵠を失わず。

とあり、

の二つが見て取れる。

さあ、ここで問題だ。「的」を「得る」のは間違いなのに、どうして真ん中だけ「得る」であってるの?

「的を射る」の語源は見付からなかったが、中谷氏の言うとおり「正鵠を得る」から来てるとするなら、確かにむしろ「的を射る」のほうが間違いだろう。別に的は射ても得てもいい。日本語としてどちらも意味が通っている。どちらかが正しくどちらかが間違いだということがそもそも間違いで、両方ありだと考えるのが妥当であろう。

そもそも、表現の成り立ちを想像してみるといい。「正確に的を射抜いたような意見」というように、意見の妥当性を射的にたとえたのが始まりだと思われる。それが縮まった時、縮めた人は二種類いただろう。「的を射る」と表現した人と、「的を得る」と表現した人とだ。この時点ではどちらも間違いではない。的は射ても得てもいいのだから。それが広まり慣用句となったとき、どちらが浸透したのだろうか。恐らくどちらも浸透したのだろう。正直なところ、俺は「まとをいる」と発音する人を知らない。俺の知ってる人はみんな「まとをえる」と発音している。栃木県なので、「い」と「え」の発音の区別が付きにくいのもあるだろうが。

そう考えたとき、はたと思うのは「誰が『的を射る』が正しいと主張したんだろう」ということだ。どちらも日本語として正しいのに、慣用句になった瞬間一方だけが正解になる。そんなおかしなことがあるだろうか。

今では文化庁まで「的を得る」は間違いだと言い出している。「間違いだらけの正しい日本語」は、どこまで進むつもりなんだろうか。

(@914)

この記事のURI

#1 多メディア時代でも「新聞必要」92%…読売世論調査

そんなに必要かなあと思ってよく読むと、

「必要だ」という理由では、「好きな時に好きな場所で読める」69%がトップだった。

なるほど、じゃあ京ぽんで解決じゃん。非モバイラーな人がけっこうことか、携帯電話のサービスが悪いということか。

(@711)

この記事のURI

2002年10月11日(金) [過去の今日]

#2 IRCモジュールへのports指定 (*Messages* 2002/10/10より)

ええ、もちろんポートを指定して実行したのです。クライアントがplumへ接続してるポートと、plumがIRCサーバへ接続してるポートも違いますし、それぞれ確立してるセッションが違うのでモジュールが追跡できないんじゃないかと。
(@315)

この記事のURI

#1 改行文字への置換

例えばスペース区切りとかカンマ区切りの1行のデータを、1個1個改行して出力したいなんて時、sedで改行に置換とかやりたくなるのだが、うまくいかない。どうやらawkを使えば良かったらしい。

$ echo 'hoge,fuga,moge,puni' | awk '{gsub(/,/, "\n"); print}'
hoge
fuga
moge
puni

Bシェルスクリプト内で配列みたいなことやりたかったのだが、perlでいうforeach的な使い方をしたかったのでこれで充分だ。 でかいの に教わった所、もっと本格的にBシェルで配列見たいな事もできるらしい。 「sh(/bin/sh)による配列操作」 を参照。

この記事のURI

2001年10月11日(木) [過去の今日]

#2 余裕?

 ねーじゃんよ。あんまりだるいんで15分だけ横になるつもりが、起きたの夜だよ夜。
 大事な授業出れなかったなあ、くそ……なんとかなるといいけど……
(@540)

この記事のURI

#1 余裕

 昨今、BBSに書き込みなんかもけっこうしてたり、日記もマメに更新してたりと、いっときに比べればだいぶ余裕が出て来たかなあという日々。まあ、今日〆切の某仕事はちょっとあせった、というかおかげで学校遅刻なんだが、これも仮眠のつもりがぐっすり寝てしまった俺が悪いのです、ええ(T-T)
 余裕が出て来たのはやっぱり留年決定してからかなあ。人間、やっぱり余裕が無くてはならないなーと思ったりもするわけで、今の自分はちょいと忙しいけどまあまあいい状態にあるのかなーとも思ったり。いや懐にももう少し余裕が欲しいところではありますが(汗)
(@225)

この記事のURI

最近の記事

以上、6 日分

タイトル一覧


カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

過去にこの日記が置いてあったcgi.misao.gr.jpは廃止されました。それによって記事へのURIが変わってしまっています。cgi.misao.gr.jpをwww.misao.gr.jpと置き換えるだけで同じ記事にアクセスできるはずです。

Sugano "狐志庵" Yoshihisa(E) @ 美紗緒ネットワーク <koshian@misao.gr.jp>
日記管理ページ