狐の王国


2008年03月15日() [過去の今日]

#1 オタクに怯える子を持つ人々

その「少女」は本当にいないのか? という記事。

ふざけんなよ、たかだか漫画やアニメで実際の犯罪に結び付くわけがねーだろよ。表現の自由を縛りつける事の方がよっぽどこえーだろうよヴォケが!

……と、いいたいのだが……

実際のところ、言いたいことはよくわかる。

本音の部分では「ロリコン気持ち悪いから死ね!!」 だと言う人もいるけど、実はこれこそ大きな勘違い。

気持ち悪いとかそういう問題じゃなく、 恐いんだよ。

だってそうだろう? 実際にやるかどうかはともかく、子供を性欲の対象として見る人が目の前にいたら、自分のところの子供も性欲の対象にされてしまうと考えて遠ざけるよ、そりゃ。子供が傷つくところなんて見たくないもの。そんなところ想像もしたくないもの。そんなの恐すぎるもの。

昨日まで元気に笑ってた子供がだよ、恐怖に怯えて笑うどころか口もきかなくなる。下手したら殺される。

幼稚園児にしか見えないようなキャラクターが性欲をそそる恰好をして、それを買いあさってるような人がいたら、普通まっさきにそう考えるよ。 性的視線 とかそういう問題じゃない。

悲しいことに実際にそういう事件が定期的に起きてるしね。 子を持つ親なら過敏になるのもしょうがないとは思うんだ。

たとえて言うなら、本物かどうかわからない銃を構えながらどうやって人を殺すかという話をにこやかにしてる連中がいて、「あ、全部フィクションですから」「ホントに殺したりしないすよ」と言われて安心できるかっていうか、そんな感じ?

もう少しありがちな例を出すなら、ほらDQN系とか言われるやつらがいじめられっ子にゲンコツ振りかざして殴るふりとかしてからかって遊んでることあるじゃん? 実際殴ったりしないんだけど、いつでも殴れる。そんでいじめられっ子は相手が本気か冗談かわからないから恐いわけで。まさにああいう感じ?

結局「性欲」という相手の内面の問題だから、他人からはそいつがどこまで本気なのか、実行するのか、さっぱりわからないから怖いわけ。恐ろしいわけ。

だからこそ、そういうマニアは自分の行動を厳しく律してるのも俺は知っている。コミケというのは全部がそうじゃないとはいえ、変態性欲漫画がごろごろしてる市場だ。だからこそ、来場者はマナーにうるさいし、自分にも他人にも厳しく接している。

オタクがウザがられがちなほど細かいことまでうるさいのは、そういう理由もあるんだ。

別に性的な話だけじゃない。TRPGで有名な笑い話だけど、喫茶店でスパイゲームの話をしてて、KGBを何人殺したとかそういう話で盛りあがってたら、お店の人に警察を呼ばれたっていう話がある。

我々は特殊な趣味趣向を持ってる人間だから、周囲の人にご迷惑がかからないように注意しましょう、というのはオタクの矜恃なわけだ。 *1

もちろん、俺は法律が表現規制を行うのは大反対だ。日本の規制が緩すぎるというのも事実だし、規制強化はやむなしとは思う。だからといって表現規制まで行うのはやりすぎだ。

陽気婢というポルノ漫画家がいるのだが、はじめてこの人の絵を見たとき、小学生が性行為をしてるのかと思ってびっくりしたのを覚えている。しかし、実際に読んでみると小学生に見えた登場人物が実は大学生や社会人だったりして、さらに驚いた。

もっと驚いたのは、作者の世界観に入り込むと、小学生に見えてたはずの登場人物がちゃんと大学生なり社会人に見えて来るのだ。

絵の世界観というのは非常におもしろいなと思った。

陽気婢の漫画はポルノでありながらポルノを越えた面白さがあり、俺はすぐにファンになった。実際ポルノ以外の漫画も書くようになっていた。すっきりした絵柄は(ポルノとは矛盾するが)いやらしさが無く、当時付き合ってた彼女も楽しく読んでたのを覚えている。

すでにあちこちで指摘されてるように、法律で規制が行われると既存の漫画文化が根こそぎ破壊されるのは間違いない。しずかちゃんの入浴シーンがあるからドラえもんも児童ポルノなんてことに本当になりかねない。

こういったものは放送禁止用語のような業界内の倫理基準程度に留めておくべきだ。

倫理が法律化されるとロクなことがない。 20歳以上じゃないとみりんや料理酒も買えない なんていうバカな話も現実化してしまった。

だがむしろ、こういったことは業界がきちんと内部で押さえこんでないから法律でしばらざるを得なくなるのだとも言える。

さて、先述のオタクの矜恃は、今も健在だろうか? 業界も消費者も、自分が特殊な趣味趣向を持ってるのだという自覚のもと、周囲に不安を与えたりご迷惑をおかけするようなことの無いよう、気をつけているだろうか?

俺にはそうは見えない。

アニメにモザイクいれまくってかえってエロくなったと喜んでたり、からみもヌードもないから未成年でもポルノじゃないですと主張したり、ロリコン自認してペドとは違うのだよペドとはとか言ってる場合じゃねえだろと。辞書ひけっつーの。俺辞書勝手に作ってんじゃねえよと。

規制強化自体には諸手をあげて賛成するので、どうにか表現規制だけはやめにしてもらいたい。そのために業界の自主規制なりなんなりが強化されてもいいから、法律で禁止というのだけは勘弁して欲しい。

(@537)

追記:

高めのボールで思う壺 - 今回はユニセフ協会の作戦勝ち という記事。

何がともあれメディアやブログ界隈で児童ポルノに対する議論が盛り上がったこと、準ポルノ規制反対に批判が集中したことで議論の中庸は児童虐待コンテンツ規制に対して賛成となり、単純所持違法化に向けて充分な地均しになった。早ければ今国会にも児童ポルノ法改正案が出るんじゃないかな。

とのこと。

なるほど、という感じ。

まあ俺はそもそも規制強化には賛成なのでそれはそれでいいのだけども。

僕が児童ポルノ法反対の理由 という記事も。

みんなあまり知らないかもしれないけど、コンビニに置かれているエロ漫画雑誌は女子高生はNG。僕はとある漫画雑誌で打ち合わせでそれを言われたにもかかわらず、すっかり忘れて主人公を高校生に設定してしまい、慌てて制服をポロシャツに修正した事がある。

なるほど、出版社はけっこうちゃんと自主規制してるのか。

わりに……まあいま通販あるからなあ。ニッチ需要はダイレクト販売みたいな。いやそれは自体はいいことなんだけど……。まあそういう風にも使えますわな。

性的対象って何歳から何歳までっていう明確な線引きは存在しないと思う。初潮から閉経までって僕は思うし、性ってそういうもんだろうとか思うけど、人間的には間違ってるらしい。

これについては大昔は正しかったのでは?

食生活の変化で初潮年齢が早まってたり、社会状況から社会人になる(責任が取れる)平均年齢がどんどんあがっているのも事実なわけで。生物学的には16〜24歳くらいで出産するのがよいとかいう話も聞いたことがある。でも社会状況的には適齢期とは言えない年齢だよね。

実際昔の15歳と今の15歳じゃ大人度が全然違うでしょ?

心身の成熟度のバランスがくずれてるというのは、こういう問題の一因ではあるんだろうな……。

(@706)


*1: だから目立つことする奴等が叩かれたりするんだよな。あれも過剰反応だと思うが。
この記事のURI

2006年03月15日(水) [過去の今日]

#1 プラグインと呼ばないで拡張機能と正しく呼んで欲しい人のリンク集

窓の杜 のFirefox特集で、拡張機能を「プラグイン」と呼称しちゃってる問題。別にプラグインはあるわけで、混同しちゃうから良くないよね、という話。

「拡張機能」とか「extension」とか言うからわかりにくいんであって、「エクステ」とでも言えば「ああ付け足すもん?」とか思ってくれるんじゃない? 他の呼び方でもいいけど、キャッチーで混同が避けられる名称を広めちゃった方が早いんじゃないかな。

(@866)

この記事のURI

2005年03月15日(火) [過去の今日]

#2 蔵王で遭難の韓国人一行、捜索費用の支払い拒む

コリアン・ザ・サード のコメントでハッケソ。

11万円で命拾いしたなら安いものだと思うのだが、一部マスコミによる実名報道を恨みに持ってるらしい。ま、これはマスコミの勇み足であって、報道しちゃったマスコミは謝罪と賠償しとけ。

むしろ吹き出したのがこれ。

一行はその後も、日韓両国の懸案でもある「竹島問題」を持ち出して、支払い拒否の姿勢を変えていない。

なんでこんなとこで領土問題持ってくるかね。ホテル側が捜索費用を肩代りする動きもあるらしいが、それもなあ。

文化の違い:

俺が子供の頃は「恥ずかしい日本人」という言葉がよく使われてたように思う。海外旅行先のレストランで持ち込んだ梅干しを食べるとか、フォークとナイフがうまく使えないとか、日本語くらい喋れとフロントや店でどなりちらすとか、そういう日本人旅行者を恥ずかしいと言っていた。

ま、今は韓国人が日本でこれと同じことをやってるわけだわね。それをどう捉えるかって問題かもなあ。

とはいえ、さすがにパールハーバーや原爆がどうのこうのと言い出して支払い拒否する日本人は聞いたこと無いな。もしかしたらいたのかもだが。

(@336)

この記事のURI

#1 NLISTコマンド

もちろんその通りなんだが、誰が開発者さんを説得するかという政治的問題ががが

(@305)

この記事のURI

2004年03月15日(月) [過去の今日]

#1 警察用裏口作成義務を提案

んー、ようするにインターネットは警察がいつでも盗聴可能にしておけと。うざってえなあ。これ、どこまで適用されるんだろう。うちみたいな小規模サーバ群置いてるようなとこにも義務づけられるとしたら、もうやれなくなるなあ。

まあ、日本でも同じ法律ができるとは限らないけども。

(@065)

この記事のURI

2002年03月15日(金) [過去の今日]

#2 memtest86

x86アーキテクチャ用のメモリテスターだそうで。情報をくれたのはご存知 尚弘 。さっそくapt-get install memtest86してみると、コマンドとしてではなく、/bootにインストールされた模様。起動時に勝手にチェックしてくれるのかなあ。
なんにせよ、メモリテスターは欲しい所。 Miko GNYO/Linux にこれいれて、メモリテスターとしての機能も盛り込みたい気分。
(@316)

この記事のURI

#1 インドの就職事情

この、役所の対応の遅さ、まるで日本のようだね。牧歌的と言えば聞こえはいいが、人間の寿命の1/3も待たされるような就職事情じゃ、どうにもならないと思うのだが。日本の役所も対応もっと早くして欲しいね。NTTも含むが。
(@737)

この記事のURI

2001年03月15日(木) [過去の今日]

#2 もじら

 出かけてる間にWin32版をゲットしておこうと思ったら、サーバ側の読み込み権 限がなくなってやんの。むう。

この記事のURI

#1 で、

 なんというか、Windows98SEがPCIブリッジを認識しない。あらゆる拡張カード を認識しない、、、
 どういうことだ、、
 で、意地焼けてDebianをインストール。するとちゃんとあらゆる拡張カード認 識するじゃん。なんでじゃぼけええええええええと叫びつつ、不貞寝。
 おきてXの設定でもすんべえかとXF86Setupとタイプ。
 するとXF86Setupの画面がちっこくたくさん横に並ぶ、、、、、
 なんなんだよいったい、、、、泣けてくるぞ、、、、
 もしかして俺はG400SHと相性が悪いんだろうか(涙)

んー:

 なぜか、ビデオカードをPCIのTrioに変えてセットアップしなおしたら、ちゃん とインストールされたクサ。
 俺ってMatroxと相性悪いの?(涙)
 ていうか、理詰めでパーツ買うといつも失敗する。勘で買ったジャンクパーツ なんかは負けなし全戦全勝なんだが。その辺の反省を踏まえ、勘で買った5980円 のフルタワーはどうかなぁ。

さらに:

 TrioをG400に換装したら、ちゃんと認識してるし、、、ちゃんと動いてるし、、、、
 謎だらけ、、、

この記事のURI

最近の記事

以上、6 日分

タイトル一覧


カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

過去にこの日記が置いてあったcgi.misao.gr.jpは廃止されました。それによって記事へのURIが変わってしまっています。cgi.misao.gr.jpをwww.misao.gr.jpと置き換えるだけで同じ記事にアクセスできるはずです。

Sugano "狐志庵" Yoshihisa(E) @ 美紗緒ネットワーク <koshian@misao.gr.jp>
日記管理ページ