狐の王国


2007年07月08日() [過去の今日]

#1 ネットは善意で溢れている、暴力的なほどに

Web2.0な監視社会? という記事。 通信インフラと機材、そしてウェブサービスが浸透したことで、 個人レベルで監視+記録+発信+転載ができる という話。

人々は、「善」なんだろうか。私はここまで楽観的にはなれないし、悪意の吹きだまりのような場所が、ネット上にあることも知っている。「Web2.0」はそうした悪意すら、大量に乗せて走っていくはずではないのか。

俺はそうは思わない。悪意の吹き溜りなんてところがあるなら、教えて欲しい。

一見「悪意だらけ」に見える場所ならいくつか知っている。例えば Yahoo!掲示板の海外ニュースカテゴリ などは韓国嫌いの温床だし、2ch界隈で行われる「祭り」なども、悪意に見えることもあるだろう。

だが、これらは悪意ではない。前にも書いた記憶があるが、むしろ「善意の暴走」なのである。

誰かが「悪い事をしている」、その点を見て「許せない」という気持ちが、そのまま発露され、行動に繋がる。それが2chの「祭り」の正体であり、ネットに溢れる韓国嫌いたちの行動理由なのである。

もちろん行き過ぎはある。善意からの行動とはいえ、暴走しているのだから行き過ぎてるのはあたりまえだ。が、逆に考えてみれば、民意がそのまま反映されてるとも言えるかもしれない。

こういう暴走を止める事ができるのは、一人一人の教養レベルの向上以外にはあり得ないだろう。幼稚な正義感が人を傷付けるというのは昔からあったことだが、それがネットの力で発露しやすくなっている、というのが問題の中心であるからだ。

そのためには、教育システムを改善しなきゃいけない。教員のレベルもあげなくてはならない。しかし、時代があまりに速く進みすぎていて、追いつかない。これがネット周辺で起きてる事件の本質だと、俺は考えている。

だが、光はある。ネットは正義感が暴走しやすい場所ではあるが、ネットの本質は大量の情報を短時間で吸収できることにある。ネットに参加し、ネットの議論を読み、またその議論に加わることで、人間の教養レベルはものすごい速度で成長する。 羽生善治氏の言う「高速道路」 がそこにはある。本格的な教養を身につける前段階くらいの知識は、この高速道路に乗ることであっという間に身につくだろう。

ネットの問題はネットしか解決できない。ネットのスピードについていけるのもネットだけだからだ。

だから俺はよく人に「ネットを読め」「ネットに参加しろ」と言う。今のように携帯電話でチラ見する程度じゃなく、本格的にネットを情報収集ツールとして使えと。

もちろん今のブラウザやRSSリーダーは、まだまだマニア向けすぎる嫌いはある。それを解決する方法は、俺も考えている。いくつかアイデアはあるし、少しずつではあるが作り始めている。

そういう行動をしてる人は、もちろん俺だけではないはず。もっともっとたくさんの人が、ネットをもっと活用しやすくするための努力を続けてるはずだ。

だから俺は楽観している。今は暴走しがちな善意も、ネットに参加していくことで、次第に落ち着いていくはずだ。人間には、正しい方向に向かおうとする力が備わっているのだから。

(@516)

この記事のURI

2006年07月08日() [過去の今日]

#1 前世の死亡診断書

弟分からのメールで教えてもらった 前世の死亡診断書 というページ。さっそくやってみた。

被験者名 狐
死亡者名 ジョージ
生態名	グッピー
生年月日	1973年 3月 7日  満0歳7ヶ月
死亡したとき	1973年 10月 10日 20時頃 (推定)
死亡した所の種別	家屋内
死亡した所	水槽
施設の名称	熱帯魚用水槽(1万円相当)
死因の種類	不慮の外因死
1:直接原因	中毒死
2:1の原因	水槽内に流れ込んできた醤油
3:2の原因	水槽上に置かれていた醤油を、
                飼い猫(みーちゃん2歳)が倒した為
4:3の原因	典子(27歳)が冷奴用に醤油を使用した際、
                蓋を閉めずに水槽上に放置
死亡した時の社会的地位	水槽内グッピー総番長
推定年収	1日2回の餌
最後に残した一言	なんでこうなるの〜〜〜

アホかーーーい! ええい、典子(27歳)め、醤油を水槽の上なんぞに置いとくなヴォケぇ!!

(@446)

この記事のURI

2005年07月08日(金) [過去の今日]

#4 itmediaの削除記事

World Wide Walker を見て気付いたのだが、 itmediaで削除された記事japan.linux.comの記事 の転載だったらしい。

まあ、嘘は書いてないようだが、確かに言葉は汚いな。とはいっても下品さではitmediaも負けてない気がするのだがなあ。

(@872)

この記事のURI

#3 willcom新機種は秋

3機種発売といえども秋か……。乗り換えの主な動機というのはカメラだったりするので、それなりに解像度の高いカメラがついてる奴に速く出てもらいのだよなあ。うーむ、今使ってるKX-HS110が秋まで壊れずに動いてくれればいいのだが……。

(@836)

この記事のURI

#2 個人情報窃盗犯を価格コムなどへの不正アクセスで逮捕

で、この逮捕された留学生が、 不正アクセス禁止法の要件を満たしてない ってことらしい。

/.-jのコメント でそこらが議論されてるが、SQLインジェクションって手法はACCS事件におけるoffice氏のやったパラメータ書き換えとやってることは同じ。 FTPサーバがあれば不正アクセスになるという判決が確定したばかり なので、非常に気になる。カカクコムのサイトにはHTTP以外のサーバが無かったということなのかね。予防措置として使ってないサーバを立ち上げておく事も必要になるのかなあ。まさかとは思いたいが。

ありえそうな話としては、「入力欄に入力したか否か」かね。SQLインジェクションは入力欄に攻撃コードを入れるパターンが考えられるが、office氏の場合はformパラメータをローカルで書き換えてる。しかし、不正アクセス禁止法の文言にこんな事は書かれてなかったと思うのだが……。やはり日本語じゃないのかなあ、法文ってのは。

(@404)

この記事のURI

#1 君は PC-98 vs DOS/V戦争を見たか?

見逃してたか、この記事。もう1ヶ月も前の記事なのか。

あの当時のPC-98の盤石さというのは俺も経験してるのだが、幼かったせいもあるのか、はたまたPC-98以前にMacやWindows2.0に触れる機会があったからか、「いずれはGUIの時代が来る」という意識が自分のPC-98を手に入れる前からあった。そんな俺でもPC-98の時代の永続を信じこんでしまうほどに、PC-98は盤石だった。ワープロは一太郎が、表計算はLotus 1-2-3が同じように永続するものだと思っていた。その崩壊に気付くのに、Windows3.1Jが登場する頃までかかったのは、愚かだったとしか言いようが無い。

同じように、今はi386互換機とWindowsが盤石さをを感じさせている。だが、これも危ういバランスの上にあるということを、できるだけ多くの人に実感してもらいたいと思う。

今現在、盤石であるのはWin32というプラットホームである。このWin32は、Windows95からWindowsXPに至るまで採用されてるプラットホームであり、次期WindowsであるLonghornではWinFXに進化することになっている。しかし、その進化を望んでいる者がどれだけいるだろうか?

Win32というプラットホームを盤石にしているのは、MS-OfficeやIE、OEといった「みんなが使うアプリケーション」の存在に他ならない。MicrosoftとしてはこれらのアプリケーションもWinFX用を作るであろうし、問題なく乗り換えられるよう努力するであろう。

しかし、MS-Officeのバージョンアップは、別の互換性のあるソフト(OpenOffice.org等)への乗り換えとコスト的に等価か、それ以上のコストがかかることも予想される。レイアウトの崩れはともかく、マクロの互換性が保証されてない事がその理由だ。同じマクロの書き直しになるならば、もっと安価なソフトに乗り換える機会になるかもしれない。

IEやOEといったウェブブラウザ、MUAは、すでにもっと高性能な製品が登場している。FirefoxやOpera、Thunderbird、他にもたくさんある。

そして、OpenOffice.orgやFirefox、Opera、Thunderbirdといったソフトウェアたちは、Win32プラットホームに留まらない。Macや各種UNIX環境でも動作するものが多いのである。

こうして見たとき、我々がWin32プラットホームに固執する必要はまったく見ることができない。もちろん、WinFXプラットホームへ乗り換える必要性もだ。「どのみちWin32は消えるのなら、互換性のある(と思われる)WinFXに乗り換えるのは当然じゃないか」と思う向きもあるだろうが、 ReactOS という名のWin32互換OSの開発が進んでいる。

Microsoft製品の盤石さを支える外堀は、着々と埋められているのである。そう、かつてPC-98の盤石さを支えて来た日本語処理という外堀が、海外のメーカーから埋め立てられていったように。

(@359)

この記事のURI

2004年07月08日(木) [過去の今日]

#1 サンデー

むう、かってに改藏、来週で終っちゃうのか。羽美ちゃん問題じゃなきゃいいけどなあ……。

ぬ、美鳥の日々も来週で終りか。なんか一部で妙な盛り上がりを見せてたのに、残念だな。どちらかというと葵デストラクションのほうが妙だったが。

からくりサーカスも終っちゃいそうだなあ、そろそろ。ここらでまた過去にぶっ飛ばして半年くらい帰ってこなかったりしたら笑うけども。

一週間ぶり:

一週間も書いてなかったのか。しかも前回もサンデーネタか。俺はサンデーの回し者か。

(@153)

この記事のURI

2003年07月08日(火) [過去の今日]

#3 下水にガソリン捨て爆発 一緒にたばこもポイ

これも blogmap でハッケソ。こちらは日本の話。

これってタバコ吸いながらガソリン捨ててたって事だよね……。それだけでも恐ろしいのに、さらにポイ捨てして爆発ですか。

根本的に何かがおかしい。ガソリンが燃えるものだと知らないのか? 火気厳禁って言葉の意味を理解できないのか?

タバコ吸うなら火の扱いくらい覚えろよなーと、愛煙家の一人として強く思う。

(@964)

この記事のURI

#2 小中高生5人に1人が「性体験」

blogmap でハッケソ。

ツッコミどころ満載の調査結果。まず小中高生と範囲がでかすぎ。いくらなんでも大雑把。こんなんで5人に1人と言った所で意味あるのか? 小学生はほとんど0で、高校生は3人に1人とかそんなんじゃないのか?

あと笑ったのが以下に引用する部分。

淫乱物に接したことがある学生(1543人)の3人に1人(486人)は性について「不潔だ」と感じたと答え、淫乱物などが性に対する歪んだ認識を与えていることが分かった。

淫乱物ってエロ本とかだよね? いいけど、3人に1人が不潔だと感じる事がどう歪んだ認識になるのかさっぱり意味が通らん。もっと言うなら淫乱物とやらに接した事の無い学生さんはどう感じてるのよ。ほとんど同じ数値になったりしてるんじゃないの? 差異があるなら示せばいいのに。

日本もひどい調査してたりするけど、韓国はもっとすごいなあ。もちろん学問レベルではきちんとやってるんだろうけど、新聞記事の質がどうにも。この新聞社がおかしいのか、全体的におかしいのか、興味深い。ていうか誰も文句いわんのか? *1


*1: まあ、翻訳がおかしいという可能性もあり。韓国語わかる人原文見てみてー
この記事のURI

#1 パーティション分けたほうがいい神話

昔はセクタの数やサイズの制限からわけたほうがいいと言われてたけど、確かに現状そこまで気にする必要ないね。効率気にするほど小さいディスクじゃないし、それが埋まるようなら巨大なファイルがわんさかあるのでその程度の効率を気にしてもしょうがない。

UNIX文化だとファイルシステム破損時の被害を最小限に抑えるためにパーティションをわけたりするけど、初心者にはそれはおすすめしてないなあ。なんでかっていうとどのパーティションがどれだけの要領が必要かは、運用してみないとわからない部分が大きすぎるから。だったら一つのパーティションですませて自分で把握できるようになってから考えるべきだろうと俺は思う。システムや運用によって変わるんだからね。

このへんの話を実データを元にちゃんと解説してる文書とかがあればいいんだろうなあ。

あ、でもWindowsはCドライブを別パーティションにするのはしょうがないです。だって再インストール作業があるのは目に見えてるんだもの。そのほうが作業効率がいい。

(@760)

この記事のURI

2001年07月08日() [過去の今日]

#1 怒り度チェック

 某ぱんだくんの夫のところでハッケソ。一日平均4.6回だと。そんなに怒ってるかなあ? 極めて温厚なのにー!

というか:

 これから試験だっつーのに、なにやってんだ俺は、、、、
(@98)

この記事のURI

最近の記事

以上、6 日分

タイトル一覧


カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

過去にこの日記が置いてあったcgi.misao.gr.jpは廃止されました。それによって記事へのURIが変わってしまっています。cgi.misao.gr.jpをwww.misao.gr.jpと置き換えるだけで同じ記事にアクセスできるはずです。

Sugano "狐志庵" Yoshihisa(E) @ 美紗緒ネットワーク <koshian@misao.gr.jp>
日記管理ページ