狐の王国


2008年01月12日() [過去の今日]

#1 中国語版Wikipediaの萌え属性ページがおもしろい

中国語版Wikipediaの「萌属性」というカテゴリページ をIRCで教わった。これがおもしろいのなんの。

冒失娘 ってなんだろうと思ったらドジっ娘のことだったり、 貧乳のことを 平胸 と表現するのはわかるにしても、なぜか挿入されてる画像が フランソワ・クルーエ のディアーヌ・ド・ポワティエの肖像画 *1 であったり、いやまあ確かに貧乳娘が書いてあるけどそれは違うだろうと。 ディアーヌ は貧乳萌えの元祖かよと。アンリ二世は貧乳萌えだったのかよと。

また 校園泳装 という項目がひどくて、スクール水着だってのはわかるんだけど、掲載されてる写真が。

男の水泳パンツじゃねえかよ

違うから! それ違うから!!いくらなんでもこれに萌える人いないだろうよ。

呆毛 ってのがアホ毛なのもわかるんだけど、真っ先に例に上げられてるのが鬼太郎って、それは違うだろうってのもある。挿入されてる画像が はてなちゃん でフイタんだが、 アホ毛ていうけどちゃんと髭結んでるんだから! と本人が言ってるので違うのであろう。

まああと翻訳が面白いなあと思ったのは姫カットが 公主髪式だとか、幼馴染みが 青梅竹馬って李白ですかいとか。そーいや漢文で習ったような……。

しっかしホント、台湾人詳しすぎる……

(@780)


*1: 俺は絵画なんぞ詳しくないのでIRCで教えてもらったんだがね。
この記事のURI

2006年01月12日(木) [過去の今日]

#2 Fly me to the moon

そういや50年くらい前から歌われてる曲だよな、と思って調べたのだが、発表年は1954年らしい。これは著作権切れてるかな、と思いきや、考えたら発表後50年じゃなくて著作者の死亡後50年なんだよね。すっかり忘れてた。 著作者の Bart Howard は2004年まで生きておられたようで、あと48年ほどは保護される事になるか。米国だと保護期間が延長されてるから、68年も保護されるのか。なんだか長すぎる気がするなあ。

なんとなく日本語で歌えるバージョンが欲しくなって訳詩を作ってはあるのだが、発表はできないなあ。許可を取れればいいんだろうけど、ライセンス料をペイできるような発表手段は持ってないし。

しかし、 WikipediaのFly Me to the Moonの項目 には、MP3やMIDIへのリンクがあるな。これはどういうライセンスで出されてるものなんだろう。

オマケ:

で、その WikipediaのFly Me to the Moonの項目 なんだが、 この曲をカバーした日本人アーティスト の中に、「Coco d'Or」という見慣れない名前を見付けた。そのリンク先はなんと 元SPEEDの島袋寛子 で、この項目が面白すぎる。

童顔と成熟した肉体の組み合わせが男性ファンにとって、たまらない魅力である。

だとか

かつての同僚である上原多香子は既にセミヌード公開しているが、ネットを見る限り、実際,hiroへのヌード要望は上原よりはるかに高いだろう。hiro本人は可能性を否定しているが、是非検討すべきである。

だとか

幼い顔からくる愛くるしいイメージや依然として多く存在する女性ファンへの配慮と思われるが、抜群の肉体美の持ち主だけにもったいない。ノーブラ衣装など是非検討すべきである。

だとか、これを書いた人(たち?)のリビドーが全開すぎて笑わずにはいられない。

俺もSPEEDはけっこう好きだんだが、子供の頃のイメージが強すぎて、色っぽい姿はかえって見たくないと感じてしまう。何か自分の娘が人様の前で肌を露出してるような気分なのかね。年取ったってことかもなあ。

(@208)

この記事のURI

#1 cannadic改

似たようなことを考える人はいるもので、cannadicをメンテナンスしてる人がいるらしい。

うちはうちで shionベースの美紗緒辞書 をメンテナンスしてるわけだが、こちらはライセンスもしっかりしてるし、扱いやすいかもなあ。中身は見てないけども。

つーわけで美紗緒辞書のページに表題サイトへのリンクを追加。

(@166)

この記事のURI

2004年01月12日(月) [過去の今日]

#4 Win98/98SE/MEのサポート期間延長

本家/. でハッケソ。

三つのOSが2006年6月30日までサポート期間が伸びる模様。つか、今月16日にも終る予定だったサポートをこのタイミングで伸ばすとは……。現場の中の人も大変だ。

いちおう/.-jにもタレコんでおいたが、ここで注目したいのはWindows2000の名前が無い事。2005年3月31日までしかサポートしないんじゃなかったのか。Win98より早く終っちゃっていいのか。

などと思ってたら、どうもそれはメインストリームフェーズの終了日だった模様。 Windowsデスクトップ製品のライフサイクルガイドライン を読むと、win2kは2008年3月31日までサポートしてくれるらしい。ふむ、あと4年は戦えるな。

つか、/.-jのタレコみに「wink2もサポート延長するんじゃねえ?」とか書いちゃった手前、絶対採用されそうに無いな。

(@709)

延長フェーズ:

よく見たらホットフィックスは有償か。まあ、でかい穴の時は無償提供してくれるだろう、どうせパッチは作るんだし。

考え甘いかな。

(@721)

この記事のURI

#3 美紗緒サイドバー

ZDNet japanがITmediaになったので、対応。Bulknewsさんは対応が早いなあ。

(@585)

この記事のURI

#2 お代官様、あんまりだ。

ふぇみにん日記 でハッケソ。

知的財産戦略本部第6回議事録 についての話らしい。こういう場面は詳しくないのでいまいち元のblogの人の危機感というものを肌で感じるのは難しいのだが、要するに政府は知的財産のプロフェッショナルの意見を耳にいれずに事を起こそうとしてるということか。

もしそうだとするならとんでもない事だ。小泉もひどいな。「あいつが意見を聞いてくれないからなんとかしてくれ」「いや、聞くから言っといてよ」って答弁はあるまい。それが聞くように言い聞かせるから言っとけというならわかるが。

まあ、日本は滅びゆく国だという証なのかもしれないな……。そんなことを思った今朝の夢は大量の隕石が降り注ぐ夢。月の数倍大きく見える天体が空を流れる様は、夢とはいえ圧倒的な迫力だったな。後頭部に直撃くらって「イテー」とか言ってるだけで済まされたのはさすがに夢らしかったが。

(@312)

この記事のURI

#1 電源

どうも古いコンピュータを捨てられない、なんとか活用したいという気持ちが抑えられない。機械にも心はある、機械は使われてこそ喜ぶものだという信念が、自分にはある。

そういうわけで俺の部屋には古いコンピュータが6台ほどあり、比較的計算量の少ないサーバ作業などを内外両方に対してやってもらってるわけなのだが、どうもそのおかげで電力を食いすぎてるらしい。

メインで使ってるマシンは安定して動いてるのだが、実験やdebianでは難しい作業をやらせるために用意してるセカンドマシンが以前から不安定だった。おそらく電力を食いすぎてるために電圧が下がってしまってるのだろう。オフィスなどで起動しないコンピュータが、エアコンのスイッチを切った途端に起動したなどという話も聞く。

そういう電圧が下がってしまってる環境下でも安定して電力を供給できる電源ユニットというのも存在する。以前、美紗緒ネットワークの会長殿から頂いた400W電源がまさしくそれで、その電源に交換してからは実に安定して動作してくれていた。

ところが、父が仕事で使用してるマシンのマザーボードがふっ飛んでしまい、要因を検討した結果、電源が怪しいということになった。それで例の400W電源を供出するハメになり、我がセカンドマシンは他の電源を使用する事態に陥ってしまった。以前がそうだったので、他の電源でも少々むずがるだろうが、動くだろうと甘く見ていた。

しかし、どうにも他の電源では起動してくれない。他の部屋にもっていくとあっさり起動する。俺の部屋だけが電力不足なのだ。思えばディスプレイもときおり画面が揺れていた。たまたまその時は経費が出て今のディスプレイに交換したのだが、交換後も揺れの頻度はずっと下がったものの、無くなったわけではなかった。

こうなれば家屋の電力をあげるか、他の部屋から電源を引っ張ってくるしか無い。どちらも難しいミッションだ。さてはてどうしたものか……。

(@086)

おお:

もう一つ押し入れの中から電源を発掘し、取り付けてみたら見事に起動してくれた。命拾いしたなあ。

しかし根本的解決にはならん。やはり電力アップは必要だなあ。

(@114)

この記事のURI

2003年01月12日() [過去の今日]

#2 掃除したのに

年末の大掃除の甲斐あって、部屋はだいぶきれいになった。これで何でも物をかくしてしまう妖怪"ないない" *1 は出なくなるだろうと思ったのだが、先程髪をしばるゴムが消えた。どこにいったのかと思ったら、なぜか本棚にちょんと落ちていた。本棚は落した時に座ってた椅子の右側。俺はその時斜め右を向いていたのに。後頭部から落したのだから、左に落ちるはずなのに。なぜ本棚に……

まだこの部屋の妖怪"ないない"は消えてないようだ。

(@614)


*1: 正体はワームホールという説もあり
この記事のURI

#1 いい事がある予感は当たるのか?

車の燃料切れ警告灯が随分前からついていて、おそらくあと2〜3kmしか走れないんじゃないだろうかという感じだったのだが、なんとかガソリンスタンドにたどり着く。だいたいいつも37〜38リットル入るので、おそらくこの車は40リットルのタンクが入ってるのだろう。きっと今回は39リットル以上入るなと思ったら、38リットル強しか入らなかった。おかしいなと思ってちょっと調べてみると、俺の車は50リットルのタンクを装備してるらしい。てことは残り15リットルくらいで警告灯がつくということか? なんとも納得のいかない残量だなあ。15リットルもあったら100kmくらい走れるぞ。

とはいえ満タンになったタンク、走るのも心地よい。なんだか気分が良くて、いい事があるような予感がしたので古本屋に行くことにした。するとずっと探してたエルリックサーガの3巻をハッケソ。1、2、4、5、6巻だけ持ってて、3巻が無いために続きが読めないでいたのだ。これはありがたい。さっそく購入。読むのが楽しみだな。

家に帰ると家族で映画観賞。映画の内容に入り込みはじめた時、部屋からどさどさと凄い音が。何事かと思ったら、上着類をかけておいたつっぱり棒がおちてやがんの。ドアのすぐそばにおいてあったので、落ちた衣服が邪魔してドアが開かない。なんとか我が家で唯一の細身である母上にお願いしてわずかなすき間から部屋に入ってもらい、事無きを得たが、もし一人だったらと思うと恐ろしい。ドアを外すしかなかったかもなあ。

(@588)

この記事のURI

2002年01月12日() [過去の今日]

#2 メールは保存する?

 狐志庵は96年だったか97年あたりだったかにインターネットに初めて繋げて以来、ほぼすべてのメールを保存してあったりなんかします。移行の都合で飛んじゃったやつもあるけど、メーラーの表示では現在の総数56044通。狐志庵の愛用メーラー Wanderlust の場合、千通くらいのフォルダは平気なんだけど、一万通を超えるともはや開くまでにカップラーメンが出来てしまいそうな勢い。mh形式だとそれでも大丈夫らしいんだが、Maildir形式で保存してるもので……。なんとかならんかなあ。mutt乗り換え、真面目に検討かあ?
(@849)

この記事のURI

#1 性別チェッカー

  なぐら先生の日記 でハッケソ。

◆本当の「狐志庵」さんは女性です◆

男性度 50%        
女性度 50%

あなたは女性ですが、実際は限りなく男性でしょう。まだ、あなたは気が付いて
ないかも知れませんが、あちらの傾向が高いです。これから女として生活するか
どうかはあなたの気持ち次第です。頑張ってくださいね。


◆ 生物学的な「狐志庵」さんは男性です◆

少々結果が違っていますね。でも男性的な部分が結構あるとの診断。殆ど当たっ
ているようなものでしょう。


◆ 「狐志庵」さんを動物に例えると◆


竜です

 あちらの傾向ってなんですかあちらの傾向って。
 っていうか、動物に例えると竜ってなんすか! あれ動物ですか!?(笑)
(@786)

この記事のURI

最近の記事

以上、5 日分

タイトル一覧


カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.8, HyperNikkiSystem Project

過去にこの日記が置いてあったcgi.misao.gr.jpは廃止されました。それによって記事へのURIが変わってしまっています。cgi.misao.gr.jpをwww.misao.gr.jpと置き換えるだけで同じ記事にアクセスできるはずです。

Sugano "狐志庵" Yoshihisa(E) @ 美紗緒ネットワーク <koshian@misao.gr.jp>
日記管理ページ